Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【速報】 安倍元首相、米国の核兵器を日本に配備して共同運用する「核共有」の議論呼びかけへ

リーベイツお友達紹介キャンペーン

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645935241/

1: お断り ★ 2022/02/27(日) 13:14:01.05 ID:1Ru8mxEF9
自民党の安倍晋三元首相は27日午前のフジテレビ番組で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示した。

 

2022/2/27 11:54
https://www.sankei.com/article/20220227-WAR5FEF3SVOYLFMCC7FOUYSOL4/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645933861/

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:15:18.37 ID:BgP+q8Ft0
>>1
他国の侵略の防ぐには武力こそすべて。
北朝鮮のミサイル攻撃を防ぐために、核の報復手段をいかに所持できるようにするか考えるべきだよ。

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:16:50.96 ID:qtcVctVw0
>>1
核武装もいいがシェルターの方がまず先に文句も言われず出来る

 

●日本はシェルターを義務化すべき!

①地震、津波、洪水の対策になる
②ミサイル、核兵器、原発事故の対策になる
③国内に業者や資格を用意して失業者対策と経済効果、カントリーリスクの軽減で投資も呼び込み

世界ではシェルターは当たり前
世界一災害と核ミサイルに囲まれた日本こそが
世界一シェルター産業義務化を行うべき

★シェルター義務化で、安全安心、経済効果失業対策!★

世界のシェルター普及率
スイス、100%
イスラエル、100%
ノルウェー、98%
アメリカ、82%
日本、0.02%←←←

 

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:19:34.88 ID:s82AQW9+0
>>60
亡くなった慎太郎が東京の地下鉄をシェルターに
しようとしたら反対で実現出来なかったからな

 

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:19:59.02 ID:dQegd6X40
>>1
アメカスの無責任な対応みてシェアでいいのかよ

 

201: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:21:15.57 ID:yxoe2W/q0
>>155
多分いざというときアメリカが日和って核シェアなんかまったく役に立たない

 

269: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:23:40.87 ID:YXRBM7gM0
>>201
それを外すための核共有だっつーのw

 

中国との関係で米国政府関係者に日和られたら困るから日米同盟の外枠の自衛権に組み込む事が「核共有」の目的

 

293: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:24:29.64 ID:yxoe2W/q0
>>269
米国が反対しても日本の一存で撃てるの?
違うだろ

 

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:26:15.83 ID:YXRBM7gM0
>>293
それもう「核共有」とは言わないだろw
今のスキームと何ら変わらないようなものならわざわざ安倍ちゃんも発言しない

 

480: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:30:14.33 ID:yxoe2W/q0
>>352
実態はなんも変わらない
ただの米国による誤魔化し

 

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:20:20.27 ID:sIXKh5020
>>1
ま~た外交音痴のアホがしゃしゃり出てきやがった
当時、G7の議長国だった日本がロシア非難決議に署名せず、プーチンをアシストし続けたのはアンタ(とその支持者のバカウヨ)だろ

 

衆議院:平成二十九年五月十二日提出 質問第三〇六号
日本を除く「G6」によるロシア非難決議における日本政府の対応に関する質問主意書
://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a193306.htm

 

169: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:20:29.61 ID:4mFHppPC0
>>1
平和維持の為の核保有は大いに賛成。
今回のウクライナを見てるとどの国もその議論を始めるのでは?

 

294: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:24:30.55 ID:ntCsQ6IY0
>>1
日米の密約があるのをご存知だろうか?

 

米軍の空母と原子力潜水艦が日本に寄港する際、核ミサイルを搭載している。
日本政府の見解も米軍の核兵器持ち込みを「ない」から「不明」に変えた。

 

348: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:26:07.39 ID:g1vxhN/e0
>>1
核を破棄させたウクライナをロシアは攻めた
北方領土を不当に占拠してる上に北海道のアイヌはロシア人とか言い出してるし
核持たないとマジでロシア攻めてくるって思っても仕方ない

 

387: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:27:18.66 ID:dl4PGQo20
>>1
今しかない!
核武装やるしかない!

 

438: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:28:47.67 ID:iYoiHNWZ0
>>1
何故これを現職時に言わなかったのかww

 

471: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:29:56.19 ID:FuJRc0Nl0
>>1
アメリカのメリットは?
いいところないじゃん

 

537: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:31:48.28 ID:YXRBM7gM0
>>471
あるでしょ
日本が中国に核をぶっ放しても
米国は「日本が勝手にやっただけ」にできる

 

日本はもう東京に核兵器を打ち込まれたら終わりなんだから報復措置を取れる仕組みは事前に準備しとかなきゃ

 

745: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 13:37:58.94 ID:FuJRc0Nl0
>>537
共有にならないじゃん
日本への譲渡?
なぜキチガイジャップに使わせた?
責任とるにだ~ってなるよ

 

さっさと製造するのがベストだよ
親分には許可いるけど

 

やまつみ:
やまつみ:

カーシェアリングとか流行ってるからね。核もシェアしたいよね…。

タイトルとURLをコピーしました