Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

登録者180万人のユーチューバー「動画だけで食べていけないので解散します」儲からない時代に突入

リーベイツお友達紹介キャンペーン

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646481284/

1: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:54:44.03 ID:zUaOBL+Sp
3月4日、「禁断ボーイズ」(登録者数180万人)が
解散の意思を明らかにしました。

YouTubeに一時代築いた禁断ボーイズ

4人組YouTuber・禁断ボーイズは、
2015年に活動を開始。過激な“やってみた”動画で人気を獲得し、
2016~2017年には「ヒカル」(登録者数455万人)や
「ラファエル」(同181万人)らとのユニット「NextStage」で、
YouTuber事務所「VAZ」の黄金時代を牽引しました。

2017年にはチャンネル登録者数194万人に達したものの、
同年8月に“VALU”をめぐる騒動で炎上。
それ以降は低迷し、“オワコン”と呼ばれるようになってしまいます。

昨年9月には、リーダーのいっくんがYouTuber引退を発表。
田中も活動休止を表明し、
モーリーとメサイアの2人で活動を継続していました。

ユーチュラ調べによると、
禁断ボーイズの2022年2月の動画再生回数は100万回程度。
最盛期だった2017年8月の1億回の100分の1まで低下していました。

https://ytranking.net/blog/archives/70826

7: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:55:21.70 ID:oa6gtpj9p
オワコン😭

8: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:55:29.17 ID:F5R22EEn0
全く人気なくなったなこいつら

11: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:55:57.85 ID:k7NH58y5r
ワイをメンバーに入れてくれや

13: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:56:14.16 ID:VcAWMJHi0
ほぼヒカルのせいやろこれ

20: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:56:40.12 ID:Zcy28WjKd
生活レベル高めすぎて下げれんのやろな

21: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:56:46.71 ID:F5R22EEn0
もうボーイズて年でもないしな

22: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:56:50.89 ID:3VLBRDC40
仮想通貨みたいな落ちぶれ方やな

23: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:56:58.84 ID:jVPH9Kh40
今まで充分稼いでて不動産とか配当とかで食えるなら配信なんか面倒でやらんだろ

70: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:39.49 ID:qU5nSV7s0
>>23
↓これなんだよな〜怖いのは
小室哲哉が破産するのもこれや

26: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:57:29.09 ID:my6Cnp5I0
動画だけで食べていけるYouTuberなんてヒカキンくらいやろ
ましてやVみたいに生配信じゃないからスパチャも無いんやから

27: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:57:29.20 ID:AJsE0Kem0
月間100万て
宮迫さんの1割程度やん

29: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:57:46.72 ID:kzB12//+0
過去の動画も相当数ある中で100万以下は草
オワコンじゃねーか

30: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:57:47.30 ID:d+a3l8vy0
一回美味しい思いしちゃっただけに落差に耐えられんやろな
生活水準上げてたら下げるの苦労するで

31: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:57:52.35 ID:4Xs0fLFs0
人気商売はこういうのが怖い
若い頃の職歴白紙やん

37: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:58:52.21 ID:abwcd6x7r
コムドットの未来

38: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:11.22 ID:aIeTaLeqa
ここじゃ1万でも凄いって言われてたのに100万でも駄目なのか

41: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:32.22 ID:0PWlTXDL0
>>38
人数いるからでは

46: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:54.29 ID:AJsE0Kem0
>>38
ワイですら月間1万はあるんやから大したハードルちゃうで

61: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:04.37 ID:ntH728050
>>38
知らんけど1億書いてあるし1ヶ月で100万やないん
それなら投稿数にもよるけど1動画10万再生もいってないんちゃう

39: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:22.45 ID:ZFZz0quX0
人気youtuberなら配信してスパチャ乞食すればいいのにアホやな

42: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:36.65 ID:vWOausd60
1ヶ月100万再生ってなんぼ貰えるの?

51: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:00:05.04 ID:POvotOfWd
>>42
10万だろ
一人頭3万じゃ食えないな

69: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:38.95 ID:SY986N/NM
>>51
情報古すぎ

65: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:23.99 ID:I5irqrM30
>>42
10万円~50万円くらい
あと案件があれば+α

66: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:24.40 ID:SY986N/NM
>>42
30~60万

47: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:57.40 ID:91gEus1C0
youtube rって基本副業やろ

49: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 20:59:58.57 ID:nPvSO2Pc0
もう生涯収入稼いだんやろ?
まぁ生活水準落とすのきついし
いつか破産しそうだけども

54: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:00:16.93 ID:yPsO0T6b0
大学生ノリで変な髪色したグループユーチューバーの典型的なお手本の未来やな

55: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:00:18.81 ID:wYDAPg1v0
全盛期

no title

57: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:00:32.32 ID:fY40I4t3M
そりゃそうや
1再生0.1円くらいやからな
100万再生で10万や
1億再生でも1千万や
それじゃなんでyoutuberが儲かるかというとステマに加担してるからや
奴らは案件と濁して言うが要するにステマや
ステマでボロ儲けしとるから成り立つのがYouTuberや

63: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:01:15.47 ID:ZFZz0quX0
>>57
案件っていうならステマじゃなくね?
ステマの定義確認してこいよ

74: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:02:05.54 ID:fY40I4t3M
>>63
広告と明示してない場合全部ステマやぞアホ

80: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:02:50.75 ID:ZFZz0quX0
>>74
基本案件のときは案件ですって言ってね?

107: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:04:55.42 ID:SkQg9/6A0
>>80
それは登録者が少ないチャンネルとかじゃない?
登録者が一桁万のとこは案件が来たら嬉しくて一回事に発表してるイメージがある。

116: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:05:38.13 ID:fY40I4t3M
>>80
だから広告ですと明言しなきゃステマだって言ってんだろ
案件は明言とは言わねえんだよ
テメエこそしっかり勉強してからレスしろ情弱

124: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:06:12.01 ID:ZFZz0quX0
>>116
案件動画ですって明言したら倫理的に何が問題になるんだよ

141: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:07:33.02 ID:fY40I4t3M
>>124
ステマ 倫理 でググれ情弱

147: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:07:56.40 ID:ZFZz0quX0
>>141
案件動画ですって明言してるのにステマになるって意味がわからないからそれを説明してくれ

162: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:09:07.30 ID:fY40I4t3M
>>147
案件は名言ではありません
ステマに騙される情弱は本当に知能も底辺だわ

223: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:13:20.03 ID:IxYSVqmt0
>>162
どこから勘違いしてるのかわからんレベルやなこいつ

356: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:22:49.89 ID:MBJtHt9B0
>>162
これ半分ガイジだろ😓

136: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:07:04.36 ID:uY9hko09r
>>116
悲しいよな
格安スマホから脱却できる日が来るとええな

58: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 21:00:33.03 ID:KUGzhjlb0
ほんと登録者数ってなんの価値もないんやな
結局金に直結するのは再生数だけ

やまつみ:
やまつみ:

リーダーのいっくんの引退時の話を探してみてきたが、他人に迷惑かけて再生を稼ぐことが怖く感じてきたとのこと。自分をコンテンツ化して金を稼げる期間は限られてる。人間は飽きやすい生き物だからね。

タイトルとURLをコピーしました