引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638180372/
健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出しました。
※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211129/k10013366781000.html
嫌 な 予 感 し か し な い w w w
発展途上国からの高額医療ツアー(差額の一部が主催者にキックバックさ!る)が多発する未来しか見えない。
お前らが払ってやれよ
これ以上負担増なら破産するしかありません。
いい加減にして。
自分の健康は自己責任で。
日本は税収の三分の二を占める社会保障費に予算を圧迫されて
他に予算が回らないから税負担が増えていくのであって、
日本に今一番必要なことは、いかに社会保障費を削減するかということなんだよ。
外国人を助けている余裕は、日本にもう無いの。
やめろ。
医療難民を呼び込むおそれがある。
本国にとっとと帰れよ
日本人がアメリカでどれだけ取られてるか知ってるのか
> 医療機関でつくる団体が
医療を受けられないもあるが、治療費を支払えずドロンもあるからだろ。
ドロン対策だろうなw
取りっぱぐれないように補償しろって感じよね。民間の保険会社が請け負って、雇用者が支払う事を外国人雇用の条件にすれば良いのにね。
共産とか旧社会党系の病院が騒いでるだけ
関連思慮


訴えいているのは「全日本民主医療機関連合」という団体です。

上記のWIKIの中から抜粋
政党との関係
全日本民医連内、各地方の民医連内には歴史的経緯から年配の職員には日本共産党の党員も少なくなく、加盟医療機関内に同党支部(いわゆる職場支部)や有志後援会が組織されているケースもあり[12]、病院内の売店で同党の機関紙の「しんぶん赤旗」を販売していることや待合室に同紙が置かれていることもある[13]。同紙にはしばしば民医連に加入している医療機関等の求人広告が載せられている。全日本民医連会長鈴木篤は、「全日本民医連有志日本共産党後援会」代表世話人を努める[14] 他、名誉会長高柳新は、日本共産党から参議院議員選挙に立候補の経験がある[15]。警察白書においても、日本共産党の影響力の拡大を狙う諸活動の一環であるとみなされている[16]。
一方で、2003年に肥田泰会長(当時)は、民医連として特定政党の支持を職員に強制することはないとしている[17][18]。民医連は自身の理念や行動について、「党派性を指摘する人もいるが、医療政策が一致すれば、どの政党とも協力する」(事務局長)[19] としており、実際、民医連が実行委員会を構成する集会[20] に於いては、与野党に関わらず国会議員の出席を要請していたり、民医連が行った看護師を増やすよう求める請願は、日本共産党・民主党・社民党の議員が紹介議員となっている[21]。