引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640609616/
1: 牛丼 ★ 2021/12/27(月) 21:53:36.64 ID:CAP_USER9
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:23.30 ID:XxqyFC3u0
>>1 次スレで貼っといて
100位〜71位
tps://i.imgur.com/YnSkiD7.jpg
70位〜41位
tps://i.imgur.com/EPxJDHA.jpg
40位〜31位
tps://i.imgur.com/dGiQO23.jpg
30位〜21位
tps://i.imgur.com/lnasGNn.jpg
20位〜11位
tps://i.imgur.com/KyOlt84.jpg
10位〜1位
302: 牛丼 ★ 2021/12/27(月) 22:14:18.17 ID:CAP_USER9
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:54:10.26 ID:S8yxRI4g0
ウマ娘から逃げたランキングに価値は無い
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:57:11.77 ID:knuLp/ol0
>>2
ウマ娘ってテレビゲームなの?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:54:55.18 ID:O/znazNp0
水木一郎やばすぎ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:42.27 ID:H83yqpHm0
>>4
2位と合わせたらさらにヤバいな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:28.36 ID:kkCjrI210
>>4
さすが攻略見ないでコログ集めた人
7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:17.45 ID:86Cyl7Y+O
神々のトライフォースより面白いのか
365: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:17:09.59 ID:clvKgmTg0
>>7
この技術でトライフォースの世界をやってみたい
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:21.90 ID:fkGCzWzz0
これ見てたけどファミスタ人気ないんだね
87: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:55.19 ID:RninMm/X0
>>8 > これ見てたけどファミスタ人気ないんだね
スポーツゲームはサッカーもランクインしてない。
190: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:08:05.79 ID:JcL/zKj40
>>87 スポーツゲームって万人受けしないからこういうランキングではキツイよね
好きな人は好きだけど
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:24.13 ID:EUSSYONn0
元祖マリオがランク外でドラクエ5が2位でスト2が91位ってあたりが納得いかなかったなあ。
あと、セガ系全滅だろうなと思っていたら、ぷよだけは入ってた
354: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:16:40.82 ID:SIpLRwPH0
>>10
スト2はアーケードゲームだから
472: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:39.48 ID:wsCHFZzU0
>>10
インチキだから
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:55:47.92 ID:Z7tnoswM0
幻想水滸伝の人気に驚いたよ
KONAMIはこのシリーズをソシャゲ以外で復活させろよ
114: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:02:38.49 ID:kVs8E62v0
160: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:05:33.71 ID:Z7tnoswM0
>>114
知らなかったこんなの…
274: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:12:39.86 ID:DHjqU6Fn0
>>13
コナミゲー信者だけどコナミに旧作を触らせてはいけない
本当ロクなことにならないから
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:56:04.99 ID:6gQlth/o0
マリオ64とマリカー8DXが圏外なのは納得いかん
17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:56:15.77 ID:oCG/wzRI0
パックマンはダメなんか
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:56:26.16 ID:HBjudTmc0
スーパーマリオブラザーズは
482: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:23:11.03 ID:wsCHFZzU0
>>20
100位にも入りませんでした
29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:57:26.88 ID:5Rf+xWPS0
ほぼ任天堂とPSのRPGじゃねーかw
32: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:57:39.14 ID:YviMDFep0
モンスターハンターP系はトップ100入ってないんだな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:57:53.46 ID:JLCNI2hx0
ゲームしておーってなったのは
ドラクエ3が1に繋がるってのだなぁ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:15.11 ID:4+PpfH390
異常なロングセラーのマリカー8がないのが意外だった
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:28.24 ID:Is01ny+g0
たけしの挑戦状…
45: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:37.57 ID:s0ENvWza0
ファミコンのピンボール
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:41.14 ID:qFtL39ZP0
ベースボールだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:42.50 ID:rfHlX4j10
ドンキーコングJr.ねえのかよ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:58:52.68 ID:s4nGxaIg0
ゼルダは武器がすぐ壊れるのがストレスで
いまいち楽しめなかったな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:03.51 ID:NmJlHG6R0
ときめきメモリアルは入らないんだね
60: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:04.40 ID:HOW/H6F80
犯人はヤス
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:18.87 ID:AJMLeccL0
1位はドッジボールくにおくんだろ?
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:23.05 ID:0R+D7bGz0
セガほとんどなくて悲しい
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:40.97 ID:I2baKVEN0
DQ10がFF14より上なのは流石に草
73: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:47.01 ID:0m1AcGaw0
ロックマン入ってなかった泣
74: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:47.70 ID:p1PVxuew0
一揆こそ最高にして至高
75: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:48.14 ID:2xykNwz90
ファミスタ ウイイレ ダビスタ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 21:59:52.77 ID:Z81CgZIG0
幻水水滸伝2、タクティクスオウガが上位に入ってて嬉しい
79: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:17.60 ID:H2udyuSN0
社会現象になったインベーダーゲームが圏外てw
83: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:30.71 ID:JbLYgkSh0
知らんゲームだらけだった
84: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:40.53 ID:jQd9cihp0
ポケモンがねぇってどういうこと?
123: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:03:08.45 ID:zgnDSRDy0
>>84
ポケモンは山ほど入選してたから完全に票が分散した形だね
ブレスオブザワイルドは最高傑作が近々で出てたのが大きいわ
86: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:48.49 ID:wL3/9HSW0
真女神転生3は入ってないの?
あれ一位だろ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:01:40.88 ID:NBIBcmin0
>>86
PS2の真3マニアクスすごいやり込んだな~
88: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:00:56.99 ID:5Rf+xWPS0
不人気STGw
なのにやたらシューティングゲーマーの声だけはデカいw
91: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:01:10.92 ID:ICD83wsC0
任天堂はいくら払ったんだ?www
503: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:24:06.11 ID:HuaGU5oZ0
>>91 むしろ他メーカーに忖度してるレベル
ガチガチに何十万何百万の投票したらもっt任天堂ゲーだらけになる
スマブラなのにスクエニのDLCキャラ紹介したり当時評価よくなかったドラクエ5がドラクエ最上位だったり
FF7のリメイクの続き出るFF7が順位高すぎだったりスクエニがいくら払ったんだ?って感じだわ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:02:20.76 ID:5MAGhS6e0
うわー、これは想像以上に任天堂だな
ソフトはもちろんプレイステーション系からランクインしてるものすらほとんどない
153: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:05:14.94 ID:RninMm/X0
>>107
MGS3とゴーストオブツシマがランクインしてたんだから
その見苦しい言い訳やめようぜw
単純にPSはハードとゲームの普及率が低いだけだ。
PSでランクインしてたのはスクエニのソフトばっかだしな。
213: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:09:15.73 ID:Sx7GQOw80
>>107
売上もそうなってる
今はもうPSの時代じゃない
112: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:02:38.30 ID:CnHunuEs0
投票は圧倒的に10代20代の若者が多いのに、「29年前のドラクエ」と「24年前のFF」がトップ3に入るのは凄すぎるな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:02:43.77 ID:aZNhoNlu0
結局ライトゲーマーランキングだった
JPOPランキングみたいなもんだわ
134: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:03:53.55 ID:HWjyEKBu0
必殺道場破りは何位だった?
135: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:03:53.76 ID:dveIbh440
僕だけのワギャンランドは入ってましたか?
139: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:04:13.89 ID:cQIqNFIU0
バンジョーとカズーイの大冒険は?
140: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:04:18.45 ID:SW6UJ4L10
テイルズならディスティニーだろうが。
150: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:05:07.03 ID:XxqyFC3u0
ヴァルキリープロファイル入ってないな
159: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:05:32.27 ID:ahVgGxUY0
玉繭物語
バンピートロット
ラクガキ王国
161: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:05:35.90 ID:4VF2ykMu0
バンゲリングベイは?
173: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:06:57.38 ID:cscToqux0
鉄拳とかバーチャファイターないのか
278: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:12:43.92 ID:Q8LEe8iD0
>>173
格ゲーとかニッチなジャンルだしなあ一般的に見れば
175: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:06.89 ID:jTMS9hm70
無料ゲー禁止か?
最近の子供はフォートナイトや安部やろ
188: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:54.05 ID:RBxUdSLH0
>>175
apexあったぞ
179: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:13.48 ID:Or2Lp92K0
VRカノジョは?
181: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:18.98 ID:RBxUdSLH0
まあウィッチャー3が一位だけどな
182: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:25.06 ID:ZUTmMH980
FE風花雪月>>>>>>>P5>>>P4←これ以外はまあ納得のランキングだった
風花雪月だけはマジでない
初期の妖怪ウォッチ入ってた方がまだ理解できる
185: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:07:33.69 ID:VrtMRJUNO
年代別と総合とジャンル別のランキング見たかったな
みんなのレスで色々な懐かしいゲーム見てると目から汗が…
399: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:49.40 ID:CnHunuEs0
>>185
「あつ森」の女票が凄まじかった
10~50代全ての世代で3位以内とか
195: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:08:17.41 ID:5Rf+xWPS0
グラディウス…
200: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:08:31.48 ID:jgHJKbEI0
シャドウハーツ2は何位だった?ダクソは?
203: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:08:47.27 ID:+EnRemND0
DOAのビーチバレーでしょ
これをやるためだけにxbox、xbox 360、PS4を買った
208: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:09:00.18 ID:gdvCqrA+0
MOON
ポリスノーツ
動物番長
リンダキューブ
210: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:09:06.61 ID:pZrX9nto0
天外魔境2が入ってないやり直し
281: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:12:50.95 ID:pkgmpxHr0
>>210
確かにあれをやったときの衝撃度は1番だな
227: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:09:49.51 ID:BvyQ0lSe0
万人が納得するランキングなんて不可能なんだし
割と妥当だと思う
233: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:10:09.08 ID:EGDnfyxn0
わいのナイトガンダム物語何位やった?
250: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:11:25.36 ID:U/inH+fv0
格ゲー、音ゲー、スポーツ、ギャルゲーがほぼ無視されてるのはひどい
252: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:11:27.50 ID:w5Yuvhsv0
ソニック…
268: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:12:26.80 ID:ndn1BnhP0
風来のシレン入ってねえ
289: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:13:09.07 ID:fmmNOQxk0
ゼノギアスが無いのだが
343: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:16:12.82 ID:sFSnN2gD0
>>289 ゼノギアス 40位
テイルズオブジアビス 53位
ペルソナ5 42位
幻想水滸伝2 19位
ドラクエFF以外のマイナーRPG群の中でも大健闘だよ!
297: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:13:51.56 ID:1YeoXYRR0
サカつく
ダビスタ
ウイイレ
パワプロ
スポーツゲームって人気ないんだな
311: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:14:42.29 ID:RQ7SycrY0
俺的1位のヒクダス何位?
312: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:14:43.50 ID:QjkQHku/0
提督の決断Ⅳは?
313: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:14:44.34 ID:rrKRaTyu0
PUBG 一択だろ!
それもクラシックでなくアーケードの WERMODE が最高!
328: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:15:36.86 ID:ZSVI1lyB0
オープンワールドの可能性と影響を与えたシェンムーが一位だろ
BotWとかw
393: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:40.04 ID:ZUTmMH980
>>328
よゐこの生配信で有野が収録中に上位はシェンムーってボケてみたけど伊集院しか知らなくて滅茶苦茶滑ったって言ってたぞw
334: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:15:49.57 ID:QMg2FgFS0
ピクミンとか入ってなかったのが意外だったな
335: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:15:57.05 ID:CzGiYGpC0
ポポロクロイス入ってないのかぁ…
336: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:15:57.62 ID:2F8BxMxR0
ペルソナばかりで
本家DDSが入ってないのがなー
337: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:15:58.70 ID:PXVScEX70
Xboxとかサターンはなんだったのか
350: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:16:31.46 ID:FIXBW5t60
コナミワイワイワールド何位ですか?
384: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:10.27 ID:Iay5TE190
フォールアウト3は入ってましたか?
388: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:31.74 ID:8jPKSQVa0
ファイナルソードが入ってないとかモグリかよ
389: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:32.61 ID:5qJ5jsGc0
ジーコサッカーは?
395: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:44.42 ID:P9IYmr7I0
太閤立志伝
401: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:18:55.40 ID:ZpLVSt2q0
ダライアスツインは?
403: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:19:07.85 ID:n03d7mfw0
しかしエースコンバットかすりもしなかったのがショックだわ
ランキング入りして真のACとは何かを見せてほしかったのに
439: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:20:59.98 ID:zgnDSRDy0
>>403
まだアーマードコアの方が可能性ありましたね^ ^
409: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:19:21.42 ID:lEcPnUqU0
バイオハザードは?入ってた?
410: 2021/12/27(月) 22:19:24.20 ID:alG7H7kp0
ポートピア殺人事件が入ってないってことは未成年だけで投票したのかな
413: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:19:32.53 ID:9ipedMnP0
幻水2 19位が一番驚いた
好きだけどかなりマイナーだと思ってたわ
421: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:19:58.45 ID:EW+bCTKX0
バルーンファイトやマリオブラザーズの殺し合いみたいな、違った使い方するそう言うのランキングが知りたい
435: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:20:39.51 ID:TWw/UVYg0
007ゴールデンアイ
438: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:20:59.91 ID:FE/jqAEt0
ソウルハッカーズは?
445: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:09.72 ID:lbl+xjZ90
ゼビウス
449: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:19.36 ID:QKjR2lfV0
シャドウハーツIIはよかったのになあ
450: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:32.22 ID:ahVgGxUY0
初代デジモンワールドは?
皆メガドラモンやメタルグレイモンからわざと負けてスカルグレイモンにしたりしたよな
453: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:52.02 ID:SkPAless0
エイリアンクラッシュが俺の心の一位
454: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:53.85 ID:ImS64qrn0
プロゴルファー猿、ハマッたよなあ…
455: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:21:54.71 ID:FvgWT0Xg0
キングダムハーツ2ってのが分かってて嬉しいわ
大名作よな
463: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:05.48 ID:f3Wf0m1O0
いろいろなゲームをやってきたが
N64マリオの衝撃と時オカ・ムジュラの凄さだけは忘れられん
宮本さんがZ注目について話してたけど
あれの発想はバーチャファイターのキャラクター同士が
常に相手キャラに向いているところに驚いたからだよね
任天堂が家庭用であそこまでのゲーム機を作ったのも凄いけど
セガ業務用のバーチャ基板はほんとエポックな製品だった
464: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:11.25 ID:6JE9XXVz0
なんでフォートナイト入ってないの?
課金ゲームは対象外なの?
502: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:24:05.75 ID:CnHunuEs0
>>464
フォートナイトは30位のAPEXに完全敗北
465: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:17.92 ID:8JDHrr5F0
クロノトリガーってオッサンの思い出補正が大きいんじゃない?
ドリームチームが作ったソフトみたいな
468: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:30.57 ID:hpikBmDC0
この2つはベスト10に入ると思ってた
480: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:22:54.54 ID:TWw/UVYg0
かまいたちの夜
500: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:24:03.12 ID:P1IMT8iy0
>>480 かまいたちはいまだに名作だよ。音楽も演出もいいしあれは古くならない。
707: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:34:11.91 ID:CCNiKIDh0
>>480
弟切草が入らないのは仕方ないとしてもかまいたちは絶対どこかに入ると思ってた
495: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:23:46.45 ID:s4s0f4QX0
ボコスカウォーズは、入ってた?
497: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:23:48.75 ID:BRZFX3tf0
暴れん坊天狗がない
571: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:27:21.02 ID:6ajWXSEz0
インドラの光は?
583: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:28:18.78 ID:oQTEIPiD0
オホーツクは入ってたの?
587: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:28:28.62 ID:7MNT9SK70
見てなかったけど、モーコンは?
591: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:28:39.25 ID:TWw/UVYg0
moon
596: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:28:45.63 ID:8DCLhkbr0
パロディウスは入らんか
605: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:29:13.82 ID:35CvguQ70
桃太郎電鉄高すぎやろ
608: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:29:20.27 ID:Tl5fq4VG0
キン肉マンとか六三四の剣は対戦でめっちゃ盛り上がった
635: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:30:37.48 ID:G19TE0kdO
>>608
六三四は突きで倒すと滑っていくのが快感だった
634: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:30:28.46 ID:tIcZvb4+0
サクラ大戦やらもなかったよな
636: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:30:40.18 ID:DkZnMLQd0
首都高バトル
街道バトル
ナルティメットシリーズ
が無いからやり直し
650: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:31:07.12 ID:tIcZvb4+0
ボディコンクエストも入ってねーんだぜ
651: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:31:08.31 ID:80q5+btX0
ロックマン2とか、ときメモとか名作でも古すぎるとあかんかやっぱ
652: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:31:08.37 ID:kM9JiJnd0
ゼルダならムジュラの仮面が一番だろう
656: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:31:50.41 ID:CPbXy7TB0
そういやFF7はリメイクで10より上になったのか
668: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:32:27.19 ID:jQd9cihp0
ノベルゲー最高峰の
ひぐらしのなく頃に が入ってないのはおかしい
あとはシレンとかダンレボとかその辺
682: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:33:05.57 ID:L4joNdIP0
これを見て「チェーンソー」と答える奴は40歳以上確定
705: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:34:04.64 ID:CMZuLq0j0
>>682
魔界闘士サガ?
696: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:33:41.30 ID:SXAi8ZMx0
ファミコンNO.1のグラディウス
スーファミNO.1のタクティクスオウガ
プレステNO.1のバイオハザード
この辺りは絶対入らないとおかしいわな
713: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:34:33.01 ID:P1IMT8iy0
ファイナルファイト
715: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:34:46.25 ID:/mH/kcq60
ポポロクロイスないんか!
719: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:34:59.03 ID:ahVgGxUY0
メダロット無いんか
797: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:38:58.81 ID:7MNT9SK70
大江戸ファイトは?
799: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:38:59.53 ID:TWw/UVYg0
スターフォックス
801: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:39:05.93 ID:eaI2KxFO0
テラリア何位だった?
804: 名無しさん@恐縮です 2021/12/27(月) 22:39:10.72 ID:IcOVTkQ00
ソリティアと花札、たまに将棋
ボッーとしても出来るし、気に入らないといつでもひっくり返される
一番良いのは、やっていると時間を無駄にしているなと反省できるところ
将棋はキチンとやれば奥深いものだけど、バカの俺には無理なんで

やまつみ: