Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【将棋】藤井五冠誕生!!ストレートで王将戴冠 渡辺王将は相手にならず・・・第71期ALSOK杯王将戦

リーベイツお友達紹介キャンペーン

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644657865/

1: あずささん ★ 2022/02/12(土) 18:24:25.49 ID:CAP_USER9

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644657865/” target=”_blank”>・【将棋】藤井五冠誕生!!ストレートで王将戴冠 渡辺王将は相手にならず・・・第71期ALSOK杯王将戦 [あずささん★]</a></p>

427: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:39:44.94 ID:Zvmdp0W70
>>1
この頭脳を将棋に使うのはもったいない
社会に良い事に使わないと

3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:24:44.22 ID:y7khkzWP0
全て毟り取られた…

36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:43.29 ID:XLPvk5Pv0
>>3
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) またハゲの話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

97: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:27.97 ID:NUCGIhuo0
>>36
「むしる」という字は、少ない毛と書くのだなあ

287: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:34:12.24 ID:3PSC6+VQ0
>>3
ひどいな藤井くんは

6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:25:12.63 ID:BR0Rh3CD0
藤井聡太 2日制タイトル戦 4-0
16勝1敗 勝率0.941
4-0木村
4-1豊島
4-0豊島
4-0渡辺

藤井聡太 通算タイトル戦 7-0
25勝4敗 勝率0.862
3-1渡辺
4-0木村
3-0渡辺
4-1豊島
3-2豊島
4-0豊島
4-0渡辺

108: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:43.08 ID:0LJtZ1K30
>>6
やっぱ豊島って強いんだな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:25:17.34 ID:KGPgZhJJ0
歴代五冠達成時年齢
藤井聡太(19歳6ヶ月) new!
羽生善治(22歳10カ月)
中原誠(30歳5カ月)
大山康晴(39歳10カ月)

15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:25:51.33 ID:yC5FCDho0
>>7
羽生も凄いんだな

64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:27:52.78 ID:UZgdPUBc0
>>7
これって40近くで5冠の大山がやっぱ化け物なんだよなあ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:25:46.22 ID:GN65a4zJ0
記者「将棋で疲れた時に気分転換などしますか?」
藤井「しますよ。詰将棋とかやってます。いい気分転換になります」

こんな将棋成人に勝てるわけないやろ

65: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:27:53.10 ID:0Q7a2l040
>>14
しかも趣味は将棋観戦だからな
笑うしかない

92: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:21.86 ID:VQ7y5nK20
>>14
そのうち趣味でチェスやりだすな

111: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:47.55 ID:iZmiSqnw0
>>92
始めてますw

540: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:45:43.35 ID:BUGKKrjL0
>>92
将棋とチェス両方やる人は割といるというか、
羽生善治のチェスは国内でも屈指の強さ。

94: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:23.36 ID:OH3SJa3U0
>>14
息抜きに連載中の作品以外のマンガを描く高橋留美子並みだね

388: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:38:09.95 ID:KVv9xkfv0
>>14
星人っていいたかったんやないかな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:22.54 ID:qRgCXsPZ0
全部で何冠あるの

74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:08.06 ID:KGPgZhJJ0
>>24
竜王 藤井聡太(19)
名人 渡辺明(37)
王位 藤井聡太
王座 永瀬拓矢(29)
棋王 渡辺明
王将 藤井聡太
棋聖 藤井聡太
叡王 藤井聡太

329: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:35:51.85 ID:uhBZX/PS0
>>74
全冠取るとなんて肩書になるの?

361: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:36:58.03 ID:NBInBN370
>>329
羽生

586: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:48:03.88 ID:LFtcPmDx0
>>329
竜王と名人は別格扱いされていて、どちらかを持っている場合は「○冠」とは呼ばれずに「竜王」とか「名人」と呼ばれることになっている
竜王と名人を両方持っているときは「竜王名人」という順番で呼ぶことになっている

503: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:43:33.53 ID:MoA4icbj0
>>74
冠は変わってもただ将棋打つだけでしょ
何が違うん?

648: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:50:47.92 ID:LFtcPmDx0
>>503
持ち時間とか予選の形式とか番勝負の局数とかが違う

25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:23.74 ID:IYJOfOJO0
やばすぎない?まじで20年とか8冠防衛するだろうな

28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:28.38 ID:FBId/mLg0
これって俺よりすごいの?

75: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:08.60 ID:uSzJHXmL0
>>28 お前の方が凄いよ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:37.62 ID:De1TolB50
藤井の対戦相手はハゲ散らかしそうだな

38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:44.88 ID:E1qnLPpK0
研究とは何だったのか
130万のPCは何の役に立ってるの

130: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:29:40.47 ID:xUgvrj160
>>38
育毛剤探してる

282: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:34:05.21 ID:HYSjp9Ad0
>>38
藤井さんはAMDのThreadripper使ってるからなあ

39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:26:47.42 ID:TGkFfatr0
渡辺ってようやく羽生が衰え切ったと思ったら藤井が出てきて可哀想な気はする

55: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:27:32.38 ID:J088bctK0
強すぎンゴ

68: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:27:56.67 ID:niSNb/Xg0
圧倒的‥

70: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:02.73 ID:YgTg3TFZ0
NHK速報来たー

72: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:03.07 ID:xUgvrj160
渡辺ざまあwww

73: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:03.26 ID:rd1A0QWD0
聡太おめ
ハゲですら子供扱いか…

76: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:08.94 ID:XLPvk5Pv0
あの……
落としものですよ?

    ∧_∧
   ( ´・ω・)
   (つ髪と)
    u―u

渡辺さんのすぐ後ろに
落ちていましたよ?

81: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:17.37 ID:dSAaZKVX0
空気読んで1つくらい負けるかと思ったが、容赦しない強さだな

82: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:17.80 ID:pp31gVtm0
でも豊島には勝てないんでしょ?
豊島がストップザ羽生をするしかないな

166: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:30:52.92 ID:h7MF6iPL0
>>82
今年度で豊島の持ってたタイトル全部取って棋聖だかも返り討ちにしました。

812: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:59:08.19 ID:JY0bhj070
>>82
やめたれや

84: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:18.40 ID:3Uzx+68e0
魔太郎よ
4連敗はないわ
爪痕くらい残せや

95: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:28:24.03 ID:B5HVvy410
藤井6級 49日
藤井5級 176日
藤井4級 29日
藤井3級 104日
藤井2級 202日
藤井1級 77日
藤井初段 252日
藤井二段 233日
藤井三段 349日
藤井四段 488日
藤井五段 16日
藤井六段 90日
藤井七段 790日
藤井棋聖 35日
藤井二冠 389日
藤井三冠 61日
藤井四冠 91日
藤井五冠←NEW

355: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:36:47.18 ID:eaLXIG750
>>237
名人一期竜王二期他三期もしくは八段から200勝のどれかだ
他三期で満たしてる

138: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:29:59.42 ID:1ncxbbN+0
史上最強棋士は羽生か大山かって言ってた時代が懐かしいな

藤井で決まり

172: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:31:03.67 ID:rFqqenb80
りゅうおうのおしごとの作者がまた悩んでしまう。

179: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:31:18.79 ID:B5HVvy410
藤井聡太
2021年度 51勝12敗 勝率.810
2020年度 44勝8敗 勝率.846
2019年度 53勝12敗 勝率.815
2018年度 45勝8敗 勝率.849
2017年度 61勝12敗 勝率.836
2016年度 10勝0敗 勝率1.000

白鵬
白鵬(幕内通算) 1093勝199敗 勝率.846
白鵬(横綱通算) 0899勝129敗 勝率.875

225: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:32:12.23 ID:dJ8SkVvR0
>>179
白鵬強い

208: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:31:55.60 ID:JD4TaPqH0
でも今、勝率1位は伊藤っていう現役最年少棋士

藤井は今年は伊藤に負けたようだ

702: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:53:38.87 ID:805Jl0XR0
>>208

藤井が塔矢アキラで伊藤が新藤ヒカルと思えばいい

214: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:32:00.88 ID:KGPgZhJJ0
藤井聡太竜王の2021年度のタイトル戦

棋聖戦 ○○○(対渡辺明名人)

王位戦 ●○○○○(対豊島将之竜王)

叡王戦 ○●○●○(対豊島将之叡王)

竜王戦 ○○○○(対豊島将之竜王)

王将戦 ○○○○(対渡辺明王将)

217: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:32:03.95 ID:NBInBN370
名人も返上しろ。卑劣なカンニングナベ

420: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:39:25.96 ID:op8YcbWD0
>>217
渡辺のカンニング騒動で将棋人気が地に落ちそうになったときに藤井くんが現れて救われたんだから渡辺にとっては恩人だわな

334: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:35:58.55 ID:ge7ac+6O0
二日制って、初日終わった後部屋とかでソフト使って研究するもんなの?
それってなんかずるくね?

349: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:36:29.76 ID:jaOyA/lb0
>>334
携帯没収で旅館に閉じ込められるから研究できない

342: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:36:11.04 ID:dhPVBOZI0
全永世タイトルも狙えるか
名誉NHK杯が最難関かも知れん

393: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 18:38:20.67 ID:0f7IZyOk0
6月には渡辺新九段誕生かもな

やまつみ:
やまつみ:

残りのタイトル全部持ってる相手に4タテしたので実質8冠達成ですな。

タイトルとURLをコピーしました