【速報】山梨・道志村で見つかった”人の骨“からDNA検出されず

1: アリス ★ 2022/05/02(月) 18:36:43.45 ID:kRQV2FPB9
山梨県・道志村で見つかった”人の骨”について、これまでにDNAのサンプルが検出されなかったことが分かった。山梨県警が、午後6時から記者会見を開き明らかにした。今後、DNA鑑定の方法を変えて、身元の特定作業を急ぐ方針。

DNA鑑定をめぐっては、細胞核からDNAを鑑定する方法と、細胞内のミトコンドリアに含まれるDNAを鑑定する方法がある。道志村のケースでは、細胞核からDNAを鑑定作業が進められたが、個人が特定できるだけのサンプルが得られなかったという。このため、山梨県警は、ミトコンドリアから鑑定する方法に作業を変更するという。

2022年5月2日 月曜 午後6:10
https://www.fnn.jp/articles/-/355103

141: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:45:33.95 ID:56RLQDb80
>>1
ミトコンドリアだと母子の同定はできるからいいけど、
託卵の可能性は否定できないからな。
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:46:21.99 ID:nq/iXQVH0
>>1
なんで県警レベルで鑑定してんだよ
さっさと科捜研に送れよ
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:47:49.13 ID:FCspLeki0
>>160
科学捜査研究所って都道府県警にあるものだよ
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:47:48.49 ID:lJUP3J+D0
>>1
何千年も昔のマンモスのDNアを取り出せたとかって見たことあるけど
数年でもDNAがなくなることなんてあるのか
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:54:44.78 ID:U1+7k75A0
>>184
ない。鑑定が多分古いんじゃないかな、そういう所にちゃんと予算回すか、大学と共同でやるとかしないから永遠冤罪は続く
453: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:59:27.71 ID:/JrLYaNt0
>>184 氷河の中とかの骨なら氷点下はDNAの劣化/分解することを防ぐ」から精子保存の様に大丈夫だけど常温~では腐ってしまう
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:37:07.37 ID:qpAkkwrA0
じゃあ人の骨じゃないんだろ…
548: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:04:18.07 ID:Uz0Roxmy0
>>2
DNAはもろい
死んでから時間が経ちすぎていたりするとボロボロに壊れて読み込めなくなる

風雨に晒されたカピカピのエロ本と一緒

570: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:05:39.19 ID:ZKGUfczk0
>>548
じゃあジュラシックパークとかウソっぱちだったんだな
607: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:07:29.17 ID:wN6fYtOz0
>>570
琥珀に閉じ込められた蚊から血液が採取できたって話やが
613: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:07:47.99 ID:dl9nmk/U0
>>570
アニメ漫画はもちろん映画や小説がすべて事実に則していると信じるのはいかがなものか
702: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:11:24.18 ID:wN6fYtOz0
>>613
血液までは事実
でも再現は不可能ってのが現在の見解
664: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:10:23.07 ID:VC6rPrgF0
>>570
DNAは保存できる限界があるらしくて恐竜は古すぎて不可能って読んだことある
冷凍保存されてたマンモスは理論的には可能らしいけど技術的にまだで温存してるとか
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:38:53.33 ID:rXo51NA70
昔は骨のDNAって大腿骨とか奥歯とか内部になんかしら残ってる骨じゃないとお手上げだったんだよな
今は頭蓋骨の一部でもなんかしら方法あるってすげーな
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:47:32.42 ID:/JrLYaNt0
>>21 複雑な構造をしたDNA(螺旋形状のタンパク質)が3年間も分解されずに残っているなんて有り得ない。
北朝鮮がメグミさんの火葬した骨でDNA検出できる訳が無いと文句を言っていたけど、あれは当然。そんなに
強力なタンパク質が存在するなら、永遠に消えないウイルスも存在する事になり恐ろしい事になる
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:39:17.95 ID:MeSrSOcl0
つまりどういうことだってばよ?
967: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:23:14.09 ID:7RIxtoZm0
>>31
政府に命じられて県警がずっと前に回収していた骨を置いた。
DNA検査でも捜査が難航~と言う事にして国民の目を重要問題
から逸らしている。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:39:30.21 ID:qpAkkwrA0
山歩きブログの人によると子供の靴なんて普通に落ちてると
理由は殺人じゃなく、水遊びしていてはくの忘れたとか履き替えてそのまま忘れるとか色々
932: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 19:21:48.01 ID:5vsrGFWh0
>>34
住宅地の道の脇に名前の付いた上履きの片方が置いてあったことも
名前があったのでしばらくそのままにしておいたけど
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:39:33.25 ID:/ETlL7Cu0
これ完全に警察への挑戦とみていいだろう
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:39:35.20 ID:sFqgx8ZY0
じゃ靴と靴下だけか?

連れ去り?

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 18:39:52.97 ID:kHdoMebH0
昔は無理だったが、今の捜査ではミトコンドリアレベルで検証が出来る
ここからまた長いが、結果は出ると思う
タイトルとURLをコピーしました