引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642599746/
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:42:26.09 ID:Q/KY/+x1a
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:42:40.04 ID:fuXFb/a/0
これ安倍晋三のせいにできないかな
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:42:58.26 ID:c07SsvX6M
完走しなかったのに次スレ立てるある種の方々必死過ぎやろ
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:43:31.60 ID:5U9zFAN60
寄付先言わんのは何か問題あるんか?
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:45:11.87 ID:7BT/tucf0
>>5
寄付すると宣伝して商品販売して寄付してなかったらそれは詐欺や
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:46:31.65 ID:kqbvs90p0
>>5
法人や個人に寄付してたら贈与税発生するだろ
もし贈与税支払われてないなら脱税や
157: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:05:55.78 ID:evjevwgb0
>>24
法人は基本贈与税は無いが
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:43:54.71 ID:du0iKnyb0
もういいだろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:14.33 ID:Lu2Q2PoV0
本当に佐世保のどこかに寄付したんやろうか?
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:32.14 ID:3qBDeDZh0
行政に艦これくんはちゃんと寄付したのかって聞くのが何の迷惑になるのか教えてくれや
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:36.73 ID:OTsMhCJv0
ありがとう自民党
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:40.45 ID:VLSooF6+0
カレーキャバに寄付したんやろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:48.83 ID:E3mbw1B00
ネトウヨさんのイキリはどうしたん?
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:44:58.59 ID:QuDYVpFCp
もう語ることないでしょ運営がアレなのも信者とアンチがガチでヤバいのも言わずもがなだし
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:45:37.26 ID:ktBgOP2x0
艦これっておっさんかネトウヨかその複合しかやってなくて新規ほぼ皆無の地獄コンテンツなイメージなんやけど実際どうなん?
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:45:39.82 ID:163hdlV+0
艦これはアンチ側にハセカラキッズとかがいるからなあ
工作されてる可能性もあるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:46:07.42 ID:3qBDeDZh0
>>19
公的機関のハンコまで押したもんどうやって交錯するんや
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:46:40.47 ID:jJHnaX5y0
>>19ハセカラ界隈では今は誰も艦これのことなんか話してないで
せいぜい元艦これ民のオメガくんとかの話くらいや
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:47:38.02 ID:YPT3REfY0
>>25
今のハセカラって何してるんやろ
流石にもうゆゆうたへの粘着は終わったやろ?
そっから何かしてるんか?
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:49.57 ID:jJHnaX5y0
>>31
ワイも最近は見てないからなんとも言えんけどゆゆうた騒動の時に飯塚軍とかいうTwitter凍結集団に絡まれてそいつらと争ったり尊師の監視してる感じや
71: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:52:39.52 ID:YPT3REfY0
>>56
しかし最近尊師も何もしとらんのちゃう?
YouTubeも話題にならなくなったしあいつ弁護士の仕事もしてるんか?
87: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:29.42 ID:jJHnaX5y0
>>71
ちょっと前に落語家かなんかの名前争いの弁護士やってたけどボロ負けしてたくらいでTwitterが仕事みたいになっとる
97: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:25.40 ID:98Zcu8j90
>>87
負けてて草
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:47:01.13 ID:7BT/tucf0
>>19
市に工作とか正気かよ
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:12.82 ID:x2Ypjy090
>>19
公文書工作したら一年以上10年以下の懲役刑やで
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:45:40.80 ID:S7YnGZTz0
米軍いるおかげで補助金うじゃうじゃやから金は余ってるで
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:45:54.23 ID:x/rOTBgfM
もうアンチもあんまり残ってないんだ
悲しいけど事実なんだ
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:46:10.28 ID:6mnWkov6d
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:22.50 ID:7BT/tucf0
>>23 こんなアホでもちゃんと教えてくれるやさしい人
@
FF外から失礼します
少なくとも国は迷惑行為ではないと判断しているようです
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:48.61 ID:HiSncKCuM
>>37
開示されてないじゃん
138: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:02:49.07 ID:6sO9zv0Y0
>>64
されたぞ
108: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:57:17.56 ID:BDvhIb3D0
>>37 これはこれで、
「艦これが寄付元を情報開示しないせいで、佐世保市に情報開示請求させて佐世保市に迷惑かけている!」
理論も成り立たなくなるから諸刃の剣やろ
アホなツイッターの特産はそういう反論はしないみたいだけど
このレスパクってもええで
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:00:15.88 ID:4zMU/J1k0
>>108
そもそも市民の権利である情報開示請求が迷惑ってのが意味不明
対応するのも公務員の正規業務だぞ
住民票請求したら迷惑とか転居届出したら迷惑とかそういうレベルだぞ
134: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:02:18.91 ID:BDvhIb3D0
>>122
まぁアホやからとくさんも艦これアンチも
「国や自治体に情報開示請求で仕事を増やさせるな!」
っていうネトウヨ気質が根底にあるんやろ
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:05.72 ID:qEz1PQt40
>>23
知る権利も知らんで政治語ってる痛いアカウントやん
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:47:19.32 ID:j1BxjpEO0
しょーもない喧嘩で銀行のソースコード流した奴がいる界隈やぞ
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:47:35.18 ID:x2Ypjy090
公文書鑑定士がわらわらで草生えるわ
公文書にしてはガバガバすぎとか意見がふわふわで草
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:43.79 ID:3qBDeDZh0
>>30
艦これの話題になると専門家が急にいっぱい生えてくるのほんと草
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:07.04 ID:IRw3EHcY0
>>40
乗組員の子孫からなんも変わってないね
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:07.95 ID:tTMaNGcE0
とくさんがやべー奴扱いされ出したのっていつから?
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:38.30 ID:Tsf1kIzu0
>>35
割と最初からや
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:48:54.50 ID:Nucrgt9gr
>>35
流行り出してこんなとこにも提督がwwとかやりだした辺りから
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:49:25.93 ID:t192P99B0
>>35
不思議なことに最初からガイジばかりやった
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:13.17 ID:Q/KY/+x1a
>>35
出始めの時点でだいぶガイジ扱いはされてた
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:13.39 ID:7BT/tucf0
>>35 ネットで変な信者はどこにでもいるが
リアルで活動始めてからヤバい行動がエスカレートするようになったな


72: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:52:48.41 ID:6I40CzbT0
>>59
キチガイ隔離場だと思ってたけどこんなのが出歩いてるとか怖過ぎるわ
早くサ終して滅びてクレメンス
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:24.74 ID:X+zTRvWy0
>>35
最初期から場所選ばずに暴れてくっそ印象悪かったわ
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:49:09.56 ID:XWTB0KSI0
艦これオタさんが疑惑を3行で論破
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:23.92 ID:98Zcu8j90
>>44
3行…?🤔
117: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:59:20.52 ID:udNSdASv0
>>44
論破?
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:16.90 ID:9q+aOTR90
ツイッター見てきたけどなんでブロックしたんや?
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:56.20 ID:x2Ypjy090
>>53
言うだけ言ってブロックだから反論されたくなかったんやろ(適当)
79: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:20.29 ID:98Zcu8j90
>>53
追及されると困るから&リプライにそれが表示されるのが都合悪いから
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:50:43.63 ID:gK5CIjf2a
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:02.11 ID:FrzODQkdp
艦これ辞めて正解やったな
リアルイベントとか行ってたけどイカれた信者がアズレン以外にも攻撃し始めて呆れて離れたわ
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:05.51 ID:3qBDeDZh0
ただでさえガイジが集まりやすい界隈に厄介オタとネトウヨまで寄ってきてたからな
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:31.08 ID:Lu2Q2PoV0
罵倒も含めて一生の宝物なのにな
68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:52:09.33 ID:j1BxjpEO0
>>61
これ言ってブロックは無いわな、せめてミュートだろ
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:40.83 ID:Tsf1kIzu0
艦これサ終するときどうなるか気になる
69: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:52:19.85 ID:3qBDeDZh0
>>62
集められてたガイジが一斉に野に解き放たれるのかと思うときっついな
83: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:46.43 ID:Tsf1kIzu0
>>69
信者にしろアンチにしろ移住先で迷惑しかかけんやろ
96: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:20.54 ID:ExK5ZxdS0
>>69
既にウマ娘の方で暴れとる元とくさんおるのにまだ増えるのか
104: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:56:20.43 ID:3qBDeDZh0
>>96
ウマの方は知らんかったけどやっぱ移住されとるんか
泣ける馬娘とかアホみたいなの多そうやな
109: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:57:35.29 ID:IRw3EHcY0
>>104
慰霊碑で一悶着あったりなんも成長しとらんで
厄介勢がそのまま移住した感じや
121: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:00:06.27 ID:3qBDeDZh0
>>109
まーた慰霊碑汚したんか…
懲りない連中や
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:58:53.65 ID:x2Ypjy090
>>104
ライスシャワーの慰霊碑に青薔薇置いて炎上したの元とくさんだったやろ?
120: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:59:58.17 ID:VLSooF6+0
>>114
あいつらなんで慰霊碑とか墓とか好きなんやろな
131: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:01:35.79 ID:x2Ypjy090
>>120
艦船那珂の慰霊碑にグッズ置いて炎上してたし習性なんやろうね
128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:01:18.13 ID:BDvhIb3D0
>>69
FGOやウマとかとっくに元とくさんだらけやし
なんならアズレンも運営逆張りで艦これから引っ越した難ありとくさんもおるで
142: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:45.39 ID:IRw3EHcY0
>>128
あのきぃのんもアズレンやってたな
あいつ何やってたか覚えてないんかね
155: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:05:25.64 ID:6sO9zv0Y0
>>142
そもそもあいつ初期は艦これ運営を批判するアカウント生放送で晒し上げしてたからな
なんか2020年くらいから「僕は艦これに良くなってもらいたいから批判するんです!」って運営批判始めたけど
性根がカスコウモリやねんあいつ
140: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:14.55 ID:71skyWI30
>>69
既にほぼほぼウマに移住済定期
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:17.63 ID:Nucrgt9gr
>>62
そらまぁ日本敗戦しましたからの史実にちなんだ艦娘全員轟沈で提督泣きながら射精して終わりよ
135: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:02:25.16 ID:apXFRT4hr
>>78
艦これの気持ち悪さってそれに尽きるよな…
史実アピールしながらシコる
それで回天やら沈没、お漏らしネタは悪ノリするからマジでサイコパスとしか思えんわ
139: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:09.51 ID:j1BxjpEO0
>>135
田中も悲鳴とか好きだからやっぱ似るんだろうな
147: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:04:27.15 ID:e7ywEv5M0
>>135
80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:21.22 ID:D6nl2rlp0
>>62
どんなに規模縮小してもいいから収容所として存在し続けてほしい
116: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:59:06.71 ID:SfUhFthm0
>>62
史実ムーブなら玉音放送で耐えがたきを耐えを田中直々のお言葉で流して終了やろ
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:48.10 ID:ZHk4Of0S0
慰霊碑かなんかに艦これのカードお供えしたやつがいたせいで艦南無スタイルとか呼ばれてクソ笑った記憶が蘇った
66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:51:49.10 ID:mUkjANwx0
これもしかしてなんJ勝てそうな事案か?
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:52:51.63 ID:Jo7968Xc0
迷惑かける系のアニオタって無駄に行動力あるから厄介だよな地方に閉じ込めてくれ
75: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:01.21 ID:2jZyCVWod
寄付先ちゃうのに佐世保の為にとか言うんか?市じゃなく個人?
82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:41.53 ID:p2EoBdPEM
>>75
実際のとこ商店街とか基地とかその辺なんちゃう
81: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:30.24 ID:FoRNY68n0
うーんこの手抜き
88: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:38.37 ID:YPT3REfY0
>>81
イベントボスってあるときから急にレベルガタ落ちしたよな
それまでは正直ボスキャラとしてはかなり出来の良いデザインしてたはずなんやが
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:11.90 ID:8V+5+L+10
>>88
イベントボス描いとる絵師が急に仕事減らしたからな
89: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:48.23 ID:VLSooF6+0
>>81
えっなにこの絵
下手すぎやろ
98: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:27.95 ID:e7ywEv5M0
>>81
シレンの雑魚敵がレベルアップしてるみたいや
84: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:53:49.55 ID:+6cEiK+Tr
運営を信じろ
91: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:56.53 ID:j1BxjpEO0
>>84
公式サイトもないしYoutubeチャンネルもないしなんやこのコンテンツ
100: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:43.02 ID:YPT3REfY0
>>91
なんかC2が佐世保PVみたいな動画上げとらんかった?
マジでワイでも作れそうなクソ動画やったけど
111: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:58:33.84 ID:j1BxjpEO0
92: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:11.39 ID:lZnYuFy5a
>>84
一番上は兵隊さんの成りきりアカウントなんだよなぁ…
101: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:55:43.82 ID:iW0At5/Kd
>>84
元はパクられてたのについに刀に追い越されたな
向こうは無双ゲー出すんやろ
110: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:58:05.20 ID:VLSooF6+0
>>101
ハンドリングがちゃんとできてれば今でも戦えたコンテンツ力やったと思うけどなあ
106: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:56:51.95 ID:ia6jW7z20
>>84
一番古株なのに公式マーク無いの流石や🤣
119: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:59:50.85 ID:f6gSy9jK0
>>84
艦これはなんで☑ついてないんや?
129: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:01:27.85 ID:AQaffE0Ed
>>119
アイコン変えまくるから公認貰えんのや
152: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:05:09.11 ID:f6gSy9jK0
>>129>>143
つまりTwitter運営からコイツ信用できんわって思われてる…ってコト?
169: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:06:58.44 ID:7BT/tucf0
>>152
今回の件もそうだけど
信用できる情報出せば済む話なんで
182: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:43.69 ID:lryq07L00
>>152 公式マークを受けるには少なくとも1つ
アカウントについて言及している公式Webサイトが必要
公式メールアドレスも必要
だが艦これにはこれらがない
143: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:46.71 ID:7BT/tucf0
>>119
たぶんだが
公式HPなり問い合わせ先などがないからじゃね
関連性示すものが何もないんだからつかないのも妥当
86: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:09.97 ID:AQaffE0Ed
なお反日呼ばわりされたアズレンさんは感謝状まで貰った模様
90: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:54:49.32 ID:du0iKnyb0
>>86
本国に怒られてツイッター削除してなかった?
112: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:58:43.42 ID:AQaffE0Ed
>>90 キレられて消してたなたしかに
まあ災害支援の方もあるしええやろ
118: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:59:27.38 ID:lryq07L00
艦これでダラダラホルホルしてるのが今更ウマ娘行っても
差がありすぎて劣等感で死ぬんじゃね
123: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:00:40.52 ID:j1BxjpEO0
>>118
課金圧高すぎて無理だと思うわ
136: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:02:29.81 ID:e7ywEv5M0
>>123
もともととくさんって低難易度やっとるやつらが甲勢の愚痴にブチキレる習性あるからエアプでも問題ないぞ
145: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:57.04 ID:lZnYuFy5a
>>118
二次創作が強いから遊ばなくてもヘーキヘーキ🥺
今はトレーナーと結婚させて主婦をさせてるのと特定のキャラを30代にしてトレーナーを結ばせるイラストがトレンドや🥺
126: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:00:51.55 ID:Tsf1kIzu0
今の艦これたまに話聞いてゲラゲラ笑うのがちょうどええわ
あんなゲームに時間使ってたのが馬鹿らしいわ
130: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:01:32.44 ID:nQj+4Lh40
艦これ運営が寄付募ってたなら寄付先開示を要求するのはまだ分かるが
何かの売上を寄付するって言ってるだけなら人の勝手やん
何をそんなに吹き上がってるんや?
141: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:03:18.93 ID:x2Ypjy090
>>130
寄付先をきちんと明言しないから言われてるんやろ
寄付金詐欺を疑われないために寄付先を明示するのが普通やで
153: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:05:12.54 ID:G+JQrjgvd
>>141
敵に寄付先がばれると不味いから意図的に隠してるんだぞ
156: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:05:46.87 ID:f6gSy9jK0
>>153
行き先バレたくないからウインカー出したくないみたいな?
163: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:06:42.00 ID:x2Ypjy090
>>153
なんでバレると不味いんですかね…
174: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:07:51.12 ID:NL2WLj6Q0
>>163
本当に寄付されたんですか?
とか聞いて回って仕事の邪魔するキチガイおるからやろ
市役所への開示請求は対応するのが義務でも民間ならガチで迷惑でしかないし
184: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:03.57 ID:G+JQrjgvd
>>174
市役所への開示請求も普通に迷惑行為で犯罪だから
190: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:44.64 ID:6sO9zv0Y0
>>184
?
191: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:47.50 ID:3qBDeDZh0
>>184
そういうとこだぞとくさん
210: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:29.05 ID:+qfa2JQDd
>>191
市役所や艦これ運営に迷惑かけてる犯罪行為やん…
202: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:43.12 ID:Vy/9K2SQ0
>>184
開示請求って犯罪なのか…(困惑)
195: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:58.49 ID:BDvhIb3D0
>>174
そういう基地外が出たら艦これ運営は
「ほら!危惧していたことが起こりました…」
とか被害者ヅラできるから得定期
181: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:34.58 ID:28L1ya3Zp
>>153
頑なにGoogleマップ使わないやつみたいで草
178: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:03.86 ID:nQj+4Lh40
>>141
艦これ運営が何かの事業の売上金を勝手に寄付するって話ちゃうの?
最初から募金活動みたいな感じで寄付募ってたなら詐欺を警戒して寄付先晒すのを要求するのは分かるんや
そうやなくて何か別の事業で儲けた金やったら何に使おうが勝手やないの?寄付しようが懐に入れようが
185: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:10.39 ID:evjevwgb0
>>178
これ
この件を寄付金詐欺というのは苦しい
188: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:30.75 ID:6sO9zv0Y0
>>178
本の奥付に売上を一部寄付しますって書いて
ツイッターでもそれを宣伝してたからアカン
209: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:24.24 ID:evjevwgb0
>>188
1円でも寄付すればええやろな
佐世保市に行くなら問題ないし
佐世保市でやってるかまではしらんけど
まぁ普通の市なら何かしらの寄付は募集してるやろし
198: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:12.48 ID:GLTI/evh0
>>178
こういう都合悪い指摘はスルーするんだよなある種の方々
206: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:06.30 ID:qRKwsQqZd
>>178
ほなら佐世保のためにって言った時点で運営側の負けや
寄付なんて公表しても基本的に後腐れないわ
それこそこいつらからしたら国内企業やとな
148: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:04:28.20 ID:Vy/9K2SQ0
なんJで一番有名な艦これファンはカービィ好きのKTKだと思う
168: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:06:57.37 ID:56BHTcJs0
>>148
誰や
194: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:56.79 ID:Vy/9K2SQ0
>>168 この人
203: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:45.02 ID:56BHTcJs0
>>194
欲張りセットやね
208: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:15.52 ID:ia6jW7z20
>>148
前は兆海道の文豪オメガくんやったのにね
158: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:06:02.94 ID:tx48fbD00
提督はウマガイジとくらべたらだいぶ民度高いで
一緒にせんといて
164: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:06:42.48 ID:YPT3REfY0
>>158
そら競馬場に出没する浮浪者と比べたらね
180: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:09.08 ID:BDvhIb3D0
>>164 それは競馬ファンやろ
流石に競馬ファンと比べたらとくさんとかウマガイジとかガイジ度や迷惑度害悪度雑魚だわ
JRAはそのイメージ改善に広告打ちまくっとるんやし
170: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:07:23.19 ID:6I40CzbT0
>>158
ウマガイジって逮捕されたっけ?
とくさん痴漢や殺害予告で捕まってるやん
まあやばい奴がウマに来てるから艦これの犯罪因子継承してそのうち捕まる奴出て来そうだけど
175: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:07:57.32 ID:evjevwgb0
こういうのって詐欺に当たるのかね
普通にモラルの問題でお咎めなさそうな気がするが
183: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:55.61 ID:3qBDeDZh0
堂々できないって時点で降伏宣言と変わらんぞ
186: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:15.55 ID:MCuCiX750
艦これには悲壮感があるからな
187: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:30.76 ID:K1FDa4im0
信用落とすだけだからノーダメなんだよなあ
189: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:43.99 ID:j1BxjpEO0
栗田はこれに関して何も言ってないんか?あいつガチ信者やったろ
192: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:48.70 ID:Xojc1RquM
右翼団体にでも寄付しとるんか?
193: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:52.27 ID:kxxESuc20
田中とか言う明らかな無能を持ち上げとる連中やしそら問題も起こすわ
艦これはブラウザゲーやからこんなもんやろ思ってたらCS向けのナチュラルドクトリンもゴミカスレベルでゲーム作りのセンスが全く感じられんし
スクエニ時代の実績もほぼ広報がらみでゲームの中身にはかかわってないからな
212: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:48.04 ID:8JuPQZwz0
ウマ娘の末路かなとも思うが
ウマはもっとひっそりと死にそう

やまつみ:
一時コミケも艦これで染まっていた時期もあったね。自分も少しゲーム参加したけどいつの間にかやらなくなってたな。夜戦のBGMがスコだったわ。