引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645869311/
HRWは、ソーシャルメディアに投稿された攻撃直後の複数の写真と、病院関係者らから提供された画像や聞き取りを基に被害を検証。ロシア製のクラスター弾が搭載された短距離弾道ミサイル「トーチカ」による攻撃だったと特定した。HRW兵器担当ディレクターのスティーブ・グース氏は「ロシア軍はクラスター弾の使用をやめ、無差別に殺傷する兵器による違法な攻撃をやめるべきだ」と訴えた。病院の建物や救急車なども破損したという。
25日にはネット交流サービス(SNS)に、集合住宅前の路上にロシア製のクラスター弾とみられるものが突き刺さった別の映像が投稿された。欧州に拠点を置く独立系の調査グループ「ベリングキャット」などが映像を分析したところ、着弾地点はウクライナ北東部オフティルカの住宅街と特定された。米紙ニューヨーク・タイムズによると、着弾地点から約200メートル離れた幼稚園の前で血を流した人が倒れる映像も投稿されている。この攻撃による負傷者かどうかは明らかになっていないという
続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20220226/k00/00m/030/173000c
アメリカ軍では、紛争( conflict )を
その規模から、三つに大きく分類している。
低強度紛争 – “内戦・ゲリラ戦・継続的なテロ活動” が挙げられる。
中強度紛争 – “限定戦争・地域レベルの戦争” が挙げられる。
高強度紛争 – “国家総力戦・核戦争” が挙げられる。
___
│ |
_☆☆☆_.__
(´⊂_` ) / .| ウクライナの紛争は、”中強度紛争”
⊂ へ ∩./ .|
i ̄(_) ̄i. ̄__/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
やばいやつなの?
数十発の小型爆弾をまとめた奴。
簡単に言えば握った複数の小石を投げるようなもんで広範囲を攻撃する。

クラスターとは房という意味です。ブドウの房をイメージしてみてください。クラスター弾とは地面に着弾前する前に破裂して細かい金属片をまき散らします。広範囲にわたって攻撃でき人体を損傷(即死、手足が吹っ飛ばされる等)させる効果も高いです。非人道的である点で対人地雷の効果をUPさせたものだと考えると良いかもしれません。手足が欠損して生き残った人たちはそのまま戦地で治療することになります。敵国の負傷者を増やすことで経済や医療をひっ迫させるのが目的の兵器なのです。
参考:禁止が議論されるべき兵器について
劣化ウラン弾とかも有名ですよね。戦場は狂ってるし国は正義の名のもとになんでもします。それが現実です。
