在日ロシア大使館 「日本も過去にナチス(ヒトラー)を支持したじゃないか」

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646471436/

1: ベクトル空間 ★ 2022/03/05(土) 18:10:36.49 ID:S++NZ0189
https://www.asahi.com/articles/ASQ312DDQQ31UHBI00F.html
(全文はリンク先を見てください)

在日ロシア大使館は2月28日、「日本は2度もナチスを支持する挙に出た。かつてはヒトラー政権、今回はウクライナ政権を支持した」とフェイスブックに投稿した。ロシアは自らの軍事侵攻に抵抗するウクライナを「ネオナチ」と決めつけて批判しており、欧米の対ロ制裁に参加した日本にも中傷が及んだ格好だ。

いまわかっていること 首都などで攻防続く、停戦の糸口は不透明に
【速報中】EUがロシアに追加制裁 大統領報道官らの資産を凍結
 きっかけは28日、日本の参院予算委員会で外務省幹部が行った答弁だった。

 「北方領土も(ウク

在日ロシア大使館 「日本も過去にナチス(ヒトラー)を支持したじゃないか」3 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646469417/

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:12:23.19 ID:bBuCq4Df0
>>1
過去にアメリカもナチズムを支持していたこともあったけど、

その後、ナチスのような武力で他国を侵略する行為をする国を支持することが間違いだったと気づいたから、

日本はロシアを非難しているのですよ。

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:14:56.76 ID:Ae/Hb7mL0
>>1
シベリア抑留がなんだって?

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:15:00.37 ID:Vwmqm32w0
>>1
支持つうかマブダチやで、羨ましいだろ(^^)

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:15:01.33 ID:BMOBzB9d0
>>1
ロシアンはヒトラーと一緒になってポーランド侵攻したじゃないか

はい論破

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:15:22.74 ID:Jru27RLs0
>>1
幼稚過ぎ
これじゃあ、制裁してるドイツはナチの復活って話になってしまうでしょ?

そしたら、ロシアの生存の為に
ドイツと戦争しなくちゃいけないって話に帰結してしまう

424: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:27:44.33 ID:HWJZc5mZ0
>>1
同盟は結んだけど支持はしてないぞ

697: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:39:31.24 ID:nQfU95Bm0
>>1
80年以上前の事を引き合いに出してネチネチと
ロシアはそれ以上にもの凄くたくさん過ちを犯してきたやん
恥を知れ

886: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:46:08.79 ID:y6BEMRDw0
>>697
人類史って迷走して来た歴史だろw

今回、何で今更大ロシア主義、旧ソ連時代万歳!なんて方向へ逝っちまったのか?
ネタじゃ無く、ガチで一国のリーダーが。リーダーの呆けが国を、いや人類史を迷走させてきた理由かなぁw

942: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:48:29.85 ID:C7jFafG/0
>>886
中国も度々やってるけど冗談抜きで国が滅びるとそれまでの歴史を否定しようとして
顧みないからいつまでも繰り返すのかと

753: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:41:36.61 ID:emF3lzX70
>>1
ナチスドイツ
「ドイツ人の多い地域をもらうね〜〜」→ズデーテン割譲・オーストリア併合(アンシュルス)

プーチンロシア
「ロシア人の多い地域もらうね〜〜」→ウクライナ侵攻・ドンバス2州を独立させた後に併合

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:10:45.47 ID:aWlP4GHs0
安倍が悪い  

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:11:09.00 ID:pvFo+0NX0
サヨクの法則:
どっちもどっち論を持ち出すのは自分に非がある時

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:11:25.40 ID:qslP6x320
その過ち反省して、今はロシアを非難しているんだが?
ということは今のロシアがかつてのナチスと同じだと自ら認めて、
昔のように日本にも支持をして欲しいと自白しているのか?w

今のロシアはどう見ても人類の敵だからな

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:11:25.77 ID:ur+7i7CR0
だから負けた(滅んだ)

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:13:03.07 ID:2TYIeJgW0
支持じゃないわ…。

単なる三国同盟。

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:13:25.48 ID:Kct/jdF20
ぽまいら忘れちゃったの?😭

~東日本大震災の際にロシアからの暖かい支援~
プーチン首相『首相として再度日本政府に、日本で発生した悲劇及び多くの人的犠牲に関し哀悼の意を表明します。日本は我々の隣人で、友好的な国です。我々は過去から取り組んでいる問題について知っています。しかし、日本は我々の長年の信頼できるパートナーです。この事態に際し、日本にできる全ての援助を行わなければなりません』

ロシアからはロシア非常事態省の160人規模の救助チームが派遣され,3月14日から19日までの間,宮城県石巻市周辺にて救助活動を行いました。
no title

no title

ロシアの救助チームは体力に優れ,捜索活動に熱心で,倒壊した家屋に臆することなく入り,時には担当区域を越えて捜索活動を続けるほどでした。ご遺体が道路から遠く離れて搬送が困難な場所で発見された場合でも,「このまま置いておくわけにはいかない」と困難を押して搬送しました。タンクが壊れ,人体にとって危険な冷凍用のアンモニア溶液が垂れ流しになっているのをみて,危険を冒して手作業で修理する場面もありました。

またロシアの救助チームの隊員は,被災者の方の礼儀正しさと規律に感銘を受けている様子でした。ある隊員は,「自分はいろいろな国で救助活動を行ってきたが,被災地では大体において犯罪が横行し,時には銃撃戦の中で作業をすることもあった。日本では,全ての人が警察を協力して,規律正しく振る舞っている」と述べていました。また帰国のために立ち寄った新潟において,部隊の隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。ここ新潟でも地震があったことを承知しているが,今はその痕跡すらないではないか。日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない」という言葉を述べていました。

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:14:34.68 ID:Ez/ClZCu0
>>61
即日戦闘機で領空侵犯しに来てたのなら覚えてるよ

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:13:44.36 ID:pnU4ahXh0
独ソ不可侵条約を結んで
ボーランドを山分け

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:15:49.86 ID:+tilzxj90
>>69
ポーランド虐殺したのがソ連のウクライナ民族派
ヴォルィーニ虐殺で画像をググってはいけない
閲覧注意

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:15:46.87 ID:KcsstQ1M0
ふと思い立って、「ハレ晴れユカイ」の動画を見た。
これって10年前の動画だな。
https://www.youtube.com/watch?v=5iNwzm-cs9Q

日本 台湾 中国 韓国 香港 フィリピン タイ シンガポール マレーシア
インドネシア イスラエル ハンガリー ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
ポーランド リトアニア エストニア ドイツ デンマーク フィンランド
ベルギー オランダ スウェーデン ロシア ノルウェー イタリア フランス
スペイン ポルトガル イギリス アイルランド コロンビア ペルー ブラジル
ボリビア ベネズエラ メキシコ パラグアイ チリ アルゼンチン パナマ
グアテマラ カナダ アメリカ ニュージーランド オーストラリア 北マリアナ諸島
グアム

これだけの国の人たちが、同じ曲を歌って踊っていた。みな楽しそうに歌って踊っている。

戦争なんかやってる場合じゃないよ。みんな仲良くできるんだよ。

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:17:06.13 ID:t3UnXXWA0
日ソ不可侵条約もありましたが何故か破りましたよね?

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:17:59.60 ID:/Y/+p2ch0
>>155
ロシアの侵略はいい侵略だから

264: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/05(土) 18:21:09.12 ID:SDRxuohU0
>>155 アメリカとイギリスが、中立条約を破ってくれと頼んだからな。

やまつみ:
やまつみ:

人類の虐殺の歴史をしる良いきっかけになるよね!

タイトルとURLをコピーしました