引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647227684/
1: ブギー ★ 2022/03/14(月) 12:14:44.00 ID:G6pBPFD39
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:43.14 ID:S4ZkzP1z0
>>1 ロシア軍人はウクライナの妊婦や子供を殺して病院や学校を破壊して
ロシア政府はマクドナルドはロシアの企業でロシアのブランドだとか抜かし出してる
ロシアは戦時国際法を堂々と破っている暴力テロ集団だから
こっちが一方的にルールを守ってたら負ける
シャブ決めたキチガイや暴力団員が俺たちの家に上がり込んで
俺たちの家族を殺そうとしてきたら、俺たちも武器もって応戦するしかないよ
538: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:41:12.79 ID:7B+hwYul0
>>19
まじでこんなイメージ
クスリやってる殺人者が家に土足で踏み込んでくる
黙って何もしなかったら終わる
ドーピング大国だわ戦争大好きだわロシア民の本性が暴かれた2022
569: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:42:35.73 ID:XeijWOhG0
>>538
今になって思えば、ドーピング事件にはロシアのすべてが表れてたんだなあと
579: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:43:20.50 ID:5DOpdQ+i0
>>569
一言で言えば虚飾、嘘だな
618: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:44:40.53 ID:NXFUmPLo0
>>538
そんなキチガイが刃物どころか核爆持ってるだけに恐ろしさも倍増ですわ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:17:57.77 ID:TtlYcSKs0
>>1
ムネオ
「侵略され、略奪強姦されるウクライナも悪いんですよ」(^^)
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:18:20.15 ID:GcxRYzIS0
>>1
ウクライナ国防省の発表か。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:18:44.59 ID:SZTvP8bq0
>>1
物資がある小屋にこいつら集めて爆破しちゃえ。
かつてベトナム人が米兵に似たようなことしてアメリカを追い込んだぞ。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:21:18.20 ID:Bg9lJlg/0
>>1
補給線維持する金もないわけか
このまま経済的に潰せそうだなよしよし
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:25:04.04 ID:u1CKPf2l0
>>1
作戦失敗したんで補給が出来なくなりましたって公式発表なんだな
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:27:49.59 ID:9IxJd8KU0
>>1
こりゃ、店舗に置いておく酒にメチル混ぜとかないとだな。
644: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:46:00.27 ID:oYJx0EgZ0
>>1
略奪上等って…
いつの時代の軍隊なんだ
848: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:54:47.14 ID:Fcciy0R90
>>1
陸上侵攻しつつ現地略奪で物資調達とか19世紀まで戻っちまったな。
886: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:56:23.82 ID:WzX0uHIQ0
>>1
国連さん?あんたんとこの常任理事国
殺りたい放題ですよ?w
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:15:20.56 ID:55ejs1D30
補給できないのか?
318: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:31:09.59 ID:6QVOa3fn0
>>3
補給線が切れてしまってダメだって
昨日テレビに出てた元プーチンの側近が言ってた
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:33:51.79 ID:eKaxvy/o0
>>318
そりゃ切るよね
ロシア軍は前線に兵を集中させてるから
後ろ側が完全に空白地帯
そこに残してきたゲリラが補給を切るのも想定内なので
かといって前線のうしろに兵をおくほどのゆとりはロシア軍には無い(前線が薄くなる)
だからこうするしかない
とは言え、市民が飢えれば軍も飢えるので
共倒れになる
そうすれば反攻だよ
815: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:53:24.62 ID:O64X7k1e0
>>318
ロシア軍の動員人数では、正面戦闘に振り向けるだけで手一杯で占領地の確保なんてできていない。
普通は占領地を確保しながら徐々に戦線を押し上げていくものだがいきなり首都に急行し、そこで
市街戦を始めるという常識はずれのことをやっている。
大戦略脳やね
623: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:44:56.48 ID:YiMf8bTL0
>>3
「警告無しの発砲を許可」ってのと同じだろう。
「どんどん略奪しろ」ってことだよ。
722: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:49:01.10 ID:Auz2gjdS0
>>3
ウクライナは都市の防衛と、ロシア軍の戦闘部隊じゃなくて主に補給部隊をドローンて攻撃してる。
なので、補給が滞ってるのに戦線はどんどん前に進んでる。
略奪しようとしたスーパーも、こんな状況だからドッグフードくらいしか残ってないとか。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:15:39.78 ID:bD6DKsnS0
つまりどういうこと?
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:30:49.32 ID:UlImGoDt0
>>5
国際法は絵に描いた餅と一緒で、何の拘束力も無い意味が無いもの
だから、力のある国が破ろうが何しようが、そいつらの勝手
イラクを侵略したアメリカが、何の罰も受けてないのも、そのため
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:15:58.95 ID:+kHhO4IY0
は?
国際法上許されるの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:24.86 ID:9jSUYbeW0
>>9
別にあり
勝てばいいんだから
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:29:15.82 ID:4tXp3Hi90
>>9
国際法上許されなくても勝てば官軍だから許されてしまう。
547: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:41:29.18 ID:cER9RH2+0
>>9
しらんけど許されないんじゃないか?
570: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:42:44.19 ID:pEFQ5gB50
>>547
いや国際法では問題ないよ
知らんけど
959: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 13:00:12.99 ID:cER9RH2+0
>>570
あるやろなぁ
しらんけど
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:30.66 ID:y5/ek5Sn0
食料めぐり住民同士けんか、略奪も ロシア軍包囲のマリウポリ
2022年03月11日14時10分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022031100748&g=int
赤十字国際委員会(ICRC)は10日、ロシア軍の包囲攻撃を受けているウクライナ南東部マリウポリで、食料をめぐって住民同士のけんかや略奪が起きていると明らかにした。
「人々は食料を求めて互いに攻撃し、ガソリンを抜き取るために車を壊し始めた」と説明。「多くの人は飲み水が全くない。店舗や薬局はすべて4、5日前に略奪された」と報告した。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:32.17 ID:MSpeEwrM0
補給が滞って前線の兵士が勝手に略奪し始めたから
容認せざるを得なくなったってことか
いよいよ終わりだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:17:35.83 ID:FUJw2Jnb0
>>17
Twitterで説明されてたが
補給線が伸びきってて前線基地を構築しなきゃいけないのにやる様子がない
どの部隊も国境から約140km地点で足踏みしてる
って解説されてたな
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:27:16.96 ID:m9MIL33y0
>>30 同じく、そもそも地図で錯覚されやすいが
ロシアは面ではなく線でしか進軍してない
ウクライナは土地勘があるからその線のチョークポイントを狙って攻撃してるから
ロシア軍も難儀してるみたいだな
441: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:36:28.34 ID:H9SOblps0
>>229 どうやってもドローン基地叩けないんだって
相当数構えてたんだろうな
50基地位ありそう 数にしたら10万~ドローン位保有してそう
これによってロシアは制空権取れないから食料不足
スターリングラード化 ハラヘリー
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:19:21.65 ID:oa2BoZFU0
もう何のために攻め込んでいるか誰もわからなくなってるだろw
ドンバス地方などの「平和維持」はどこに消えたw
>>17
次は部隊間での奪い合いだな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:43.63 ID:EtqBIr3s0
ウクライナ人「じゃあロシア兵射殺しますね」
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:17:32.84 ID:9jSUYbeW0
>>20 じゃあ街ごと破壊しますね
こうしてエスカレートしていく
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:18:07.51 ID:mC/S66kp0
>>20
ロシア兵を民間人が殺しても合法にしたからな、ウクライナ
これからが双方にとって地獄だよ
458: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:37:03.74 ID:tVhLbtsp0
>>34
ロシア兵も民間人殺してるしな
だから最初から侵略なんてやめろって言われてたのに
785: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:52:00.37 ID:soZ2uGWl0
>>20
どうぞ、無差別攻撃に移りますねで終わり
別にロシアからしたら東部押さえれば良いので西部は廃墟になろうが困らない
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:18:51.39 ID:QlFhcE0d0
ウクライナも民間人がロシア軍を殺すこと合法化したしお互い様だな
594: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:44:03.77 ID:DeWmN/qs0
>>50
どこで戦ってるか考えればお互い様じゃねえだろ
693: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:47:55.90 ID:tF5ZI2gK0
>>50
勝手に攻めてきてお互いさまはねえだろ
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:26:40.64 ID:8xlmEq6i0
軍事外交経済、全方位で野蛮スギ。
現代戦の西側ジャイアンことアメリカでさえも補給のための現地略奪はせんだろ。
274: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:29:25.78 ID:m9MIL33y0
>>215
アメリカ軍の強さはロジステックの強さだから
戦争の前に補給地点を構築してから攻め込む
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:30:18.46 ID:Q6RxpbST0
>>274
イラク戦争のときのロジは今でも語り草だからな
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:26:58.56 ID:pP6jZgfP0
64kmも車列組んで補給は現地調達ってアホすぎだろww
やっぱプーチンは牟田口を超えてるわw
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:27:41.70 ID:NvIT2LE+0
インパール
ガダルカナル
朝鮮出兵
など、現地調達は日本の伝統
例外は、兵站をちゃんと考えた関ケ原くらいだっけ?
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:29:06.07 ID:pP6jZgfP0
>>240
ガ島は制海権を取られてたから仕方がない部分も有る
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:29:11.74 ID:nrMu8g250
>>240
日露戦争も補給だけはしっかりと考えてたから、旅順攻略出来た
255: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:28:25.40 ID:L/yZ03+C0
日本軍もやってた事が現代で学習出来るとか凄いな
353: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:32:54.56 ID:LYYoT5Om0
>>255
このウクライナ侵略は大日本帝国の歴史をトレースしてる気分になるな
ウクライナにいるロシア人保護のために侵略とかまんま満州事変だし
414: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:35:32.45 ID:31ypDWsY0
>>353
感覚が100年前なんだろうねえ
現代でそれやったらまあこうなるわ
460: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:37:18.25 ID:PdqqX94L0
>>353
これを黙認する中国がウケる
支那事変は許されたのか?
256: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:28:31.48 ID:AqSI7nAJ0
牟田口「ほらみろ!世界基準で正しいじゃねーか!」
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:29:26.62 ID:9jSUYbeW0
>>256
こいつが勘違いするから
プーチンはちゃんとやれ!
384: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/14(月) 12:34:05.80 ID:MkTL6C2m0
>>256
お前のは略奪先にたどり着く「前」の話だよ馬鹿!!

やまつみ:
ウクライナ側が良くやっているって事だろうね。補給を絶たれた軍隊は数日で機能しなくなりそう。