Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: ボラえもん ★ 2022/05/28(土) 19:41:00.06 ID:rKtVi96g9
 大山まなみさん(37歳、仮名)は先日、佐藤まさやさん(42歳、同)と3回目のデートを終えて、
「これで交際終了にします」と連絡を入れてきました。その理由を尋ねると、こんなことを言いました。

「決して悪い人ではないんです。最初は、私の話をちゃんと聞いてくださるところに好感を持っていたのですが、会うたびに、考え方の違いが積もるようになっていったんです」

まず引っ掛かったのが、婚活を始めたきっかけでした。

「実家暮らしで、お母さんに勧められて相談所に入会したそうです。『40(歳)になったのだから、もうそろそろ真剣に結婚を考えなさい』と言われて、
お母さんが相談所の申込用紙を持ってきた、と。それに記入して、お母さんと一緒に相談所へ出しに行った。何だか、話を聞いているうちに、その光景が思い浮かんじゃって」

さらに、ご実家で飼っている中型犬の話になりました。ご本人は笑いを取ろうとしたようですが、まなみさんは笑うどころか、気持ちが引いてしまいました。

「佐藤さんの家の周りは住宅街で、公園もいくつかあるそうです。そこには、犬を散歩させている人たちが集っているみたいなんですね。
犬友達ができているんですって。それを見て、『犬を飼えば女性と縁ができるかも』と思ったそうで、そこから飼い始めたワンちゃんがもう10歳だというんです。
『犬年齢の10歳ではなく、10年生きている老犬です』と言って、本人は大笑いしていましたけど、私は笑えませんでした。それって、10年出会いがなかったということですよね」

さらに、3回目のデートの日取りを決めるにあたり、LINEで週末の予定を聞かれたそうです。「今週末は用事が入っているので、その次の週でどうですか?」と返信したら、こんなLINEが来ました。

「今週末は、お見合いが入っているのですか? もしくは本命とのデートですか? 会うのが次の週になったというのは、僕はキープでしょうか」

まなみさんがお付き合いしているのは、佐藤さんだけ。他のお見合いの予定はありませんでした。
しかし、このLINEを読んで、そう伝える気持ちにもなれず、今後お付き合いする気持ちも冷めてしまったというのです。

「あと、デートがきっちり割り勘でした。お茶をするときは、自分で飲み物を買って席につくようなカフェでしたし、1000円のランチをしたときも、
『あの、お支払いは?』とお聞きしたら、『1000円で大丈夫です。あとは、僕が払いますんで』と言われました。“消費税は僕が払います“ということなんですが、得意気に言われても(苦笑)。
私も働いていますし、今の時代は割り勘デートも普通なのかもしれませんが、42歳の男性としては頼りないというか。そもそも、ご実家で暮らしているのも、どうなのかなと思いました」

最初は物腰柔らかく、笑顔でまなみさんの話を聞いてくださる佐藤さんに好感を抱いていたようですが、2回、3回と会っていくうちに、自立心のなさ、頼りなさが積もっていき、好意が消沈してしまったというのです。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84817e4be24a6722daa3981b70052637675af4a?page=2

※前スレ
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653729194/

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:45:29.65 ID:WlqZPi3O0
>>1
女って寄生虫しかいないのか?
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:46:21.05 ID:fDkErHSs0
>>1
売れ残りの女が偉そうで笑える
そんな金も無いから他人にたかろうとする神経ww

この女も貧困なんだろうな

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:46:24.45 ID:jqCJlkLB0
>>1
40過ぎた腐った精子おじさんは結婚諦めろってwwwwww
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:49:38.59 ID:E1fmcBlO0
>>1
バブル経済の頂点から少しだけ落ち込んだ時期の娯楽番組で
男の年収1億円以上を望む大量の女たちを見世物にする
国民が腹を抱えて笑うテレビ番組が「定番企画」で存在し、
その番組制作者の女が追い求める理想人生を助ける
「したたか」な手腕の味を記事に感じる。

男の年収1億円以上を望む大量の自信家女たちには、
自分を日本全国に宣伝できると本気で思って出演してるわけで、
偏差値40以上の頭の国民には番組の裏の意味が伝わり
お茶の間でテレビにミカンを投げて腹を抱えて笑い転げる。
女は晒し者になってることに気が付きそうだけど、
気が付かないのが面白い
(大量の彼女たちがギャラ有り劇団員だったら演技がうまい。)。
当時は女も視聴者も番組制作者も全員幸福なwin-win-winだ。

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:50:05.29 ID:aQv1cpqz0
>>1
頼りないところがあるならそこをフォローしないと。できる女は。
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:50:31.02 ID:Vpa0Zec80
>>116
年上のおっさんの頼りないのをフォローとかないから諦めろ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:50:44.27 ID:i+DpE/gf0
>>1
最初だからこそ割り勘でいいんだろ?
下手におごられると
うまく行かなかった時揉める
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:55:17.14 ID:dZUXAKbA0
>>1
知ってるか?
おっさんてキスもセックスも店外デートも
金払わなきゃできない身分なんだぞ

身の程を知れ

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:41:20.48 ID:muM88cUr0
こどおじ vs BBA
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:41:48.79 ID:JIoKH3kD0
男としてとか差別じゃないですかね?
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:43:04.62 ID:Vpa0Zec80
>>4
残念ながら恋愛と結婚だと女の方が立場が上だから諦めろ
男女平等じゃない
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:44:50.18 ID:JIoKH3kD0
>>16
残念ながら37は女として終わってんのよね
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:45:17.82 ID:Vpa0Zec80
>>41
終わっていようがそんなのと結婚するぐらいなら独身がいいって女が言ってるから仕方ないんだよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:46:58.33 ID:3rYeDzNI0
>>44
これなんだよなあ
女は独身でも既婚でも寿命には差はないのに対して
男は独身だと平均寿命が10歳くらい短くなるし
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:48:58.45 ID:lqdQXvUY0
>>74
独身男はこの世に未練がないからな
やりたいようにやって太く短く
それでいい

子育てに負われていたような偉い奴は自分がない。定年からの自分探しがはじまるから俺らより20年は若いんじゃないのか?精神が

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:49:33.40 ID:Vpa0Zec80
>>101
そんなのは結婚相談所なんかに入らないよ

結婚相談所に入る男は必死なんだよ

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:51:08.06 ID:lqdQXvUY0
>>107
30過ぎて結婚諦めてない独身男性なんてやべぇな
モンスターハンターかな?ってレベル
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:51:24.31 ID:3rYeDzNI0
>>107
結婚相談所にはいる男のスペックがそんなのしかいないってのもあるよな
顔とか年収じゃなくとにかくコミュニケーション能力が絶望的に低いから結婚相談所頼るしか選択肢がない層
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:52:20.03 ID:HaZ+oAPI0
>>101
むしろ不幸に感じたり自殺したりする率が上がるよ
独身男は
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:54:51.10 ID:lqdQXvUY0
>>152
世の中娯楽をやりつくせば何もなくなるからな
最終的に娯楽をやり尽くすと飽きるんだよ
成長も新しい事から得られる喜びも、激減する
でもそれは普通の事なんだ。だから自殺の増加はやり尽くした結果とも言える
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:57:58.78 ID:8NiPpwCv0
>>101
そうそう
独身こどおじアラサーだけど無敵感あるわ
失うものないからリスク取れるし
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 20:03:10.25 ID:l7YLNjTw0
>>74
女で寿命があまり短くならないのは、独身といっても死別した既婚女だけどな
未婚女は短命だから男と同じ立場
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 20:05:15.44 ID:lqdQXvUY0
>>290
やっぱり人生子育ていう、自分の人生の追体験という、ある種の娯楽に時間を費やしている分若いんだよ
独身はその追体験期間がなく、自分のやりたい事に費やせる
だから太く短くやりきった感が出る
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 19:42:20.15 ID:AyCg65GB0
底辺同士のせめぎ合い
タイトルとURLをコピーしました