引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646629345/
1: ベクトル空間 ★ 2022/03/07(月) 14:02:25.07 ID:9Cb/gsSl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ec569f3f15a59ad5e00e2e94900593e3832735
(全文はリンク先を見てください)
「我々ではなく、中国がロシアを攻撃したと言えば良い。そして、ロシアと中国が戦争を始めたら、高みの見物をすればよい」と発言し、観衆を笑わせたという。この発言に対して「不適切だ」と批判の声が上がっており、ネットには「この男が核兵器のコードを持っていた」「ハリケーンを核爆弾で破壊できないかと発言していた男」など手厳しいコメントが寄せられている。
トランプ氏は先月26日にも、ウクライナへ侵攻したロシアのプーチン大統領を「賢い」と称賛し、ウクライナでの行動について「天才的だ」などと語って物議を醸していた。
イベントでトランプ氏は、ほかにも北朝鮮の金正恩総書記についても「非常にタフだ」と語って称賛したとワシントン・ポスト紙は伝えている。幹部たちは金総書記を恐れて縮こまっていると語り、「部下たちは直立不動の姿
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:07:30.97 ID:SoDZ75lC0
>>1
HAHAHA!
NICE!
HAHAHA!
NICE!
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:08:45.24 ID:1jmBKZ340
>>1
恥知らずで大胆なとても喧しい人物が
軍の統率者に選ばれるだろう
彼の対戦相手の大胆さ
橋が壊され、都市は恐怖で卒倒する
恥知らずで大胆なとても喧しい人物が
軍の統率者に選ばれるだろう
彼の対戦相手の大胆さ
橋が壊され、都市は恐怖で卒倒する
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:15:03.89 ID:qbkPEzCJ0
>>61
落ち着けよチャイナ
落ち着けよチャイナ
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:25:50.92 ID:9SUlaSsA0
>>61
それヒットラーのことで決着ついてるぞww
相手ってのが、連合国。あれらが大胆だったのは歴史の通り。
それヒットラーのことで決着ついてるぞww
相手ってのが、連合国。あれらが大胆だったのは歴史の通り。
387: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:37:05.28 ID:kXe85FHX0
>>61
ビビり過ぎだろw
ビビり過ぎだろw
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:11:47.32 ID:3pJEAZWk0
>>1
やっぱ古典的なアメリカ人が好きそうなキャラだなw
やっぱ古典的なアメリカ人が好きそうなキャラだなw
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:13:11.86 ID:oOPGI/my0
>>1
なにこれ
天才じゃん!
なにこれ
天才じゃん!
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:16:41.38 ID:PxDSHS3S0
>>1
歴史的にChinaの常套手段やね。
歴史的にChinaの常套手段やね。
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:18:51.07 ID:fbZqKAJP0
>>158
そういう背景があってこそのジョークなんだろうな
そういう背景があってこそのジョークなんだろうな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:03:15.66 ID:JdvaGG1A0
中国国籍のF35
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:06:24.29 ID:u5StaiEb0
>>3
ヘリにのって、慰安婦とクリスマスを祝う日本兵と同レベルで無理があるw
ヘリにのって、慰安婦とクリスマスを祝う日本兵と同レベルで無理があるw
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 14:46:41.25 ID:6NbdB74D0
>>30
無理だと解っているからジョークが成立している
無理だと解っているからジョークが成立している
925: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 15:29:42.65 ID:TE6XBtj20
でも>>30を事実だと信じてる池沼もおるでw
世の中広いわw
世の中広いわw

やまつみ:
HA HA HA HA