Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

FX市場 ドル円、131円台乗せ すでに本日安値からは2.6円程度の上昇

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★ 2022/04/28(木) 18:23:38.65 ID:JEKe/tnA9
ドル円は買い継続。日銀の金融政策決定会合発表後からの円売り・ドル買いの勢いは留まることなく、一時131.01円と2002年4月17日以来の高値を付けた。上サイドには目立った売りやオプションもなく、131.50円や132円などの節目程度が目処になる程度か。

トレーダーズウェブ 2022/4/28 18:13
https://www.traderswebfx.jp/news/news.aspx?newscode=934976

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:27:50.70 ID:/XeRMqhV0
>>1
お前ら貧乏人は安いもな好きなんだろ。
大安売りセールやってるうちに円を
買っておいた方が良いぞ。
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:28:23.14 ID:PwlXC/XX0
>>1
年足で見ると1998年の147円のヒゲが最終戻り高値だからそこを抜けるとネックラインの200円まで行っちゃう可能性(笑)
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:36:55.91 ID:4GeKnWPy0
>>1
やったぜ
360円をめざす
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:23:54.21 ID:EP9LxC/t0
これには安倍晋三もニッコリ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:44:38.89 ID:DvDcaAZx0
>>2
この円安は、社会保障費が財政負担になり国債の発行額が右肩上がりの日本で
コロナ禍の経済対策で政策金利を下げていた欧米が政策金利を上げたため、
金利の低い日本国債が売られて金利が上昇しているのを、
日銀が買い支えて金利を低く防衛しているからだよ。

この円安は、いわば大きな社会保障を望んでいる国民が招いたものだよ。

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:25:15.70 ID:8mQ2yCPG0
黒田バズーカ(自爆)
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:27:07.89 ID:yjfwrfro0
円しか持ってない奴はこの数ヵ月で2割弱資産が目減りしたのか
悲惨だな
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:28:47.60 ID:SuSoBRNc0
>>11
日本にいて国産品だけ買ってれば影響軽微
秘技ロシア方式w
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:43:29.25 ID:RJYTRhS30
>>11
今の世の中でドル持ってない人は救いようがないだろ
新聞でもネットでもみてりゃ誰でもわかること
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:45:39.32 ID:lHYmB5ax
>>11
外貨ではなく株でリスクヘッジしてたつもりがこの2ヶ月で株価も落ちてしまったんだが
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:50:08.71 ID:ptzoUK330
>>115
どうして株がリスクヘッジになると思ったのかコレガワカラナイ
今地合いならせめてコモディティだろ
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:58:55.98 ID:IxSflogO0
>>143
円安になると海外投資家が見るドルベースの日経は割安になるので投資資金の流出が期待されるから
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:28:38.56 ID:EKAOUyiK0
140円は当たり前
150円は通過点
160円は当面の目標
最終的には360円
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 18:29:30.23 ID:xP6b6rjc0
>>20
ハワイ旅行が憧れに
タイトルとURLをコピーしました