1: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:20.20 ID:1erWYnqd0
若者「ん?これでよかったんやろ?w」
661: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:14:45.85 ID:YX3x/Dvxa
685: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:15:57.10 ID:4YPtmLzHM
>>661
答えやん
718: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:17:57.56 ID:UTYy55X2a
>>661 こんなに媚びたのになんでや…
751: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:19:47.99 ID:+17o8bfk0
>>718
援交にしか見えん・・・
2: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:34.25 ID:kj2SLR1Wa
これいつ見ても草
3: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:55.14 ID:1erWYnqd0
若者さんなんでや😭
4: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:05.97 ID:1erWYnqd0
自民党に苦しめられたのに😭
5: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:10.34 ID:z3T1B/dv0
結局若いやつで選挙に行ったのは親が公明党みたいな連中ばっかで
投票率激低だった模様
6: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:14.90 ID:GAJVVitcx
ネットの影響が強いんやろな
7: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:16.22 ID:1erWYnqd0
若者はネトウヨなんか😭
8: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:34.97 ID:kj2SLR1Wa
パヨクの幻想壊れたよな
9: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:45.24 ID:woaqwGj00
現状に不満のないやつのほうが多いんやな
10: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:46.32 ID:Ic7o6nMfa
変に強がって発狂してないだけマシやろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:46.47 ID:kj2SLR1Wa
リベラルは若者とはなんだったんやろ
308: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:54:39.17 ID:BKXdRDsF0
>>11
今のリベラルって表現にしろ金融にしろ
バリバリの規制派やん
年寄り向けの政策掲げてそりゃ無理よ
586: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:05.14 ID:5Ff+b1QFa
>>308
本当のリベラル政党がないんだよな今
599: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:33.15 ID:824CO2KbM
>>586
自民が1番リベラルや
19: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:30:49.05 ID:lkkiRMhkd
そういう奴は奴隷として生きる道を選んでるんやから放っておけや
21: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:31:11.19 ID:kj2SLR1Wa
>>19
パヨクイライラで草
22: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:31:19.34 ID:dumJSx9T0
若者はリベラルでSEALDsに参加してデモやってるってテレビでやってたんやが
嘘だったんか
806: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:22:55.33 ID:NEZCreA+p
>>22
ノイジーマイノリティやし
目立ってたのが若いだけでお仲間は氷河期だらけ
23: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:31:44.32 ID:1erWYnqd0
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (選挙行ったか? MMeb-Jm6A) 2021/10/31(日) 16:29:46.10 ID:wI+tupwLMVOTE
34歳、人生初の選挙行ってきた
選挙区は立憲、比例は共産というケンモコンボキメてきた
褒めてくれ


一方、ケンモメン
28: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:32:15.94 ID:kj2SLR1Wa
>>23
偉いぞ若造で草
34: 【中吉】 丼 【474円】 2022/01/02(日) 13:33:30.20 ID:mHaw4UXM0
>>23
おっちゃんやん
26: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:32:04.51 ID:UTYy55X2a
挙句の果てにこの遠吠え
32: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:33:06.47 ID:kj2SLR1Wa
>>26
パヨクが負ける理由が詰まってんだよなこれ
41: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:44.02 ID:WR+MTVKmd
>>32
昔から、クソアホの愚民どもをワイらが導くって考えの連中やからなあ
80: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:38:08.96 ID:6PXJQYEAd
>>41
根底にあるのが啓蒙思想やからなあ
244: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:51:00.07 ID:yCjjFZbo0
>>41
DAPPIとかな
387: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:59:21.60 ID:3jO/6YR90
>>244
たんなるツイアカであそこまで発狂するのがキモいんだよね
408: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:00:43.76 ID:R+fj+iaCdNEWYEAR
>>387
そもそもDAPPIってなんなんや…
周知の事実のように煽りの文言で言ってくるから訳分からん
417: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:13.65 ID:t/HyR5vf0
>>387
言うほど単なるか?
106: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:43.71 ID:t9hRh1J50
>>26
惨めすぎて草
706: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:17:19.61 ID:UaY44Js30
>>26
いつまでもネトウヨ含む有権者のせいにしてるから政権とれねんだよ
チョビ髭は上手いこと利用して世界引っ掻き回したぞ
808: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:23:03.20 ID:r7MHCgZv0
>>26
この前川って視察のためとか言ってエッチなマッサージ店行ってて問題になった文科省の事務次官?
39: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:04.50 ID:XFKQWUL1d
自称リベラルな奴って多様性、多様性って言う割に、自分と違う意見は認めないよな


89: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:20.55 ID:njAWk0nN0
>>39
多様性って要は自分が嫌いなものでも許すってことやからな
151: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:44:35.31 ID:6PXJQYEAd
>>89
正しい多様性とか言う矛盾の塊
213: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:49:18.40 ID:js6y2WtOd
>>39
西部が抑圧しなければいいのであってワイらがとやかく言ってもええやろという精神なんかもしれん
随分勝手やなと思わんでもないが
40: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:08.83 ID:kj2SLR1Wa
ネトウヨは老人!(実際は若者が自民支持)
ネトウヨは低学歴!(東大生は自民支持)
ネトウヨは低収入!(大企業勤務は自民支持)
パヨさん😂
42: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:47.51 ID:LBwdnmtdd
負け犬「自民党に苦しめられてるのになぜ分からないんだ…」
これ
47: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:32.96 ID:DFRGVb9U0
野党もクソ、与党もクソ、どうせ自分が投票しても結果は変わらないから投票には行かない←まともな思考だよな
51: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:49.56 ID:rluzcaGR0
>>47
思考停止やからネトウヨ以下やと思う
48: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:33.92 ID:1erWYnqd0
ネトウヨとかいう働いてる人たち
54: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:36:12.99 ID:zV6jbmm+0
>>48
ネトウヨが社会を支配してる!!ひぃいあいいいいいいいい
56: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:36:19.35 ID:kj2SLR1Wa
>>48
妙に昼間はネトウヨが少ないと思ったらこういうカラクリね
88: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:17.22 ID:6vso2ScVd
>>48
パヨクはほぼ失業者と高齢者とフリーター…?
99: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:27.06 ID:DTsecnUy0
>>88
共産とか若者に人気出る理由なんてないしな
105: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:41.27 ID:l14iKf5yr
>>48
あっ
消せ消せ消せ消せ消せ
587: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:06.52 ID:twpxfEYc0
>>48
失業者とフリーランスがれいわ支持なの恐怖を感じる
49: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:38.56 ID:r3gqxlEo0
左翼さん
ツイッターのトレンド荒らしたら若者から支持されるだろうなぁ
5chもスクリプトで荒らしたらもっと支持されるし勝ったなこれは
馬鹿なのかな
58: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:36:47.83 ID:RZ1mZyFX0
選挙のたびに立憲共産党が負けた理由は愚民が悪い!日本人が悪い!って
どんどん極左カルト化しとるし手遅れやと思うわ
立憲共産党の支持層っていつからここまでエコーチェンバー拗らせたんや🤔?
114: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:41:27.76 ID:6PXJQYEAd
>>58
希望とくっつこうとして分裂したのが決定打やろな
あそこで是々非々路線は国民に流れて反自民傾向強いのが立憲に行った
63: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:01.79 ID:XFKQWUL1d
なお都知事選
枝野・パヨ「宇都宮餃子!#宇都宮!」
宇都宮餃子会「もう辞めてクレメンス…。」
パヨ「宇都宮餃子会はネトウヨ!!」
↓
結果惨敗すると
パヨ「違法選挙!!違法選挙!!」
普通の人「えぇ…(困惑)」
パヨ「ネトウヨ!ネトウヨ!」
65: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:20.85 ID:kj2SLR1Wa
パヨクはエリートだと思っていたら〜
老人、低学歴、低収入の三重苦でした〜
チクショー!!!
75: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:59.93 ID:YL8xS4rb0
【朗報】岩手3区、田舎なのにジジババ票を若者票が倒すというリベラルが夢見た光景になる
98: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:20.00 ID:6RaAMhQW0
>>75
小沢中村甘利石原はきっちり落とした辺り言うほど愚民じゃないわな
なお比例ゾンビ
81: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:38:10.26 ID:MTHL1odm0
立件のマニフェストが意味不明すぎた
LGBTとかウィシュマさんとか若者も一応関心はあるんやけどな
一番関心があるのはその日の生活やねん、なぜなら金を持ってないから
上級国民的な政策を前面に打ち出されても困惑しかないでほんま
91: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:28.21 ID:1erWYnqd0
ネトウヨは選挙でしか勝てないってほんまやで
ハッシュタグとかは左の圧勝
94: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:48.94 ID:kj2SLR1Wa
>>91
れいわが妙にデカいのほんま草
110: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:41:18.63 ID:5p12zkEH0
>>91
ハッシュタグ芸やって顰蹙買ってるのも問題のひとつやな
字面でやべー奴らだと思うときあるし
131: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:43:10.86 ID:ohVO6pY70
>>91
政治的ハッシュタグは悪影響って研究結果があるのに
189: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:47:37.10 ID:FjzDzFPb0
>>91
よく知らんけど選挙中よく聞いたダダッピってのは立憲共産れいわネット工作機関のこと?
200: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:48:29.99 ID:1erWYnqd0
>>189
せやね
100: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:29.70 ID:dumJSx9T0
132: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:43:11.10 ID:5p12zkEH0
>>100
学術会議とかさすがにもうええやろ思った
162: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:45:24.23 ID:BqAoqoFUd
>>100
グルーポンのおせちよりスカスカやな
101: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:30.84 ID:SpbpXgsP0
自民が支持されるというより
パヨクが嫌われてるのでは🤔
103: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:38.25 ID:UTYy55X2a
スリランカ人とか周りのメンツが怪しすぎるんだよなぁ
140: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:43:51.86 ID:H/WYFCGm0
>>103
カルデロンの時と同じやろ
108: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:40:49.95 ID:1erWYnqd0
立憲民主党「ワイらが政権取ったらこれやる!」
何故負けたのか?
120: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:42:07.00 ID:QPJDEzGzd
>>108
目先だけでホンマしょっぱい
130: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:42:57.66 ID:XFKQWUL1d
国内報道「大好きだよ韓国がトレンド入り」
韓国報道「日本の仲間が活動してくれてます」
自称普通のヒトたち「大好きだよ韓国・いまさら嫌韓なんてダサすぎる・向かいあおう歴史認識・語りあいたい歴史認識」
165: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:45:44.40 ID:UTYy55X2a
>>130 関西生コンの強い味方やしね
166: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:45:53.83 ID:ew2oFezx0
若者が関心を持っている政策
181: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:47:14.27 ID:YL8xS4rb0
【朗報】立憲安住さんの「インパクトを与える結果になる」という予言、的中する
197: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:48:09.16 ID:kj2SLR1Wa
>>181
確かにインパクトはあったなw
183: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:47:19.09 ID:BouHXbiQ0
肉屋を支持する豚
不寛容のパラドックス
誰が言ったかで評価するな
意識のアップデート
主権者教育
パンとサーカス
アンコンシャスバイアス
本当のリベラル
真っ当な保守
多様性
左翼って選挙の度にこんなことばっか言ってるよな
205: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:48:50.80 ID:5p12zkEH0
>>183
アップデートとかいう思想の押し付けほんま嫌い
218: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:49:32.53 ID:ohVO6pY70
>>205
もっとひどいのは思想のインストールって言うぞ
233: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:50:28.39 ID:5p12zkEH0
>>218
もはやウイルスなんよ…
215: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:49:22.21 ID:RoHspfBv0
>>183
まっとうかはともかく憲法改正反対派だからその点では保守思想だわね
192: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:47:51.81 ID:mJGyGFoB0
立憲「今回の衆院選で政権取れたら共産とは限定的な閣外協力ってことで」
共産党「うちは自民党が倒せればそれでいい、政権取ることに拘らない」
選挙後
立憲「衆院選では負けたから共産党との関係は一旦考える」
共産党「関係リセットなんて許されない。将来的に政権取ったら協力する事は国民への約束事項」
これで左翼界隈では共産党の方が正しいことになってんの本気で頭おかしいよな
235: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:50:28.79 ID:jDKuONNPM
立憲は新年早々これだから凄いと思う
251: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:51:20.02 ID:dumJSx9T0
>>235
ええ…
258: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:51:38.86 ID:3jO/6YR90
>>235 うわぁ
なんで教えたらあかんのや
立件信者おしえてや
319: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:08.30 ID:aljegNm8M
>>235
北朝鮮の政党やったんか
358: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:23.63 ID:JM+7qftJM
>>319
そらそうやろ
そうじゃなかったら北朝鮮の洗脳機関の学費を国が払えとか言わん
343: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:28.98 ID:eK76CFOBd
>>235
こういうの見ると
立憲って未だに旧社会党の残りカスみたいなの抱えてるんやなって
364: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:33.95 ID:8vI/XuOq0
>>343
大量にいるやろ
それら膿を出すために希望の党出来たのに自滅したし
242: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:50:55.50 ID:VMgtRsgVr
でも若者は親韓なんだよな
284: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:53:17.32 ID:3jO/6YR90
>>242
若年層はどの国にも親近感高めだぞ
326: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:28.73 ID:Tbi+D2120
>>242
日本は老人の世論が全てやから意味ないで
427: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:02:06.69 ID:Z2zilePFd
>>242
若者でめ4割強が親しみ感じてないのは不味くないですかね
485: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:05:07.52 ID:si3sJ3aj0
>>427
どちらかと言うと親しみを感じないは嫌いじゃなくて無関心やから嫌ってるのは2割や
279: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:52:43.19 ID:6N3YV0eX0
左翼って若者はみんな反自民っていう謎の思い込みしとるけどなんでなんやろな
どこにそんな勘違いする要素あるんや
337: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:14.09 ID:LnDoHxWU0
>>279 左翼=反日じゃないんだよな
左翼でも愛国の奴らはいる。それを今の立憲などが取り込めない
あいつらには日本人の利益よりも第三国の利益を優先しているから
日本の左翼層にも響かないんだよな。
学生運動をしている連中も愛国左翼と書いたわけだし
今の野党は売国左翼ばかり、だからと言って自民も売国ばかりだからやばい状態が続く。
321: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:13.58 ID:V3IjAiPda
正月からファビョってるネトウヨは何かあったんか?
335: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:08.07 ID:kj2SLR1Wa
>>321
パヨちゃん効いてて草
325: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:24.39 ID:IF1nQ0Qn0
でもどの政党も若者優遇してないからな
354: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:09.45 ID:wvfOprHv0
>>325
旧民主が当時の若者を切り捨てたのは忘れんで
雇用が悲惨だったのに超円高放置したし国家公務員の採用減らしたし
400: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:00:10.71 ID:6PXJQYEAdNEWYEAR
>>354
スキあらばやけどワイは民主党政権下で就活したから民主系列には絶対にいれんと誓ったで
国家一般職の一時合格者数例年の最終合格者数にしたのは生涯忘れん
365: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:39.09 ID:gcjqm24Op
>>325
維新は明らかに老人から若者へ社会保障の配分変えたがってる
共産はむしろ老人へさらに比重ましまし
残りは現状維持
327: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:32.72 ID:7CltZuiC0
こんなならさっさとネット投票出来るようにしてくれや
329: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:40.07 ID:1erWYnqd0
パヨク「自民党のせいでコロナで景気が悪化した!!!」
若者「?コロナは中国のせいでしょ?」
これが現実
331: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:51.41 ID:kj2SLR1Wa
>>329
ほんまこれw
349: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:53.49 ID:OVXVopedp
Twitterで狂ったように政治活動してる共産党員のジジババどもはもっと若者受けを考えた方がいい。あれじゃトレンド荒らしのただの狂人だ
420: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:35.09 ID:SXNWeqkM0
>>349
多分アメリカだったらそういう共産党員みたいな人にも惹かれる人が一定数いると思うんやが
日本人って根本的に異端者を嫌う傾向あるし受け入れられにくいんやろな
そんで保守的な選択肢を選ぶ事になるんや
かといって真面目に若者に政治活動しても数の暴力とか同調圧力で打ち負けるやろうし
もはや行く先は全て決まってるんやないかと思えるわ
493: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:05:37.01 ID:SXNWeqkM0
>>442
アメリカでいまだに反ワクが一定の勢力保ってるのが一つの答えやろ
あれだけの勢力が熱狂的でいられるのは日本では極めて珍しいで
ワク信が世界でトップクラスの日本は良い意味でも悪い意味でも言われた事に従いがちって事やし
505: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:14.73 ID:dumJSx9T0
>>493
ワク信が世界でトップクラスの日本は良い意味でも悪い意味でも言われた事に従いがちって事やし(願望)
507: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:27.06 ID:824CO2KbM
>>493
ワクチンは打つけど過信でもないやろ
他の国はワクチン打った外人ウェルカムやで
546: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:08:45.61 ID:6PXJQYEAd
>>493
アメリカは予防接種やいうて黒人に梅毒接種して経過観察しとったってガチの人体実験やった黒歴史あるからな…
643: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:14:06.03 ID:Z2zilePFd
>>493
北米植民地防衛経費の税金ですら一セントも払いたくないの精神で
イギリス本国に喧嘩売って独立戦争した国民性の国やし
都市エリートの北部と地方地主の南部で内戦までやってた過去もあるから
あの国って内容はともかく連邦政府のやることはすべてアンチの文化がのこってるしな
362: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:28.69 ID:YL8xS4rb0
368: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:55.46 ID:Q0iMLQP60
上野千鶴子
@ueno_wan
夫婦別姓、同性婚などジェンダー課題が選挙の争点になったのは、国政選挙始まって以来ではないだろうか。
ジェンダーは票にならない、と言われていた通念をくつがえす動きだ。
【衆院選】NNN出口調査分析「特に重視した政策」
10代
新型コロナ対応:25.2%
20代
景気対策:19.0%、
30代
子育て・教育政策:30.8%
ジェンダー平等推進を最も重視すると答えた割合は、
10代は8.3%、20代は6.5%、
30代は2.5%、40代は1.5%、70代以上は0.6%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
416: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:10.69 ID:pPDBdyjY0
最強軍師様の見解やで
津田大介
@tsuda
今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを
「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で
最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけで
そんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。
津田大介
@tsuda
実際野党内でもジェンダーや多様性、気候危機を打ち出すことに及び腰な議員も
いたって話は聞こえてくるし、実際野党側も票を上積みする効果はそこまで期待
してなかったのでは。「でもやるんだよ」って一歩踏み出すことに大きな意味があるわけで、
これを続けていけば中長期的には変わっていきますよ。
506: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:16.41 ID:UTYy55X2a
>>416 ガチでこいつをネット工作の参謀役させとる時点で終わっとるんよな
419: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:32.86 ID:pPDBdyjY0
菅直人 「希望の党におおいに協力したい」
福山哲郎「自分は安保の実績がある。リベラルと呼ばれるのは迷惑」
枝野幸男「民主党こそ保守本流」
辻元清美「小池さんにはシンパシーを感じる 私は保守系議員と仲が良い」
蓮舫 「小池都知事に共鳴している。今後は選挙協力したい」
阿部知子「小池氏とぜひ一緒にやりたい」
445: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:03:09.56 ID:8vI/XuOq0
>>419
枝野は旧民主党政権の責任押し付けられて追い出されたからね・・・
枝野は閑職にして排除しなきゃよかったのに
422: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:48.87 ID:pPDBdyjY0
玉木雄一郎
民主党政権が間違っていたことの一つに、役人を敵と見なし、叩きまくったということがある。
しかし政権を取れば、役人の人たちは目標に向かって一緒に頑張っていく部下になる。
その部下を叩いて評価を上げるような上司がいる会社はダメだ。
彼らには彼らなりの考えもあるし、別に悪いことをしようとして悪いことをしているわけではない。
政治家と役人がコミュニケーションし、うまく役割分担しながら答えを見つけていくという関係が築ければいい。
私が野党になってからも、彼らは色々な情報やアドバイスをくれる。本当はやりたくないという政策があったり、あるいはやりたいけれど与党ではできない政策があったりすることを教えてくれる。
そういうことが無くなったのも、旧民主党が弱まった原因の一つだと思う。
423: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:51.17 ID:1erWYnqd0
たかまつ:私が感じる課題は「ネトウヨに勝つ」ということです。もう何をやってもネトウヨが強すぎる。せっかくAbemaTVとかが、視聴者の声を吸い上げようと今までの地上波と違う仕組みを作ろうとしても、結局ネトウヨに媚びるみたいな番組作りになってきちゃう。そうじゃないと数字も取れないし、そうしないと数字が取れないっていうのは一番情けないけど、それは多分どんなにうまい作り手でも、割と陥っちゃう罠だと思うので。
だからそこを何とか、ネトウヨに負けない情報発信の仕方をしたい。ネトウヨが言論空間を占めているっていう現状や、電凸とかも酷いじゃないですか。あぁいうことに勝つための何か、あぁいう人はダサいよねという雰囲気、空気をいかに作っていくか。
パヨさんの戦略がこちら
471: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:04:29.33 ID:7os3odA/0
>>423
ダサいとかやなくて論理で勝てばええのでは
まぁ電凸するようなやつに論理は通じんやろうけど
483: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:05:02.49 ID:aAc90eus0
なお法律には勝てなかったもよう
502: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:05.44 ID:vq41ZbLW0
>>483
頑張れパヨク!法律なんかに負けるな!
503: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:06.45 ID:4YPtmLzHM
>>483
憲法改正反対したり法を越えようとしたり
ブレすぎや
517: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:07:12.89 ID:ohVO6pY70
>>503
そら法よりも情緒が大事やからな
560: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:09:40.51 ID:UTYy55X2a
>>517 国家公安委員長をこいつにした実績あるくらいやしなんとでもなると思っとんやろね
518: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:07:14.16 ID:Z9aHFIBgd
>>483
法律はネトウヨだった
533: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:08:06.90 ID:uHQu5beuM
>>483
法の壁ってなに?
結局冤罪ってことと違うんか?
553: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:09:14.64 ID:bUcnlYjCp
>>483
法律がネトウヨは草
もうネトウヨじゃないもの世界に何があるんや
512: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:06:50.27 ID:Igv+OlUj0
読売毎日産経「立憲有利」
朝日「嘘つけ絶対自民過半数だゾ」
521: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:07:22.87 ID:4YPtmLzHM
>>512
アサヒが止めるとかかなりのもんやぞwww
550: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:09:04.16 ID:wvfOprHv0
>>521
朝日は立憲のワクチン政策を叩きまくってたからな
朝日はネトウヨ
593: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:19.84 ID:bUcnlYjCp
>>550 立憲と共産がワクチン邪魔したせいで2ヶ月ワクチン接種遅れたって事実指摘してしまったもんな
ロジハラはネトウヨや
毎日新聞も共産党とれいわ信者に反ワクガイジが多いって事実を記事にしてしまったからロジハラネトウヨ罪適用される
539: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:08:25.28 ID:Up5RCe9Z0
>>512
マジで情報収集だけなら神新聞
なお社説
531: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:08:03.88 ID:X/WOcEBIa
ワイはあの時臨時国会開かなくて正解やったと思うよ
ワクチンとコロナに関しては逆張りと足を引っ張ることしかしない野党のために国会開いても時間の無駄
感染拡大でただでさえ官僚が悲鳴あげてたのに
国会ひらけば無駄な質問攻めで官僚の仕事が増えるだけ
それならいっそのこと国会閉めるのは理解できるわ
野党なんぞクソの役にも立たんしな
608: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:56.98 ID:1eJyomeC0
>>531
まあワクチン接種進んで感染者数も下げつつあったし国会開いて何を審議するんやって話やな
640: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:13:59.73 ID:bUcnlYjCp
>>608 立憲議員が臨時国会で何を議題にするのか聞かれてまずはモリカケみたいなことを言うてたな
で自民が断ったらTwitterの自称リベラル軍団と一緒に憲法違反ガーとエコーチュンバー
554: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:09:16.56 ID:uI1YQqBR0
/ ー\ 森友どうでもいい
/ノ (@)\ 加計もどうでもいい
.| (@) ⌒)\ 森友問題くだらない
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 森友もう飽きた
\ |_/ / ////゙l゙l; 一体いつまでやってるの
\ U _ノ l .i .! | それより韓国がー北韓がー
/´ `\ │ | .| アベ尊師を叩くのは
| | { .ノ.ノ 半島人しかいないんだー
| 下痢サポ |../ / .
568: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:10:22.36 ID:MdQbrjcjM
>>554
こういう露悪趣味のせいでどんどん反感を買うのが分からないから頭悪いんだろうな
567: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:10:21.28 ID:uI1YQqBR0
____ /^フ ⊂^ヽ,.ヘ/愛国\ / /??
/^フヽ、 ./低脳馬鹿\ / / / )\.|/-O-O-u|/ /
⊂^ヽ、 /愛●国\/ / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /無職v/ /\6| . : )’e'( : ./.u/??
\ \|/-O-O-ヽ|/ / .\6| . : )’e'( :u/\\|-OO-|/ / ) `‐-=-‐ ‘ ノ
.\6| .u )’e'( : ./ / ) `‐-=-‐ ‘ ノ\6|ヽ’e’// / (・ノ ヽ・ )??
) `‐-=-‐ ‘ ノ (・ノ ヽ・ ). \`– ‘ / ( u u )
(・ノ.u ヽ・ ) ( u . ) lミ 彡l 〉、 x /⌒nm,??
( u ) 〉、 x /⌒nm, > l / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ??
〉、 x /⌒nm, / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく く⌒ `-‘??
/ ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く く⌒ `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ??
く く⌒ `-‘ ⊂_ゝ く く `-‘??
⊂_ゝ ⊂-ゝ??
570: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:10:22.78 ID:6cDa58abd
若者ほど自立志向が強いだけやね
人生終わってるおっさんほど他力本願で再分配を強調する
621: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:12:53.54 ID:4YPtmLzHM
>>570
貧民老人の住むとこに共産ポスターいっぱい貼ってるの見せられとるからな
自分が失敗したから皆んな等しく貧しくなろうや!とかありえへん
659: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:14:43.31 ID:+17o8bfk0
>>621
トップ層が稼いでくれてるおかげで底辺も社会保障を受けられているわけでなぁ
682: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:15:45.79 ID:LF0fdIB4M
>>659 底辺が超低賃金で働いているからやぞ
岸田がなんとか出来なかったらそろそろ底抜けると思うわ
777: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:05.26 ID:+17o8bfk0
>>682
超低賃金?どこの国の話なんや
698: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:16:58.89 ID:Xq+tk3P+0
>>659
多数の底辺から労働力を搾取したおかげでトップが稼げてるだけだぞ
670: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:15:12.29 ID:Xq+tk3P+0
>>570
クソガキだから格差と自己責任社会の厳しさを知らんだけやぞ
579: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:10:41.97 ID:4YPtmLzHM
AA連投に逃げたら白旗振ってるのと同じやぞ?
580: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:10:50.94 ID:kj2SLR1Wa
パヨちゃんAA連投モードで草
585: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:03.54 ID:uI1YQqBR0
____ /^フ ⊂^ヽ,.ヘ/愛国\ / /??
/^フヽ、 ./低脳馬鹿\ / / / )\.|/-O-O-u|/ /
⊂^ヽ、 /愛●国\/ / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /無職v/ /\6| . : )’e'( : ./.u/??
\ \|/-O-O-ヽ|/ / .\6| . : )’e'( :u/\\|-OO-|/ / ) `‐-=-‐ ‘ ノ
.\6| .u )’e'( : ./ / ) `‐-=-‐ ‘ ノ\6|ヽ’e’// / (・ノ ヽ・ )??
) `‐-=-‐ ‘ ノ (・ノ ヽ・ ). \`– ‘ / ( u u )
(・ノ.u ヽ・ ) ( u . ) lミ 彡l 〉、 x /⌒nm,??
( u ) 〉、 x /⌒nm, > l / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ??
〉、 x /⌒nm, / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく く⌒ `-‘??
/ ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く く⌒ `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ??
く く⌒ `-‘ ⊂_ゝ く く `-‘??
⊂_ゝ ⊂-ゝ??
683: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:15:50.25 ID:twpxfEYc0
>>585 なるほど無職は自民支持
701: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:17:01.70 ID:4YPtmLzHM
>>683
これもマジックよな
パイの数無視で一律100%
591: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:11:18.55 ID:W5EUVfwc0
パヨクお得意のAA連投はガチでジジイ臭がして笑えない
610: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:12:08.14 ID:DWqyDu5t0
安倍氏は「オリンピック、パラリンピックをやるかやらないか、観客を入れるか入れないか、あの時、『オリンピックを実行したら10月、11月は大変なことになる』と言っていた人たちがいますよね。今出てこないですねそういう人たち」と指摘。「オリンピック、パラリンピック、堂々と共産党、立憲民主党もかなり反対だったし、朝日新聞なんか社説で(反対論を)書いてましたよね。しかしやってよかったと思いますね」との思いを吐露した。
東京五輪をあれだけ叩いてた人たちはどこに行ったんやろか??
623: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:13:00.32 ID:824CO2KbM
>>610
2年延期ガイジほんま笑うわ
694: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:16:41.84 ID:1eJyomeC0
>>623
オミクロンの勢い見てると2年延期でも状況どうなっとるかわからんしさらに1年延期とかは無理やったし
先が見えん中ではまあベターな決断やったんちゃうかな
647: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:14:16.41 ID:7IpQAzO0M
>>610 オリンピック自体に反対してたのは少数派やろ
あの時期にやった事は良いとは思われてないで
管がやめたからそれで良しになっただけで
688: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:16:12.54 ID:DWqyDu5t0
>>647 かつて都知事選に3度出馬した弁護士の宇都宮健児氏の署名活動だ。宇都宮氏は5月からネットの署名サイト「チェンジオルグ」で「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」との題目で、署名集めを開始。7月半ば、約45万筆を集め、東京都の小池知事とバッハ会長宛に提出したが、あっさり無視された。
ただ、人権派弁護士でありながら、中国の人権問題への対応が焦点になっている北京冬季オリンピック開催に反対する署名運動を始めないことへのツッコミも呼んでいる。
700: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:17:01.03 ID:824CO2KbM
>>688
やめたれwwww
709: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:17:28.40 ID:4YPtmLzHM
>>688
矛盾の山やな
721: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:18:08.56 ID:ozdFqy60d
>>688
中国の人権問題を批判するやつはネトウヨやからな
749: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:19:44.29 ID:t/HyR5vf0
>>721 ウイグル国民「中国当局に支配され、8時間労働を強制されている」
ウイグル国民「残業手当は二倍、休日手当は三倍だ」
これってガチで言ってるんか?コラじゃないんか?
796: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:22:07.31 ID:wvfOprHv0
>>749
宗教の呪縛から解放されたウイグル人は中華民族の一員として素晴らしい生活が送れてるんや
612: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:12:13.98 ID:4VJKkETyd
ウヨとサヨが反ワク押し付けあってるの笑える
あれは思想関係なくどっちにもおるぞ
626: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:13:21.56 ID:pPDBdyjY0
1951年、旧日米安保←戦争する国になるぞ!
1960年、60年安保←戦争する国になるぞ!
1970年、70年安保←戦争する国になるぞ!
1987年、防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
1992年、PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
1999年、周辺事態法←戦争する国になるぞ!
2001年、印度洋給油←戦争する国になるぞ!
2003年、有事法制化←戦争する国になるぞ!
2003年、イラク派遣←戦争する国になるぞ!
2007年、防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
2009年、海賊対処法←戦争する国になるぞ!
2013年、特定秘密法←戦争する国になるぞ!
2014年、集団的自衛権←戦争する国になるぞ!
2016年、安全保障法制←戦争する国になるぞ!
2016年、オスプレイ導入←戦争する国になるぞ!
2016年、安保法案←徴兵制になるぞ!
2017年、テロ等準備罪←投獄されるぞ!
2019年、イージス・アショア導入←先制攻撃されるぞ!
2020年、新型インフルエンザ等特措法改正←軍事独裁政権になるぞ!
663: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:14:50.14 ID:3NaMBKSz0
>>626
着々と準備を進めてるだけだぞ
627: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:13:24.62 ID:uI1YQqBR0
/ ノ( \
/_愛●国_.\
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
| ⌒ (__人__) ノ( |..____
\ u. . |++++| ⌒ / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
747: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:19:38.00 ID:ROMYN8Tha
この記事が話題になった時は目眩がしたね
多様性の統一ってなんだよってね
760: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:14.05 ID:UaY44Js30
>>747
多様性の統一で草生える
771: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:46.42 ID:vq41ZbLW0
>>747
民主集中制の党やからね
ソ連中共北鮮の伝統システムや
785: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:34.51 ID:ohVO6pY70
>>747
あそこは党中央と違う意見を口にしただけで追い出すところや
多様性だって統一せなあかん
786: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:35.65 ID:6UQqH18Ed
>>747
そらもう粛清よ
811: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:23:14.39 ID:3NaMBKSz0
>>747 共産党の考える多様性が多様性なんだよ
反対する奴は差別主義者
752: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:19:50.97 ID:DWqyDu5t0
763: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:18.13 ID:myJbyG4IM
>>752
ノイジーマイノリティやん
775: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:02.54 ID:4YPtmLzHM
>>752
この死神をキンペーに見せたれwwww
782: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:29.33 ID:X/WOcEBIa
>>752
金もらってたってマジ?
792: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:57.07 ID:1eJyomeC0
>>752
しかも金払って動員してたのがバレたぞ
754: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:19:55.04 ID:JYRgp/8V0
リベラルという立場にある野党「表現規制するぞ!性的搾取を許すな!」
リベラルとは…?
757: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:01.16 ID:E7GzG2iNd
学術会議ってあれなんやったん?
結局利権なん?
778: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:05.62 ID:t/HyR5vf0
>>757
ただの法的根拠のない無法行為では?
797: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:22:10.04 ID:x7wT0ALp0
>>757
利権切り分ける側や
研究費だけどね
803: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:22:42.25 ID:GzW1q52j0
>>757
真ん中ストレートで利権やろ
名誉職とか年金とかいくらでも言い換えていいけど
761: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:16.88 ID:nn8JgsbU0
田嶋陽子とかってツイフェミにムカついてたりしないんか?結局田嶋や上野もツイフェミのお仲間なん?
794: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:22:00.52 ID:UTYy55X2a
>>761
上野とかツイフェミから教祖扱いされとるやろ
768: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:38.20 ID:lrtZ2TMor
立憲共産党枝野「外人(チョン)に選挙権やりたいから皆選挙来てくれ!!!」
パヨクさぁ
773: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:20:48.43 ID:H4zYVVnAM
自民のこと散々ネット工作してるとか言っててTwitterのトレンド荒らしたりなんj荒らしてる野党支持の奴らってガイジやろ
790: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:21:53.44 ID:lrtZ2TMor
>>773 パヨクは工作がデフォやから
810: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:23:09.50 ID:1erWYnqd0
>>790
いつ見ても草

やまつみ:
左派は信用を積み上げていくことから始めたほうがよいのでは?