引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638185765/
1: puriketu ★ 2021/11/29(月) 20:36:05.87 ID:8+TffU1q9
25日に神奈川・横浜市で起きた、車がバス停に突っ込んだ事故。
女性2人が死亡、男女2人が負傷。
車を運転していた71歳の男性が逮捕された。
男性は、事故から2日後に釈放。
29日、取材に応じ、今の心境を語った。
事故を起こした男性「自分自身にがっかりですよ。本当に悪いことをしたな、すごいことしちゃったなと思う。それだけです」
男性によると、バス停に突っ込む直前、車が縁石に乗り上げたという。
事故を起こした男性「(縁石に乗り上げた原因は?)わからないです、その辺、ちょっと記憶がなかった」
亡くなった被害者の遺族から上がっているのが、「免許を返納してほしい」との声。
男性に、今後の運転について聞いてみると…。
事故を起こした男性「(今後、運転はどうする?)仕事上しないといけないですが、免停になっていると思いますけど」、
「(免許が戻ったら運転する?)それは仕事上しないと。まだ70ですから」
警察によると、男性は、死亡事故を起こしたため、免許取り消しの対象になるという。
https://www.fnn.jp/articles/-/277709
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:40:20.08 ID:LgoUOH5d0
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:44:41.30 ID:ObogyN8s0
>>1
刑罰が軽いから2人殺しておいても実感湧かないんだな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:45:31.65 ID:YT3qmTfD0
>>1
まるで「運が悪かった」みたいな言動しているから、近い将来、無免許運転もしくは交通事故を起こして再度捕まるだろうね。
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:48:59.02 ID:uN/ZXj370
>>1 >すごいことしちゃったなと思う。それだけです
2人殺して
この感想w
まじでクズ老害だな
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:51:50.98 ID:TTcv5dVq0
>>57
駐車場での超アバウト駐車とか見るに、他者への気遣いとか一切無い爺さんですよ
120: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/11/29(月) 21:01:12.76 ID:idjZVtl70
>>1
何歳以上を免許返納させれば
こういうアクセルとブレーキの踏み間違いによる死亡事故が
地球上から無くなるだろうか?
40とか?
スポーツ選手なんかと一緒
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:01:47.81 ID:sWjGnWUn0
>>120
年関係ねンだわ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:03:04.33 ID:cUPtSnYv0
>>122
普通にあるわボケ
全然違う個体をを比べるから無いっぽくなるの
同じ奴が何歳でボケるか追いかけていきゃー普通に関係あるって結果がでるわ
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:09:34.52 ID:sWjGnWUn0
>>131 ググってきたよ、どうぞ
公益財団法人・交通事故総合分析センター(東京)によると、昨年、踏み間違いで人身事故を起こした運転手(6448人)は20代が22%と最多で、運転人口の多さなどのためとみられるという。70代17%、60代15%、80代と30~50代は各10%前後で、世代による大きな偏りはない。原因は調査に答えた28人の約4割が「慌て、パニック」で最多だったが、事故の解明は進んでいない。
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:17:17.46 ID:BnYu/iUZ0
>>164
これに年代別の走行距離を考慮したら
70代の17%は多すぎだよ
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:18:18.27 ID:yp+JdCu70
>>164
死亡事故は年寄りの方が圧倒的に多いからな
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:04:08.02 ID:0adbT/q50
>>1
何で人殺して釈放されてんの?
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:07:16.96 ID:/iGz5x6O0
>>1
まるでアスペのような空気の読めなさ
仇打ちの時代ならコイツ殺されてるで
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:37:41.22 ID:sWjGnWUn0
取り消しで欠格何年やろな
ていうか71で取り直し出来るの?
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 21:06:19.26 ID:e0xLpA910
>>3
恐らく1年だと思う
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:37:44.73 ID:eOkxEOAC0
「がっかり」ってワードが出て来るのが凄いな、2人も轢き殺しておいて
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:39:29.54 ID:Zzu5U9G00
実刑食らうから仕事の心配は不要
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:39:43.77 ID:WfRu6xQ40
飯塚もだけどなぜ他人事みたいな物言いなんだ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:39:53.61 ID:TXfmBMIr0
駄目だなこのジジイは
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:40:27.95 ID:6/b/KUGg0
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:40:29.63 ID:gE7OvFwi0
さっぱり反省してなくて草
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:41:29.55 ID:j5rxapHI0
なんか軽くてビビるけど
それより確かにまだ70働かなきゃならないのよね…
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:41:35.37 ID:vljmAHsg0
人を殺したという自覚が全くないんだな
毎日真面目に通勤して働いてもこんな奴に一瞬で殺されるってほんと世の中辛すぎるわ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:44:10.65 ID:H/k+vtC30
なぜ釈放なの?
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29(月) 20:48:17.48 ID:66TI7a1h0
>>31
>>32
酒や危険運転でも無い限り普通のこと
勾留継続には要件がある

やまつみ