引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642735694/
厚生労働省によると、20日時点での、新型コロナの全国の重症者は404人で、前日から一気に117人増えた。
全国の重症者が400人台となるのは、去年10月12日以来、およそ3カ月ぶり。
全国の重症者数は、過去の感染ピーク時には、1000人台~2000人台で推移していた。
去年9月3日には、過去最多の2223人を記録。しかし、その後、減少し、11月以降は100人を下回っていた。
一方で、オミクロン株の感染急拡大に伴い、全国の重症者数も増加。
2022年1月1日時点では、53人だったのが、この3週間で、およそ8倍も増えたことになる。
https://www.fnn.jp/articles/-/302751
重症の症状を教えてくれ。
東京都 エクモ装着
他 ICUに入院
だったっけ?
生命維持装置を繋げなければ死ぬ状態。
昔なら死んでいる状態
オミクロン株の重症者の接種歴の有無の記載がないんだね
本当に接種者は重症化しないんですかね?
切り取りもいい加減にしろよ
>増加した117人のうち105人が大阪府の重症者。
>大阪府の公表は週に一回のため、一週間で増えた人数だという
これだからコロナ脳ワク信は信用できない
このスレでも言われているけど人工呼吸器装着数でみると東京も大阪も横ばいに近い
要はオミクロンで重症化しているのではなく
元々持病の状態が悪い人間がオミクロンに感染して
コロナの重症者数にカウントされているだけでは?
オミクロン株はデルタ株の4倍インフルエンザの40倍の感染力
だから重傷化は少ないといっても分母が増えたら結局デルタ株と同じ程度の重傷者は出るんだよ……
風邪だってこじらせりゃ肺炎で亡くなる
肺炎の死亡者が毎年9~10万人いることに比べりゃ大したことない
感染力はコロナの方が凄いから放置してたら分母が増えその数字も超えるだろうな
インフルは年間3000人がなくなる
風邪以下の雑魚
国基準 重症者用病床使用率 24.2%(355人/1,468床)
これも不思議だよな、都独自基準の重症者は9人、国基準だと355人。
結局、国基準で重症病床埋まっていくのに都基準を報告する意味はなんなんだろ?
ECMOも人工呼吸器も必要ない重症者とは基礎疾患の悪化したコロナ患者だろう
がんや人工透析やペースメーカー使用者等の疾患が悪化したコロナ患者はICUで管理するしかない
その手前の酸素チューブ忘れてるぞ
自発呼吸で酸素が足りなくなったら人工呼吸器で、
ICUに入れられてるのは酸素チューブでも酸素が足りなくなりそうな患者
国基準で重症者になってるのは、人工透析の人が多い。とネットニュースで見たよ
普通の隔離ベッドでは透析出来ないからICUに入ってる
貴重な情報ありがとう
やはりもともと重症分類の人が
オミクロンに巻き込まれただけの人が多いのね
それ国基準に問題があると最近言われているよね
補助金欲しさに
念の為と言って国基準の重症者扱いしていると言うのもあるみたいだし
と言うか
こんなに重症者がいたら
普通に考えたら死者も増えるけど
例えば2万人感染した沖縄は死者ゼロだしな
さもなければアメリカみたいに一日感染者100万人だ
まあ人口違うからそこまではいかないか
でも人口6700万人のフランスで1日27万人だからな
普通に50万人にはなりそう
残念ながらロックダウンに意味は無い
民主国家最強クラス厳格だったオーストラリアで崩壊して、独裁国家らしく都市封鎖した中国でも失敗してる
黒死病みたいに都市に火をかけるまでせんと無理やろな
オミクロンは重症化しないんだー!とか言ってるんだからただの風邪厨はマジで頭悪いわw
日本の平均年齢2倍でワロタ
若い奴が重症化しない
老人は重症化しやすい
ただの風邪じゃねぇかw
普通重症と言ったら死ぬかもしれない状態だからw
死ぬ寸前は危篤と呼ぶ
医師が回復の見込みが薄いと判断した場合が危篤
命の期限が迫ってても治療中で回復待ってる状態なら危ない状態ではあっても危篤とまでは言わない(そういう場合は重篤という)
疾患の状態を表すときに危篤という言葉は使わない
風邪と同じ
老人ホームでクラスターでてるから
簡単に死ぬレベルの人まで感染が広がっただけ
インフルエンザは子供が感染すると重症になる場合があるのでそっちの方はやばいが
コロナは死ぬ寸前の人が死んでも、死んだときにコロナに感染してたよってだけで、コロナで死んだ訳じゃない
島根 +190 (過去最多)
鳥取 +85 (過去歴代2位)
宮崎 +340弱 (過去最多)
愛媛 +250+ (過去最多恐れ)
山形 +74 (過去最多)
岡山 +510+ (過去最多)
福島 +116 (第6波最多)
福井 +98 (過去歴代2位)
広島市 +931 (過去最多)
福山市 +146 (過去最多)
いくら弱毒化でもこの数では・・・
0-50歳の年齢層のアメリカ人が、前代未聞の速度で亡くなっている
考えられるひとつの可能性としてはこれらの死亡は心血管疾患と関連し大規模ワクチン接種と関連しているというものだ。
ただ我々にはこの可能性を裏付ける十分な証拠がない。
我々が知っているのは20ー50歳代のアメリカ人が前代未聞の速度で亡くなっているということだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・感染予防
なのか
・重症化を防ぐ為
なのかスタンス決めて欲しい
重症化を防ぐ為なら、自分のために打ってるんだから他人に圧力かけなくても良いよね
俺は重症化予防
2類から5類に落として治療費有料にしろ派
5類でもコロナワクチンはいつでも無料だから未接種は受けられる
ワクチンはシートベルト
事故起こさないからしないではなく、万一のためにするもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f3ae6e64b179f61693fba99d8d0854c370ca67
今のワク信「重症化しないとは言ってない」
お前ら宝くじ当たったことある?
俺は一度もないね
ワク信のデマ一覧 保存版
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20)
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

罹患者数のピークに遅れて重症者数のピークがくるみたいですね。それを踏まえて数字を見ていくと良いみたい。