左から中森明菜、松田聖子、工藤静香(東スポWeb)
明菜、聖子、静香――今年の大みそかは「紅白歌合戦」(NHK)に、往年の80年代アイドルが大集合となるか。昨年の紅白は、2部制になった1989年以降、最低視聴率を記録してしまった。今年こそ視聴率をアップさせなければならない。強い決意をもって紅白に臨むNHKは、伝説の歌姫たちを〝全員集合〟させるべく、水面下で動いているという。
NHKの危機感は強い。昨年の紅白の番組平均世帯視聴率は34・3%(2部、ビデオリサーチ調べ、関東地区)と目標の40%にはるかに届かず、大惨敗に終わった。「前年より6・0ポイントも落としてしまった。今年に入って、ついには紅白終了説まで飛び出しており、紅白チームの危機感はかなりのもの」(NHK関係者)
出場歌手の選定を進める中、白羽の矢を立てたのが80年代アイドル。まず一人目が、今年デビュー40周年を迎えた中森明菜だ。8月末に突然、ツイッターアカウントを開設し、新個人事務所「HZ VILLAGE」を設立を発表した。弁護士男性のサポートを受けて、再起を目指しているという。
「すでにNHKは明菜にオファーを出している。7月には明菜の過去のライブのリマスター版を放送しており、反応もよかった。是が非でも出てほしい歌手の一人」(同)
実現すれば2014年に米ニューヨークからの中継で生出演して以来となる。出場するかどうかは、明菜の体調次第となるだろう。
松田聖子の出場もNHKは熱望している。昨年は娘の神田沙也加さんの急逝を受け辞退した。「今年、聖子はディナーショーやコンサートを行っており、NHKがオファーを出すことは確実」(レコード会社関係者)
この2人が同じ紅白という番組に出場するだけでも奇跡的なのだが、今年はそれだけで終わりそうもない。ほかにも出場がウワサされている歌手の名前が複数あがっている。
明菜、聖子の次に有力視されているのが、工藤静香だ。1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューしてから今年で35周年。記念ツアーを行い、初のセルフカバーアルバム「感受」もリリースするなど、精力的に活動している。
「静香と、長女でフルート奏者のCocomiの共演なんてことになれば、視聴率が跳ね上がることは間違いなし。番組サイドとしては出てほしいでしょう」(同)
ほかにも今年デビュー40周年の松本伊代や小泉今日子などの名前もあがっている。
「これだけの大物歌姫たちが勢ぞろいすれば、過去に例がないほど盛り上がる。あとは何人、紅白に引っ張り出すことができるか。NHKの手腕に期待です」(同)
紅白は近年ずっと〝目玉なし〟と言われ、盛り上がりに欠けていた。期待感はなく、それが視聴率に表れていた。往年のアイドルたちを集合させることができれば、この沈滞ムードを全て吹き飛ばし、歴史に残る紅白になるだろう。
約1名伝説じゃないのが混ざってんですが
明菜、聖子、安室ちゃんやろ。選ぶなら
それからもう一組として、
静香、あゆ、?、あたりで
そこは静香じゃなく百恵だろ
それな
最速で終わってた
小泉今日子は聖子と明菜とは段違いに格下だったよ
バーニングの持ち上げ工作で大物のイメージが付いている
正攻法ではとても太刀打ち出来ないからサブカルだの刈り上げだのレントゲン写真だの奇抜なことしてなんとかやってた感じだな
事務所が大きくなってからはまさにバーニングの姫として大物扱い受けてた
小泉今日子や中山美穂より工藤静香のほうがCD売れてるから歌手としては工藤が格下ということはないよ
ドラマとかでは中山や小泉のほうがたくさん出ていたにもかかわらず主演の少ない工藤のほうが歌は売れたわけだから
工藤は本人人気というより圧倒的に曲に恵まれたという要因も多そうではあるが
慟哭とか黄砂に吹かれてとか無言とか雪月花とか激情とか曲は好きなの自分は多い
中山美穂のが売れてるだろ
たしかに聖子明菜と来たら
「なんてったってアイドル」だろうなぁ
年代的に近いところやと
河合奈保子、松本伊代、早見優あたりは曲が売れてなかったし
岡田由希子は飛び降りて居ないし
菊池桃子も曲ダメでラムーやったし
(´・_・`)
松田聖子はアイドルの化身で
工藤静香は浜崎あゆみの前身だ
三原順子だろ
代表曲は?
慟哭
他には、
黄砂に吹かれて、無言色っぽい、激情、ドラゴンボールの主題歌、嵐の素顔、恋一夜あたり
一応年間売上トップ10に3曲入ってたこともあるから明菜や聖子ほどではないがかなり売れてはいた
集団アイドル系の中では歌手として一番成功してるしおそらく中山美穂と同格、南野陽子やあさがゆいより格上みたいな立位置のはず
聖子や静香はアイドルでしかない
ガラスの林檎/Sweet Memories 松田聖子 85.7万
風は秋色/Eighteen 松田聖子 79.6万
セカンド・ラブ 中森明菜 76.6万
チェリーブラッサム 松田聖子 67.4万
Rock’n Rouge 松田聖子 67.4万
愛が止まらない ~Turn it into love~ Wink 64.5万
ミ・アモーレ 中森明菜 63.1万
飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 62.5万
北ウイング 中森明菜 61.4万
十戒(1984) 中森明菜 61.1万
恋一夜 工藤静香 60.7万
青い珊瑚礁 松田聖子 60.2万
黄砂に吹かれて 工藤静香 58.6万
1/2の神話 中森明菜 57.3万
夏の扉 松田聖子 56.8万
瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ 松田聖子 56.8万
淋しい熱帯魚 Wink 56.4万
サザンウインド 中森明菜 54.4万
MUGO・ん…色っぽい 工藤静香 54.1万
嵐の素顔 工藤静香 52.4万
涙をみせないで~Boys Don’t Cry~ Wink 52.3万
風立ちぬ 松田聖子 51.9万
DESIRE~情熱~ 中森明菜 51.6万
渚のバルコニー 松田聖子 51.4万
禁区 中森明菜 51.1万
赤いスイートピー 松田聖子 50.0万
▼女性アイドル 1980年代発売シングル 最高セールス作品
参考 86.5万 薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃(81)
1位 85.7万 松田聖子 ガラスの林檎/Sweet Memories(83)
参考 80.4万 岩崎宏美 聖母たちのララバイ(82)
2位 76.6万 中森明菜 セカンド・ラブ(82)
3位 64.5万 Wink 愛が止まらない ~Turn it into love~(88)
4位 60.7万 工藤静香 恋一夜(88)
参考 58.7万 原田知世 時をかける少女(83)
参考 52.0万 小林麻美 雨音はショパンの調べ(84)
参考 49.3万 高田みづえ 私はピアノ(80)
参考 40.8万 斉藤由貴 夢の中へ(89)
参考 39.7万 小柳ルミ子 お久しぶりね(83)
参考 39.7万 石川ひとみ まちぶせ(81)
5位 39.4万 菊池桃子 卒業(85)
6位 38.2万 柏原よしえ ハローグッバイ(81)
7位 37.7万 小泉今日子 迷宮のアンドローラ(84)
参考 37.6万 山口百恵 さよならの向う側(80)
8位 36.5万 中山美穂 人魚姫(88)
9位 36.2万 伊藤つかさ 少女人形(81)
参考 35.4万 アン・ルイス ラ・セゾン(82)
10位 34.9万 河合奈保子 エスカレーション(83)
11位 34.3万 松本伊代 センチメンタルジャーニー(81)
12位 34.2万 宮沢りえ ドリーム ラッシュ(89)
13位 34.1万 河合その子 青いスタスィオン(86)
14位 32.8万 三原順子 セクシー・ナイト(80)
15位 32.4万 荻野目洋子 ダンシング・ヒーロー(85)
16位 32.0万 新田恵利 冬のオペラグラス(86)
17位 31.7万 国生さゆり バレタイン・キッス(86)
18位 31.0万 うしろゆびさされ組 バナナの涙(86)
19位 30.4万 南野陽子 吐息でネット(88)
20位 28.1万 おニャン子クラブ じゃあね(86)
21位 28.0万 吉沢秋絵 季節はずれの恋(86)
22位 27.8万 浅香唯 C-Girl(88)
参考 27.4万 MIE NEVER(84)
23位 26.9万 早見優 夏色のナンシー(83/)
参考 26.7万 増田恵子 すずめ(81)
24位 24.9万 本田美奈子 1986年のマリリン(86)
25位 24.7万 岩崎良美 タッチ(85)
26位 23.1万 岡田有希子 くちびるNetwork(86)
参考 23.0万 渡辺典子 花の色/少年ケニヤ(84)
27位 22.8万 倉沢淳美 プロフィール(84)
28位 20.9万 高井麻巳子 シンデレラたちへの伝言(86)
参考 20.9万 安田成美 風の谷のナウシカ(84/)
29位 20.2万 渡辺美奈代 瞳に約束(86)
参考 19.7万 石川さゆり 夫婦善哉(87)
30位 19.5万 森高千里 17才(89)
31位 18.7万 堀ちえみ さようならの物語(83)
32位 17.9万 西村知美 夢色のメッセージ(86)
33位 17.7万 ニャンギラス 私は里歌ちゃん(86/04/01
34位 17.6万 福永恵規 風のインビテーション(86)
35位 17.4万 渡辺満里奈 ホワイトラビットからのメッセージ(87)
参考 16.8万 岡崎友紀 Do You Remember Me(80)
参考 16.0万 藤村美樹 夢・恋・人(83)
参考 16.0万 石野真子 春ラララ(80)
36位 16.0万 長山洋子 ヴィーナス(86)
37位 15.6万 杉浦幸 悲しいな(86)
参考 15.5万 城之内早苗 あじさい橋(86)
38位 15.3万 風間三姉妹 Remember(87)
39位 15.1万 石川秀美 Hey ミスターポリスマン(83)
参考 14.3万 BaBe I Don’t Know!(87)
参考 13.7万 香坂みゆき ニュアンスしましょ(84)
40位 13.1万 岩井由紀子(ゆうゆ)天使のボディーガード(87)
41位 11.9万 CoCo EQUALロマンス(89)
42位 11.5万 伊藤麻衣子 見えない翼(85)
参考 11.5万 太田裕美 南風 SOUTH WIND(80/03/21
43位 11.4万 うしろ髪ひかれ隊 時の河を越えて(987/05/07
参考 11.1万 森昌子 越冬つばめ(83/08/21
参考 10.4万 高見知佳 くちびるヌード(84/02/01
44位 10.2万 岩井小百合 ドリーム ドリーム ドリーム(83)
工藤静香売れてるじゃん
聖子、明菜に次いで格に差はあるけど3番目の歌姫でいいわw
▼女性アイドル 最高セールス作品
浅香唯 27.8万 C-Girl(88)
石川秀美 15.1万 Hey!ミスター・ポリスマン(83)
Wink 64.5万 愛が止まらない(88)
荻野目洋子 32.4万 ダンシング・ヒーロー(85)
柏原芳恵 38.2万 ハロー・グッバイ(81)
河合奈保子 34.9万 エスカレーション(83)
菊池桃子 39.4万 卒業(85)
工藤静香 93.9万 慟哭(93)
小泉今日子 105.4万 あなたに会えてよかった(91)
斉藤由貴 40.8万 夢の中へ(89)
酒井法子 99.7万 蒼いうさぎ(95)
中森明菜 76.6万 セカンド・ラブ(82)
中山美穂 104.8万 ただ泣きたくなるの(94)
早見優 26.8万 夏色のナンシー(83)
堀ちえみ 18.7万 さよならの物語(83)
本田美奈子 24.9万 1986年のマリリン(86)
松田聖子 110.1万 あなたに逢いたくて(96)
松本伊代 34.2万 センチメンタル・ジャーニー(81)
南野陽子 30.4万 吐息でネット(88)
1位 B’z
2位 スピッツ
3位 井上陽水
4位 小田和正
5位 大黒摩季
6位 松山千春
7位 JUJU
8位 ケツメイシ
8位 秦基博
10位 山下達郎
11位 家入レオ
11位 広瀬香美
13位 竹内まりや
14位 KAT-TUN
15位 湘南乃風
16位 柴咲コウ
16位 NEWS
18位 尾崎豊
19位 back number
19位 おニャン子クラブ
21位 GReeeeN
22位 CHAGE and ASKA
23位 ONE OK ROCK
24位 UVERworld
25位 MONGOL800
26位 BOOWY
27位 サンボマスター
28位 坂本真綾
29位 ASIAN KUNG-FU GENERATION
あくまで5年前のランキングだからKAT-TUNみたく後に出たのもいるが
小室哲哉、オリコン14位、売上枚数:112,480枚
松田聖子「あなたに逢いたくて~Missing You~」(1996年)作詞・松田聖子 /
作曲・松田聖子, 小倉良、オリコン週間、月間1位、売上枚数:1,101,320枚
加齢で声が出ないやろ
93.9万 慟哭(93)
60.7万 恋一夜(88)
58.6万 黄砂に吹かれて(89)
52.4万 嵐の素顔(89)
54.1万 MUGO・ん…色っぽい(88)
48.9万 くちびるから媚薬(90)
44.0万 メタモルフォーゼ(91)
41.4万 ICE RAIN(94)
38.4万 きらら/in the sky(98)
32.6万 声を聴かせて(92)
32.4万 ぼやぼやできない(91
30.5万 Blue Rose(94))
29.5万 千流の雫(90)
28.2万 めちゃくちゃに泣いてしまいたい(92)
26.5万 私について(90)
25.7万 Blue Velvet(97)
25.3万 FU-JI-TSU(88)
24.4万 Jaguar Line(94)
21.4万 うらはら(92)
20.5万 あなたしかいないでしょ(93)
19.1万 Please(91)
18.7万 わたしはナイフ(93)
18.2万 抱いてくれたらいいのに(88)
17.2万 Moon Water(95)
15.9万 Again(87)
14.6万 禁断のテレパシー(87)
順位 歌手名 売上枚数
1位 AKB48 5211.6万枚
2位 浜崎あゆみ 2149.3万枚
3位 ZARD 1773.2万枚
4位 安室奈美恵 1768.7万枚
5位 乃木坂46 1567.6万枚
6位 松田聖子 1550.1万枚
7位 宇多田ヒカル 1549.4万枚
8位 DREAMS COME TRUE 1511.0万枚
9位 モーニング娘。 1396.9万枚
10位 globe 1333.5万枚
11位 中森明菜 1287.7万枚
12位 大黒摩季 1164.9万枚
13位 山口百恵 1142.0万枚
14位 TRF 1139.9万枚
15位 ピンク・レディー 1103.6万枚
16位 SPEED 1103.1万枚
17位 中島みゆき 1036.0万枚
18位 工藤静香 981.6万枚
19位 SKE48 965.3万枚
20位 小泉今日子 942.3万枚
21位 Every Little Thing 910.3万枚
22位 中山美穂 872.4万枚
23位 松任谷由実 857.2万枚
24位 倉木麻衣 805.5万枚
25位 小柳ルミ子 795.5万枚
26位 岩崎宏美 774.2万枚
27位 NMB48 753.1万枚
28位 華原朋美 720.0万枚
29位 My Little Lover 690.3万枚
30位 八代亜紀 678.3万枚
忘れ去られてたのにキムタコの嫁という立場ゲットで一気に逆転してしまった
工藤静香とかキムタクと結婚してなかったらおそらく現在の立ち位置って渡辺満里奈や南野陽子より下になってたと思う
浅香唯と同じポジションだよ
明菜や聖子と比べたら短いけど売れてた期間はアイドルとしてなら短くはないよ
88年から90年までは年間売上10位に曲あって93年も慟哭がヒットしてるしその後も激情やドラゴンボールの主題歌がそれなりに売れてる
88年(6位無言、23位FUJITSU)
89年(6位恋一夜8位嵐の素顔9位黄砂に吹かれて)
90年(8位唇からは媚薬)
93年(19位慟哭)
細々とドラマ出てた頃に何故か森光子に気に入られてたな、結婚出来たのあの人脈のおかげだと思う