Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【前環境大臣】小泉進次郎氏「SNSは本当に陰湿で容赦ない。何をやっても批判される。自分で自分を守る術を見つけなければ」

リーベイツお友達紹介キャンペーン

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641731704/

1: ボラえもん ★ 2022/01/09(日) 21:35:04.91 ID:UdQy3iEJ9
昨年12月に行われた小泉進次郎衆議院議員(40)と、米大リーグ・レッズ秋山翔吾外野手(33)による2度目の“横須賀会談”。
環境大臣から一国会議員に戻った進次郎氏と、メジャー2年目の昨シーズンはふがいない結果に終わった秋山。
神奈川・横須賀市出身の2人が語り合った全文を、3回に分けてお届けする。

中編は「SNSとの向き合い方」について。

   ◇   ◇   ◇ 

-SNSを通じて誰もが情報を発信し、自由に意見を言える時代。顔の見えない相手からたたかれたり、考えがうまく伝わらないという“壁”もある

進次郎(以下、進) 本当に陰湿で容赦ない、こういう時代に入って、その中でも大臣のときも、何だって批判をされる。
自分は変わっていないのに、変わったように受け止められるし、なかなか思いがうまく伝わらないなと。
そういう中で乗り越えてきたっていうのもありますけど、政治家も人ですから。自分の心の健康を守るっていう意識を持っていないと、やられかねない。
これは本当に思いますね。今年の東京五輪は、SNSを通じてのアスリートへの罵詈(ばり)雑言が深刻化したじゃないですか。
あれは政治家にとっても人ごとじゃなくて。だから自分の対処としては(SNSを)見ない、遮断するっていう対処をするときも多い。

(中略)

-1人歩きするコメントは、もう仕方ないという捉え方?

進 それを全否定するエネルギーを使うより、次に向けたエネルギーをどう使うかって考えた方が、
自分の中では前向きなエネルギーの使い方になるなって思うんですよね。その典型的な例っていうのは、例えばレジ袋の有料化。
有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね。それはほとんど知られてないでしょう。
だけどそれを「あれは私じゃないんです」「私の前任者が決めたことをやってるんです」って言ったところで、それはプラスなエネルギーの使い方じゃないなと。
だったら逆に、「こういうことって世の中のことを考えたら必要じゃないですか」っていう方向に話をしっかりしようって思います。
もちろん、違うものは違うって言わなきゃいけない。フェイクニュースのようなもの、流してはいけないこともある。
国民誰もがメディアみたいなものだから、そこは自分で自分を守る術っていうのを見つけていかないと、大変だなって思います。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f88e06706b0c1329779b2abe5869cc15e08eea

※前スレ
【前環境大臣】小泉進次郎氏「SNSは本当に陰湿で容赦ない。何をやっても批判される。自分で自分を守る術を見つけなければ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641725046/

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:38:20.34 ID:25htjqiC0
>>1
は?おまえが民意も聞かずにバカだからだろw

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:49:30.90 ID:k0hDXnes0
>>1
河野太郎はTwitterうまく活用してるけどな
こいつは国会議員の器じゃないんだろう

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:52:39.08 ID:Ygytle6V0
>>1
スポーツ選手はいいけど政治家が言うのはダメだろ

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:00:40.73 ID:LRdf7bmC0
>>1
自己肯定感に満ちた傍迷惑な老害の典型例
なお、本人は自分のことを若いと思っているw

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:02:04.27 ID:eGrtNqcT0
>>1
無能だから批判されてるだけなのにwwww

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:07:53.12 ID:F5Uc7eSd0
>>1
無能な働き者の典型

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:11:48.77 ID:sV7a0Tcj0
>>1
自分の馬鹿指摘を陰湿と片づけるアホ

264: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:12:53.68 ID:x1qG803e0
>>1
批判を受け入れろよ

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:17:18.01 ID:6/kyZs9V0
>>1
親子揃って批判されるような事しかしない奴が言ってもな

394: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:36:19.08 ID:9wTiiK3c0
>>1
被害者ヅラすんなよ珍次郎
お前にいらん苦労させられてるのは俺らなんだわ

412: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 22:38:49.02 ID:suoHGNlJ0
>>394
小泉進次郎「でも選挙で自民が勝ったんですよwww」

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:37:29.80 ID:9hYcRw1M0
ワイドショーのカメラに囲まれて他の政治家に苦言呈するのは大得意だったのに
自分がちょっと言われるとこうとか弱すぎん?

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:38:02.46 ID:vvf6qlwh0
何をやっても批判されるって
なにか暮らしが豊かになるような事やったか?

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/09(日) 21:38:25.51 ID:y3vT84dg0
いやお前が環境大臣のときにレジ袋有料化を止めてればいいだけ
プラゴミ増加して環境にやさしくないって結果に対して
決めたの僕じゃないんですけどー、とか言っても理解されるわけないだろ

やまつみ:
やまつみ:

肯定的な意見は殆どありませんでした。我々に選挙権があるにも関わらず政治の世界がこうなってしまうのは我々が馬鹿だからなんですよね?

タイトルとURLをコピーしました