1: Stargazer ★ 2022/12/16(金) 17:23:57.55 ID:6dbwuiqJ9
「超人ロック」などの作品で知られる、漫画家・聖悠紀さんが、今年10月に肺炎のため亡くなっていたことがわかりました。72歳でした。少年画報社の公式サイトが公表しました。葬儀式はご家族のみで執り行い、後日「お別れの会」 を予定しているということです。
訃報
漫画家 聖悠紀先生が2022年10月30日(日)、肺炎により急逝されました。
享年72歳でした。
ご冥福を心よりお祈りすると共に、 ここにお知らせさせて頂きます。
葬儀式はご家族のみで執り行い、後日「お別れの会」 を予定しております。
詳細が決まりましたら、 編集部よりお知らせ致します。
事後のご報告になりましたことをご容赦頂きたく、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、ご供花やお香典等はお気持ちのみでご遠慮下さいますよう重ねてお願い申し上げます。
読者の皆様、長い間 聖悠紀先生の作品をご愛読頂きありがとうございました。
どうぞご自身が一番好きな聖悠紀先生の作品を思い出しながら、
静かに故人の冥福を祈って頂ければ幸いです。
ヤングキングアワーズ編集部
「超人ロック」を長い間、執筆されていた聖先生が銀河の彼方に旅立たれました。
とても・・・とても残念でなりません。
「超人ロック」は1967年、 先生が17歳の時に同人会・作画グループの肉筆回覧誌への提出作品として生まれました。 翌年に大学受験を控えた初秋に 100ページ近い作品を完成させたのです。
「ニンバスと負の世界」 がそれです。
69年に「この宇宙に愛を」。 71年に「ジュナンの子」。
74年に「コズミックゲーム」。 そして77年に「ライザ」が描かれ、「ランデヴー」という商業誌に 78年1月から5月まで 「新世界戦隊」が連載され、大きな注目を浴び、79年に「週刊少年キング」誌上で「炎の虎」がスタートしました。
聖悠紀先生のすべてが始まったのです…..。
私も「超人ロック 炎の虎」執筆時に新宿抜弁天近くの岡芳マンションに何度も原稿を取りに参りました。
聖先生は若かった・・・。
少年キング元編集長/少年画報社 代表取締役
戸田利吉郎
【担当:芸能情報ステーション】

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:24:56.04 ID:E/6k49dR0
意外に若かったんだな
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:58:05.48 ID:qYgRhf9/0
>>4
確かにな、でも考えたらそんな年齢だよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:26:07.58 ID:MO+NcPXM0
タイトルだけは知っていて
どんな漫画なのかは知らない人が結構多いと思う
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:52:20.90 ID:maPHoqoQ0
>>6
それ俺だ
なぜか手が伸びん買った
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:09:35.54 ID:MNBtRRJY0
>>6
はい
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:14:56.44 ID:MPUYJlD70
>>6
不老不死の超能力者で赤ん坊の姿になって普通の人間社会の中に入り込む。
ロックはその超能力の強より、宇宙が変化していく様をずっと観察していく話。
最初は地球だけだったのが宇宙に植民地が出来て、共和制になって、帝国が出来て、反乱が起きてまた共和制になっての繰り返し
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:16:11.47 ID:HXGwjCit0
>>6
絶チルの設定思い浮かべれば
大体あってる
281: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:19:52.94 ID:/CDsilgO0
>>6
確かに
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:27:44.02 ID:TJxD1WL00
OUTに載ってたの読んでたな
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:36:03.85 ID:NR0w+N/B0
>>11
廃刊になって「映画かなんかの撮影でした」な終わり方したやつか
あれはちゃんと続きを描けたのかな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:28:26.43 ID:6fxcBtZ20
まじかよ
続くなぁ
ファンではなかったけど読んだことはある
面白かったよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:29:04.02 ID:p0eGLzTj0
ときの子供達編しか読んだことないけど面白かった
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:29:17.52 ID:MAQssWoI0
ずっと女だと思ってた
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:31:39.45 ID:xm70wE1n0
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:31:47.08 ID:Wer3yLuW0
時々読むと時系列が全く分からなくなってる漫画
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:37:52.08 ID:qzhbnTdO0
>>43
キングの奴は時系列はわりとまともだけど、その後の奴は全くわからなくなったし出版社も変わるから追えなくなったな
全作品を時系列で整理した全集てきなのを出してほしい
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:32:40.00 ID:+1tXlVXO0
完結とかないから
ロックは永遠に彷徨う時の旅人なんだから
特に目的とかないタイプの主人公
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:33:34.84 ID:p0eGLzTj0
藤子F先生は62歳でなくなったからな
漫画家は短命すぎるイメージ強いよ
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:12:50.48 ID:81WfRO4h0
>>61
激務だからな
R.I.P
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:15:58.42 ID:tNp4cfrT0
>>242
激務はそうだけど、どっちかってと不摂生ではないかと
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:17:21.64 ID:81WfRO4h0
>>262
どっちも重なってってな感じだろうかね
なんにせよ大変
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:33:47.70 ID:a13vUt8W0
超人ロックは最高でした
ご冥福をお祈りします