Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【猛暑】エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: ぐれ ★ 2022/06/26(日) 08:48:29.01 ID:MvZWgCVX9
>>2022/6/25 18:21

近年で最も厳しい電力需給の逼迫(ひっぱく)が見込まれ、政府が7年ぶりに全国規模で節電を要請する7月まで1週間を切った。経済産業省は数値目標を設けていないが具体的な方法やおおよその効果を示して、節電への協力を呼び掛ける。電力需給が逼迫し、生活や社会活動に影響を及ぼす大規模停電や計画停電を引き起こさないため、何ができるのか。家庭でもできる節電対策をまとめた。

家庭で最も節電効果が高いのがエアコンだ。経産省によると、夏場の電力需要のピーク時(午後2時ごろ)に家庭で使用される電力に占める割合は43・3%と最大。エアコンの効率的な使い方は家庭の節電を大きく左右する。

ピーク時にエアコンの室内温度を28度に設定すれば、26度の設定と比べ、6%の節電効果が得られるとされる。さらに窓からの日差しをすだれやカーテンで遮光すれば4・3%、エアコンのフィルターを2週間に1回掃除すれば2・1%の節電効果が期待できるという。

次いで節電効果が大きいのが照明だ。不要な照明を全て消せば3・3%の節電につながるという。特に日中は、人がいない部屋の照明はこまめに消すことが大事だ。

冷蔵庫は設定を「強」から「中」に下げ、食品を詰め込みすぎず、扉の開閉時間を短くすれば1・8%節電できる。

続きは↓
産経ニュース: エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策.
https://www.sankei.com/article/20220625-TOZWVMKWJZIS3AAIY4BDHGAL5A/
※前スレ
【猛暑】エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656161058/

★1 2022/06/25(土) 21:44:18.00

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 09:21:25.13 ID:TaCOXrX30
>>1
こうやって誤った報道が広まる典型記事
経産省は「室内の1番高い温度が28度になるように設定」なのに
「エアコン(温度設定が)28度にする設定」と思われる書き方をするバカマスコミ

決してエアコン設定を28度にするの事は進めてない

571: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:41:39.10 ID:Mn4TMIpH0
>>1
原発で発電すればいいだけじゃん。
石炭石油ガスの輸入量が減らせるから貿易赤字も減るし。
580: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:44:10.66 ID:qk1hJ/y+0
>>571
「暫定運用」とか適当な呼び名で原発数基動かせば良いんだよな
それをやってこそ「危機管理に強い総理」って言われるだろうに(´・ω・`)
595: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:45:36.48 ID:HERm/CRG0
>>580
岸田は涼しい部屋で検討するだけです
583: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:44:20.56 ID:JrdRrMVM0
>>571
東電管轄内が無理ゲーだからw
591: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:45:23.14 ID:Ar5iRQ9i0
>>583
東北電力で原発稼働して送電
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 09:01:54.70 ID:ON2og5En0
今日はもう池袋で35度到達したぞ!
山手線車内は25度

no title

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 09:03:26.56 ID:ZLmaXhWd0
@東北仙台
昨日の最高気温は35.1度で猛暑日だった
エアコンは除湿(再熱除湿じゃない弱冷房)モードで
室温は22~24度を維持できた
消費電力は、エアコン稼働時間14.5時間で約3キロワット
1時間あたり200ワットちょっとぐらいだったよ
639: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 10:52:50.72 ID:jJ4fgtNP0
やりたい奴だけやればいい
原発再稼働反対派は率先してコンセントを抜け
タイトルとURLをコピーしました