引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642668648/
1: マスク着用のお願い ★ 2022/01/20(木) 17:50:48.67 ID:sx5vHS1D9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC200EI0Q2A120C2000000/ 東京都、新たに8638人感染 7日平均で前週の3.6倍
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8638人確認されたと発表した。直近1週間平均の新規感染者は約5386人で、前週(約1503人)の約3.6倍だった。累計の感染者は43万2753人となった。
重症者は前日から1人減り9人だった。新たな死亡の確認はなく、累計の死者数は3181人となっている。
新規感染者を年代別にみると、20代が2617人と最も多く、30代が1550人、40代が1251人で続いた。65歳以上の高齢者は487人だった。ワクチンの接種状況別では2回接種済みが4024人、接種なしが2189人だった。
2022年1月20日 17:01
日経新聞
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:01:09.56 ID:0ekeRc980
>>1 この異常な増えかたは満員電車じゃない?
通勤中に感染して職場で感染拡大。
職場から家庭内感染で子供に感染。
子供が学校に行って子供同士で感染。
子供から家庭内感染で親に感染。
こんな悪循環になってる東京。
首都圏の電車をすべて止める。
人の集まる場所はすべて閉鎖。
地方感染拡大を防ぐために新幹線の運休と空港閉鎖もやらないとな。
これくらいやらないと感染拡大は止まらないよ。
感染者増加でコロナ落城職場が増加。重症者の増加で医療現場が崩壊。
東京のインフラがすべて崩壊する最悪のシナリオ。
東京一極集中の終焉だな。
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:18:22.81 ID:TAje+y0Q0
>>1
接種不明をなくしたのか
267: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:19:43.84 ID:71tj5uN90
>>1
接種済み 4
接種無し 2
不明 2
ということは
感染者の5~8割が接種済み。
都民7割が接種済みだとすると
接種が劇的な効果とはいえない。
反ワクが心配する部分を半信半疑とすると接種は割に合わない勝負だな
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:20:33.52 ID:R3LbeLQN0
>>267
不明は全員接種者と確認出来ました
東京 8638人
2回接種4024人
1回接種89人
接種なし2189人
不明2336人
2回4024+1回89+不明2336
74.6%
政府発表 2回目接種済オミクロン感染者
75.9%
不明は全員接種者でした
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:51:12.47 ID:ZKAQXHfc0
ただの風邪、来週くらいがピークだろ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:51:22.46 ID:rRGfUS7v0
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:51:34.95 ID:/3/C84bk0
来週は1日2万人くらいか
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:51:39.38 ID:ZKAQXHfc0
沖縄はもうピークアウト気味
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:52:26.84 ID:jzqkavM+0
人殺し飲食店と20代
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:53:51.43 ID:OsnqJ1PW0
>>13
オミクロンの致死率見てから言ってる?
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:03:08.49 ID:ha6CsrG90
>>24
インフルエンザの10倍以上だっけ?
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:16:39.55 ID:OsnqJ1PW0
>>78
逆
インフルは沖縄の感染者数なら5人は亡くなる
オミクロンはゼロ
256: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:19:02.37 ID:S4bZtTSs0
>>222 アメリカはオミクロンの死亡者1日1000人から2000人
感染者数は1日100万人程度だからインフルの5倍以上感染し
今では死因の2番目になってる
コロナの感染力と致死率はインフルよりはるかに強い
もし対策しなければ死亡者数はインフルの20倍以上になる
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:20:37.19 ID:OsnqJ1PW0
>>256
コロナに関して欧米は参考にならない
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:21:36.38 ID:YMpyQ/Yq0
>>277
完全に失敗しているからな。ツイで現地の奴の生の声を読むと怒り狂ってるようだw
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:23:13.24 ID:OsnqJ1PW0
>>293 失敗成功じゃなくて対策は元々意味ない
5波の減った原因説明できる?
ワクチンはそのころ品切れしてたぞ
HLAを保有してるかどうかだ
305: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:22:19.33 ID:WXCq2pRn0
>>277
反面教師として参考になる
341: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:24:49.36 ID:OsnqJ1PW0
>>305
日本は最初から普通に経済回してたら
今頃GDP成長率世界一位だったかもしれん
感染者死亡者ともに少ないのに
358: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:52.04 ID:fToGpu0I0
>>341
春節ウエルカムで武漢株大量輸入で
街中でビクンビクンする人出て死屍累々になってたかもよ
395: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:28:29.75 ID:OsnqJ1PW0
>>358
あのー
2020年2月はまだかなり中国人いたんだけど
特に北海道
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:26:10.28 ID:WXCq2pRn0
>>341
日本の判断は欧米を見て前に倣えしてるだけだからね
316: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:22:46.38 ID:Lm1lZdaY0
>>256
でもこないだCDCdirectorがカウントみすってて
基礎疾患もちが大多数だったとかいってたよね・・?
入院数もNY州は別の病気で入院してたけど
検査したら陽性だったからカウントしたとかで・・炎上してたけど・・
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:14:52.79 ID:w0RYC0oQ0
>>13 は?
死ねよ、団塊
団塊が死滅すれば日本はハッピーになるんだよ
410: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:29:21.02 ID:G0uP9Qg40
>>198
お前が死ねよ
役立たず
775: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 19:00:02.76 ID:+ZbhU8qZ0
>>198
団塊は氷河期を犠牲にして孫世代の若者子供世代も犠牲にして生き続けるよ。ガンは切り取らなあかんはずやけどな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:52:26.89 ID:vBHpdKJ40
非常事態宣言出さなくていいの?
681: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:52:33.76 ID:SNeANcB50
>>14
もうこれくらいは日常状態なので非常事態とは言えないので
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:53:21.74 ID:6PmFNhcs0
で、無症状は何人?
咳や鼻詰まりなどの軽微な症状は何人?
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:54:13.48 ID:ZKAQXHfc0
>>19
8~9割は軽症だったなデルタは
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:53:41.30 ID:H/UvuQ6X0
若者がまき散らして年寄りを苦しめてる
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:09:01.33 ID:6xfGfNsB0
>>22
年寄りを守るために経済まわらん
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:54:07.55 ID:Ml9dy0hG0
これすごくね?
ひとつの島に”二つの国”があるところの
ワクチン接種率による感染率の違い。
興味深い差がデータに現る…
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:56:53.11 ID:LFJZYtRa0
>>27
死にたいの? 消されるよww
この人流れに逆らってますよ~
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:58:59.21 ID:AKA2PSkx0
>>27
ハイチなんてただの風邪みたいな症状で検査するとは思えない
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:09:55.41 ID:XVrb71nP0
>>51
二つの国名で画像検索したら察したわw
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:08:20.10 ID:JeTg75cF0
>>27
すごい。やっぱりワクチンが拡大させてるわw
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:12:15.30 ID:9er5mD9P0
>>27
これホントなら
テレビのアホずら下げて解説してんのは全員四条河原に曝すべきだな
854: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 19:07:25.97 ID:rXdJNV7d0
>>164
そいつらだけじゃなくて一族郎党すべてだなw
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:15:30.55 ID:bMUZK7K20
>>27
これが真実か…
422: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:30:11.44 ID:JCsJOUxR0
>>27
それぞれの死者数見てみたい
574: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:42:41.93 ID:9ZTqUVOy0
>>27
ハイチの大統領がワクチン拒否と刺し違えた成果だぞ
713: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:55:08.95 ID:Sy8xpwS00
>>27
こんなのずーっと前から5ちゃんに書いてあっただろ
2020年世界中でパンデミックのとき、日本はワクチン接種率最低なのに
全く感染者いなかった。2021年になって接種し始めてからだよ
829: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 19:04:21.80 ID:HOuhUrfL0
>>27
ワクチン打たないぐらいだからまともに検査してないだけじゃないのこれ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:54:35.77 ID:OFuSTIND0
PCR検査センターアホみたいに大行列なんだが
あれに並んでる間に感染しそうで怖い
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:55:10.74 ID:Ck/RL2100
高齢者は仕事してないんだからそりゃ感染者も少ないだろうね
満員電車も乗らないだろうし
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:55:13.73 ID:3Ew9gx7s0
【明らかに通勤電車が原因/朝と夕方の輸送を停めよ!】
通勤通学ラッシュでの人流がオミクロンをかくも拡大してるのは各種統計よりも明らか
大至急電車を停めないと東京は市の街になる
JR東日本と都内私鉄各社
今を耐えて未来の英雄になるか?今に流されて未来のヒットラーとなるか?
潮目が来た!
566: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:41:43.84 ID:EKaMT8Se0
>>35
意識して満員電車の年齢層見てみ
殆どが中年だから
若者なんて15%くらい
ところが撒き散らしてんのは殆ど若者
よって電車説は却下
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 17:56:49.96 ID:zAI1PdWE0
順調に名実ともに「ただの風邪」になりつつあるな
あとは感染者数発表をいつ終えるかだな、タイミング誤るとキチガイが騒ぎそうだし
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:00:58.21 ID:v00AVJYa0
伸びねえな
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:03:55.15 ID:WmfjoqXj0
ただの風www
イギリスを見習って経済回せ!
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:04:30.60 ID:5S4WvSuK0
>>84
英国はピークアウトしてから行動制限解除。
見習うなら、東京もピークアウト後に解除。
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:06:40.34 ID:VMeAojE70
1億2000万人のうち1億人がワクチン接種済
ワクチンに感染予防効果が無い場合は未接種が2000人なら接種済が10000人出なきゃいけない
不明を全て接種済に加えてもその比率にならない
よってワクチンには感染予防効果があった事になる
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:07:26.65 ID:1s1Rv2+A0
>>109
なるわけないだろ工作員
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:09:17.34 ID:VMeAojE70
>>118 8638人のワクチン接種状況
2回接種 4024人
1回 89人
未接種 2189人
不明 2336人
反ワクでも解る簡単な算数
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:12:03.51 ID:XVrb71nP0
>>136
不明は一回以上接種したけど何時打ったか分からんって人がカテゴライズされるんだけど
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:14:56.37 ID:XQg6doBm0
>>158 1億人が摂取済で子供と反ワクで2500万
未接種が2000なら10000近く摂取済が出ないと比率が合わない
不明を足しても6000にしかならないからワクチンに効果があったと結論が出た
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:22:27.15 ID:sua8tHfb0
>>199
接種済み:4024,未接種:1200(11歳以下除く)だから妥当でしょう
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:24:36.99 ID:C9EyfGxU0
>>311 子供も接種してないんだから無理矢理除くなよ反ワク
1億人が接種して反ワクと子供で2500万が未接種
お前らには都合悪い事実
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:24:36.57 ID:XVrb71nP0
>>199
別にワク信がどうなろうと知ったこっちゃなけど
そんな効果率で満足してんのw
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:26:38.88 ID:DHalmpvP0
>>199
感染者と接種率が世代別に出てるから、それ計算すると接種者の方が感染してる事が分かるよ
497: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:35:32.53 ID:q7VroFQk0
>>367
199はいつも同じ書き込みをしてる奴
相手にするな
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:13:19.11 ID:EM+e9wxX0
>>109 不明については、
医療機関からの報告義務がない
A 東京都は、ワクチン接種者が不明になっている可能性を認めている
B 国のワクチンシステムは、12月まで未記入を「未接種」にしていた 厚労省が赤字で発表
Aは、不明を接種済みに含めればいいが
Bは、接種済みが未接種になっているのでどうにもならない
東京都
福祉保健局は13日、J-CASTニュースの取材に、「不明」欄の意味について
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。
よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
厚生労働省
HER-SYSにおけるワクチン接種歴は、第47週までは未入力の場合に「ワクチン接種なし」としてカウントされていたが
第48週からは未入力の場合に「接種歴不明」とカウントされるようになった
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:20:04.46 ID:C9EyfGxU0
>>172
4000対2000の比率で不明振り分けるのが正しいんだな
75%にならないからワクチンに効果あるな
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:21:38.02 ID:UhuQlTbN0
>>270
ワクチンに予防効果があるなら
感染者のうち未接種が8割、残りが接種者でないと効果は確認できない
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:06:58.37 ID:ZKAQXHfc0
1万人感染者いて重症するのが6人www
2万感染者がいて12人
馬鹿馬鹿しいから無視で大丈夫
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:08:46.49 ID:MwL4stGx0
>>111
実際にはその10倍ぐらい中等症がいるわけだが
そうだとしてもデルタの4分の1ぐらいの危険度だろね
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:11:20.80 ID:ZKAQXHfc0
>>132
10分の1らしいよ
東大?が出してた
デルタは0.66%が重症化
オミクロンは0.06%が重症化
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:07:52.60 ID:MGtOiCKM0
▼国会中継▼2022/01/19▼
twitter.com/cdp_kokkai/status/1483648832798076928
※立憲民主党 国会情報+災害対策(Twitter認定アカウント)
吉田はるみ議員
ワクチンを2回接種して、それでオミクロンに感染している、いわゆるブレークスルーのこの率を教えてください。
山際大臣
本年1月12日時点で臨床情報が得られている191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者145例でございました。75.9%ということになります。
▲感染者の75.9%が2回接種済み▲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:14:20.04 ID:EM+e9wxX0
>>123 これがオミクロンに対するワクチンの効果の事実だよ
感染者の75.9%がワクチン2回接種済み
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:17:21.60 ID:00xIlCxQ0
>>186 少なくとも感染予防効果の面だけで見たら全くワクチン効いてないな
こいつら責任取らないと駄目だろ
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:18:16.72 ID:5S4WvSuK0
>>233
医療が崩壊すると大切な人が急病やケガのときに守れない
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:19:40.87 ID:00xIlCxQ0
>>244
まず誰が見ても異常な咳してる奴は引き摺り下ろすなりして電車乗れないようにして欲しいわ
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:21:36.17 ID:WXCq2pRn0
>>266
今の時期、コロナ以外の感染症で咳でてる奴は逆に悲惨よ。
314: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:22:39.40 ID:00xIlCxQ0
>>292
咳止め使うなりすればいいのにしないんだから全く同情できんわ
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:00.55 ID:WXCq2pRn0
>>314
咳止め使ってもそんな完璧に咳とまらん
353: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:34.49 ID:MwL4stGx0
>>343
ブロンがいいよ
371: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:26:43.37 ID:WXCq2pRn0
>>353
ブロン飲んでたけど出る時は出る
363: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:26:10.04 ID:00xIlCxQ0
>>343
そもそもその状態で電車乗ってくんなよw
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:26:50.32 ID:pFIZuCRh0
>>363
咳は飲み込むものやで
388: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:28:05.46 ID:00xIlCxQ0
>>374
気管支炎レベルで咳してる連中近づきたくないけど誰かに殴られて欲しいわw
384: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:27:31.28 ID:WXCq2pRn0
>>363
遊びにいくのに電車のらんと!
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:15:06.00 ID:DMdb+za40
弱毒してるしオミクロンは後遺症がないから心配しすぎだろ
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:16:54.69 ID:YMpyQ/Yq0
>>205
専門家(笑)の話だとブレインフォグで知能指数が10落ちるらしいっすよw
ワクチンも効かないんで絶賛馬鹿増殖中らしいです。専門家(笑)の話ではw
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:18:10.36 ID:DMdb+za40
>>224
なにそれ
恐い・・
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:20:13.07 ID:6cRnrojB0
〜 東京都 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2022年1月20日 〜
(1)人口(2021年1月1日)
全人口:13,843,329人
(2)接種回数(2022年1月18日分まで)←new!
1回目接種:10,825,734回
(3)感染者(2022年1月20日発表)←new!
2ワク:4,024人 1ワク:89人 0ワク:2,189人
以上、まとめ
接種者:10,825,734人【うち感染者4,113人】
未接種者:3,017,595人【うち感染者2,189人】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<感染率>
接種者:4,113/10,825,734×100≒0.0380%
未接種者:2,189/3,017,595×100≒0.0725%
例えば…
接種者1,000,000人中、感染者は380人
未接種者1,000,000人中、感染者は725人
例えば…
未接種者の感染率/接種者の感染率≒1.9
→未接種者は接種者の1.9倍、感染しやすい
※参照データ
(1)(2)https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronavaccine/jisseki.html
(3)https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2821.files/2821.pdf
304: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:22:14.53 ID:ln/Ndg7Y0
>>272
不明は接種者な
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:23:43.14 ID:R3LbeLQN0
>>272 もう昨日政府が接種者感染が75.9%と発表したから
答え合わせ
東京 8638人
2回接種4024人
1回接種89人
接種なし2189人
不明2336人
2回4024+1回89+不明2336
74.6%
政府発表 2回目接種済オミクロン感染者
75.9%
不明は全員接種者でした
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:53.60 ID:luPcyW5w0
>>327
接種してもしなくてもコロナには関係ないってことだな
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:34:34.78 ID:DbtXUzSn0
>>327
12歳以下含めてこれなんだもんなぁ……
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:17.33 ID:CWI7lT700
>>272
ぶっちゃけこう言う事いくら示しても5ちゃんの一部しか理解しないぞ
国民はその日その日の感染者数、接種済みの方が感染してるしか見てないんだし
街頭で訴えた方がいいよ。テレビも接種済みが感染してるしか言わないしさ
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 18:20:14.28 ID:5+YIAH6D0
出勤減早くしろ
間に合わなくなっても知らんぞ

やまつみ: