引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642747154/
1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:39:14.72 ID:sK+FBpiM0
52: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:42:31.48 ID:hd6d5fCX0
>>1 中国の風刺絵かな?
114: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:37.31 ID:dLFHXntl0
>>52
これ元はアメリカだったやろ
186: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:47:04.98 ID:hd6d5fCX0
>>114 こっちが元や
アメリカverはこれのパロディ
755: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:07:00.65 ID:t2+QN5KR0
>>114
そもそもが彼らが最初共産主義者を攻撃したときのオマージュちゃうんか
399: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:53:25.72 ID:0lJqOuP6M
>>1 ウクライナ人「せや!日本のガイジ操って第2次日露戦争させたろ!」
こうやぞ
449: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:55:05.13 ID:GXIq5p29M
>>1 これ使えや
488: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:56:11.42 ID:G+0TnX28r
>>449
なんか全体的にバランス狂ってね?
2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:39:27.56 ID:sK+FBpiM0
巻込むのやめちくり~
506: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:56:52.80 ID:126s2NZq0
>>2
いや、日本だって無関係じゃないだろ?
北方領土もあるし、そもそもロシアはすぐ隣にあるんだぞ?こんな国が・・・
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:39:54.41 ID:D5cn6H6/r
敵の敵は味方や
5: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:40:02.78 ID:TW/ZMn3f0
泥棒国家だからしゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:40:11.87 ID:LRDF7SOQ0
イエスタデイジャパンって何のことや?
31: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:41:40.47 ID:rdZOepRP0
>>6
北方領土のことや
今はウクライナ侵攻して
次はどこの国の領土奪うんやと
253: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:49:08.77 ID:J0OKkcpO0
>>6
昨日は日本
今日はウクライナ
明日は~
306: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:50:29.59 ID:6FEWPUuFr
>>6
日本は盗まれ済
8: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:40:29.26 ID:MfcAHc5yp
取られた人代表扱いされてて草
15: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:41:01.56 ID:MxwfaStPd
戦争で負けて奪われてるのと侵略されて奪われたのはちゃうやろ
112: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:34.98 ID:AKG+o7NZM
>>15
条約違反やん
なに捻じ曲げてんの?
65: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:03.76 ID:ho6aD0Vg0
すまんがこちとらクリミア見てから平和条約結ぼうとしてたガイジなんやで
66: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:04.52 ID:GcoWnr4Fd
北方領土とかいうカスみたいな島と比べてクリミアは死活問題やろ
70: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:09.97 ID:oSpO7SA+0
バルチック艦隊をボコボコにした連合艦隊を彷彿とさせるわ
90: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:49.14 ID:T4eNKL/0F
最後だけちょろっと参戦して北方領土チョロまかしたよな
199: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:47:38.89 ID:fcDVjxYqd
>>90
参戦したから終戦した側面があるのでしゃーない
91: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:51.70 ID:SA21SVCG0
日本がチベットウイグルを中国叩き棒に利用してるのと同じやろ
全部自分に返ってくるんやあん
95: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:55.22 ID:1bx0Du8Dd
自民党の代わりに北方四島批判してくれてるんかサンキューロスケ
254: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:49:08.82 ID:tOp5A9bVM
>>95
なお政府
政府、「北方領土と言わないで」
ロシアとのトラブル懸念
日本とロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日本政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。
~省略~
109: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:19.48 ID:mpy76p0G0
559: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:58:44.66 ID:LFawx7vVd
>>109
これすき
110: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:33.22 ID:sOovB///r
ヨーロッパの親日国家だいたいロシアに虐められてるの草生える
119: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:43.97 ID:8N54w2PAM
123: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:44:46.99 ID:aWhfM54nd
158: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:46:02.28 ID:kbV+RXTar
160: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:46:08.28 ID:jIfNVuas0
泥棒露助が広まって草
169: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:46:20.32 ID:zhgyPbhN0
ジャップ「嘘つきは泥棒の始まり、韓国人は泥棒」
ウクライナ人「ロシアは泥棒国家!北方領土を返せ!」
ジャップさぁ…
177: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:46:46.04 ID:EV8BV9llr
安倍がやったこと
ロシア
・3000億円支払い北方領土問題について対話
・条件なし(北方領土返還なし)で平和条約を結ぼうと舐められるも安倍はニヤニヤ笑うだけ
・北方領土でここは我が国の領土だとプーチンが演説される
・外交青書から北方領土は我が国の領土という文言を破棄
・北方領土にミサイル基地を建設される(日本に向いてる)
362: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:52:08.24 ID:JoPY4zsGr
>>177 ミサイル基地はマジでか目と鼻の先に作られたからな…
安倍は国賊ってレベルを超えとるで
252: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:49:05.25 ID:y2ooxd6i0
292: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:50:07.48 ID:Ajb4wXm1d
Yesterday Japan
Today Ukraine
↑まぁ分かる
「ロシアは泥棒国家!盗んだもの返せ!」
↑日本語で書く意味ある?
310: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:50:40.14 ID:HN6qEro/0
>>292
日本人に注目してもらうためやろ
322: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:51:01.89 ID:y2ooxd6i0
>>292
味方は多い方がええやろ?
日本にアピールよ
341: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:51:29.08 ID:MA+1TUh20
>>292
現になんj民が釣られてるぞ
356: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:51:53.04 ID:AaY0km8X0
>>292
この抗議が北方領土の日に合わせて抗議してるからね
327: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:51:12.22 ID:TPrLNQPy0
北方領土も日本領じゃねえから
日本はサンフランシスコ平和条約で千島列島の領有権放棄してるんやぞ
千島には択捉国後も含まれる
放棄したはずの領有権主張してる日本の方が泥棒だよ
452: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:55:10.19 ID:mevubhdZ0
>>327
じゃあ樺太の領有権主張していいの?
478: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:55:55.10 ID:PLQg8RM3a
>>327
平気でウソつくな
558: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:58:40.55 ID:TPrLNQPy0
592: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:00:16.97 ID:G+0TnX28r
>>558
まあ地図見たらどう見ても一連の諸島やもんなあ
486: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:56:07.79 ID:JGFWkM/i0
>>327
ロシア(ソ連)に渡すなんて言ってない定期
527: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:57:37.41 ID:odeWdwbF0
>>486
でも日本も放棄してないというのは嘘やからこじれる
512: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:57:09.75 ID:4HZ3UjnW0
>>327
放棄したのは間違いないけど千島列島をロシア領にするという取り決めも一切無いんだよなあ
というかソ連はそもそもサンフランシスコ平和条約調印してねえし
555: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:58:38.03 ID:wXlUGYih0
>>512
放棄したんならそこを誰が統治しようが不法占拠だの盗まれただの言える筋合いちゃうやろ
666: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:03:35.45 ID:ZnXldPXo0
>>555
台湾「そうだぞ」
563: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:59:04.17 ID:VG7SKXWhM
>>512
放棄された土地は誰がゲットするか…早いものがちだよね?
569: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:59:21.69 ID:TPrLNQPy0
>>512
なら実行支配してるロシアに領有権主張する根拠は一切持ち合わせてないやんw
放棄したんやろ?
702: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:04:51.83 ID:4HZ3UjnW0
>>569
北方四島は千島列島じゃねえから主張できるで
718: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:05:27.37 ID:TPrLNQPy0
811: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:09:49.74 ID:oQAxBO3p0
>>718
うるさいわ
千島樺太交換条約で交換したのだけが千島列島だわ
393: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:53:17.56 ID:INuYAeGHd
あ!プーチン様!🐶
409: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:53:38.82 ID:BYGrFVJ20
>>393
グロ
458: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:55:33.12 ID:BDLyOVs/M
北方領土はソ連崩壊が絶好のチャンスだったのにな
その頃の首相何やっていたんだ
472: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:55:52.15 ID:1J4Kfm8d0
>>458
龍太郎とかやな
482: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:56:01.37 ID:OFHJ7b0v0
ウクライナ→超女余り国家
日本→チー牛男余り国家
経済支援するならウクライナとした方がいいだろ
552: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:58:23.77 ID:aoSrhat30
>>482
女余りならたぶんロシアの方がひどいで
ロシア男の平均寿命は内戦やってる国並で異常に低い
路上でウォッカ飲んで凍死しまくりや
616: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:01:24.65 ID:VSxLNLydM
>>552
ウクライナもロシアも日本も若い世代は男余りや
502: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:56:51.61 ID:w2JTAgeVr
北方領土とクリミアは似てるようで全然違う
ソ連崩壊後の条約でウクライナとロシアの国境変更しないと言う条約無視して占領したのがクリミアで
北方領土は単純に戦争の結果ソ連は平和条約無視して来たのはそうだけど日本も似たような事やりまくってるから
516: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:57:13.39 ID:Gttr4hKvd
旭日旗は外国人の何をそんなに惹き付けるのか
イッチの画像もう四年前くらいのやつ
535: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:57:52.85 ID:y2ooxd6i0
サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
日本は、サンフランシスコ平和条約により、ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄しましたんや。
しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれませんで。また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名しておらず、同条約上の権利を主張することはできませんやで。
779: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:08:01.26 ID:vkI7og7tM
トルーマンドクトリン
781: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:08:09.50 ID:U4nAMWvY0
リットン調査団「満州は侵略やろ
でも日本の権益は残すから軍隊どかせろや」
賛成42国、反対1国、棄権1国
我が代表堂々と退場す
大日本帝国並みのガイガイやな
791: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:08:28.66 ID:IpJKNH/w0
ウクライナってネオナチが結構おるんやろ
ネオナチ義勇隊がテロみたいなことしたりしてるって何かで見たわ
808: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:09:41.97 ID:TPrLNQPy0
>>791 せやで
2014年政変で誕生した臨時政権の副首相国防農業相環境相司法検事総長等々重要ポストには皆ネオナチ反ユダヤ主義のスヴォボーダ党の人間が占めていた
スヴォボーダはドイツNPDとも友好関係な
岸田政権倒して日本第一党の奴らが主要閣僚ポスト奪取するようなもんや
こんなんロシア系住民多く住んでるクリミア独立して当然やろ?
ウクライナが被害者ぶってる理由がわからん
873: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:12:56.44 ID:oQAxBO3p0
>>808
ウクライナの政権がネオナチだとして、ロシア系ウクライナ人が分離運動してるのは別の話やないの?
900: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:14:08.18 ID:TPrLNQPy0
>>873 自治を求めてるだけやが
1994年時点既にドンバス住民投票で連邦化に90%が賛成したのに黙殺されてきた
ウクライナが悪いやろこれ
939: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:16:04.75 ID:oQAxBO3p0
>>900
住民投票の結果次第では分離せなあかんっていう法律はウクライナにあるの?
無きゃ住民投票自体に意味がないよ
957: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:16:37.18 ID:TPrLNQPy0
>>939
住民投票の結果を無視し続けたら蜂起されても当然
抵抗権は普遍やぞ
933: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:15:54.29 ID:cK+zlXtR0
アトレティコマドリー「うおおおおこのエムブレムかっけえええ」


やまつみ: