引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645872677/
ロシア国防省は、ウクライナ軍の施設821か所を破壊したと発表していますが、ロシア軍の被害状況は明らかにしていません。
一方、ウクライナ大統領府は、戦闘で26日朝までに、ロシア軍の3500人が死亡し、200人が捕虜になったと伝えています。
圧倒的な軍事力を誇るロシア軍に対し、ウクライナ軍の抵抗が続いているものとみられますが、今後のポイントは、ウクライナのゼレンスキー大統領が呼びかけて、ロシアのプーチン大統領も検討するとした停戦協議が実現するのかどうかです。
当初、ベラルーシのミンスクでの開催を主張するロシア側と、ポーランドのワルシャワでの開催を提案したウクライナ側で調整が難航しています。
また、ロシア側は、ウクライナ軍が武器を捨てない限り、交渉には応じないとしていますが、ゼレンスキー大統領は「私はキエフにいる。武器を放棄することはない」と表明しています。
ウクライナの大統領報道官は、「場所と日時はロシアと交渉中」としていますが、今後、停戦協議が実現する前に首都キエフが陥落するのか、それとも持ちこたえるのか、大きな山場を迎えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a926da73de42464c7d4a0c4afab42b401e89b205
※前スレ
ウクライナ大統領府“ロシア軍3500人死亡、200人捕虜”発表 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645866734/
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645870336/
キエフ陥落間近じゃなかったの?
昨日の昼までのペースで行けば夜にはたぶんそうなるだろうと言われていた
そして今日の朝まで落とせなかった時点で電撃作戦失敗ってことが判明した
戦線が伸び切ったうえに作戦失敗で食料も燃料もないのでここからはウクライナのターンになった
まだ3日も経過してないわけだが
ロシア軍やプーチンは1週間は最低見ているはずだよ
むしろその二週間の期限を国境沿いで偽装演習してる間に使い果たしたっぽい
部隊によっては戦闘開始前の時点で駅に五日間も待機させられたうえに
食糧の支給すらなかったとかなんとか
そもそも完全占領なんて無理な話だよ。
300万人都市に全軍突っ込んでも足りないわ。
何か示し合わせでもあったのが裏切られたのかね?
朝鮮戦争みたいに。
アメリカの諜報機関によると二日で占領可能って見立てだったらしい
プーチンがこれを信じて突撃した可能性がワンチャンあるのが何とも……
やーいやーい騙されたーw
キエフまでは進軍できてもそこから先は激しい抵抗にあっているものと思われる。
今日の日本時間15時頃のCNNより
赤色がロシアが占領した地域
これだとキエフは包囲されてないね。
写真がないからウソだろ?
戦時中、
情報操作して大本営発表するのはあたりまえ。
大本営発表だからお互い盛り盛りなのは仕方ないわ。
ゼレンスキーに陶酔してる日本人多くてなぜ日本の政治がダメなのかよくわかった
表面が大事飾られた情報が美しければ受け入れる
真実に興味はない大多数強い方について少数派を叩くのが快感

ウクライナは良く頑張っている。寄付金を募集しているのでリンク貼っとくわ。