引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640055624/
1: 速報 ★ 2021/12/21(火) 12:00:24.41 ID:3oH5Hzi79
ダイハツの軽「ハイゼット カーゴ」「アトレー」がフルモデルチェンジ
2021.12.20
2021.12.20
ダイハツ工業は2021年12月20日、軽商用車「ハイゼット カーゴ」とその乗用バージョン「アトレー」の新型を発売した。
ますます広く使いやすくハイゼット カーゴがフルモデルチェンジされるのは17年ぶり。今回の新型は11代目にあたるモデルで、小口配送ニーズの増加や建設業界からの「多くの荷物を効率的に積みたい」という要望に応えるべく、使い勝手の良さが追求されている。具体的には、ボディーのスクエア化を図るなどして積載スペースを拡大。荷室の側面や床面も凹凸のない形状とし、荷物を傷つけることなく使用できるようにした。
https://www.webcg.net/articles/-/45618
価格は「スペシャル」(FR/5MT)の104万5000円から「クルーズ ターボ」(4WD/CVT)の160万6000円まで。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:13:02.20 ID:GMHHt3Zx0
>>1
丸目なら売れた
丸目なら売れた
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:18:48.97 ID:JBe8h3R/0
>>53
こぺん「売れなかったからつり目にしたの…」
こぺん「売れなかったからつり目にしたの…」
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:18:25.88 ID:Gq0OHxON0
>>1
後ろの席いらない
ズレてんだよね
後ろの席いらない
ズレてんだよね
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:20:10.24 ID:9rYW9TU90
>>98
>>98
これ
まさにこれ
いらなすぎる
>>98
これ
まさにこれ
いらなすぎる
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 15:01:27.49 ID:Vq+PQ9QP0
>>98
それな
軽キャンベース車か貨物車なんだから後席は要らない
それな
軽キャンベース車か貨物車なんだから後席は要らない
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 15:54:25.43 ID:sLJZFr4kO
>>537
工場や運送屋がちょっとした荷物を運ぶだけでなく、助っ人の輸送に使ったりする。
後部座席があれば運転・助手席の二人に追加でもう二人運べるだろ?
工場や運送屋がちょっとした荷物を運ぶだけでなく、助っ人の輸送に使ったりする。
後部座席があれば運転・助手席の二人に追加でもう二人運べるだろ?
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:18:45.68 ID:lD8Qxq5L0
>>1
これなら追突されても乗員は助かりそうだな。
前が潰れなければ。
これなら追突されても乗員は助かりそうだな。
前が潰れなければ。
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:29:54.61 ID:WQzUQuPt0
>>1
これは欲しいな
山行きたい
これは欲しいな
山行きたい
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:46:54.87 ID:GXGz+Mz30
>>1
ホンダバモスに復活してもらいたい
あれはMRエンジンで安定していて良かった
ホンダバモスに復活してもらいたい
あれはMRエンジンで安定していて良かった
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 14:03:21.13 ID:uhhthdVI0
>>443
マニュアルはエンジンの振動対策やらんといけないのでムリ
昨今の軽はCVT想定で大きなエンジン振動は起こらんとなっている
マニュアルはエンジンの振動対策やらんといけないのでムリ
昨今の軽はCVT想定で大きなエンジン振動は起こらんとなっている
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 14:59:55.21 ID:Vq+PQ9QP0
>>1
なんで荷室高を1200㍉確保しないんだよ
なんで荷室高を1200㍉確保しないんだよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:01:28.63 ID:nhMMKcHb0
軽でも100万超えるんだな
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:19:41.92 ID:jZ9/udqs0
>>5
ひょっとしたら海外製造で円安で高いのかも
ひょっとしたら海外製造で円安で高いのかも
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:22:14.39 ID:rRIyJgyz0
>>108
軽は地産地消できないから日本製
軽は地産地消できないから日本製
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 13:04:26.70 ID:onPRdjov0
>>121
アメリカでも軽トラ注目されとるみたいやな
税制上のメリット無いからあんま意味ないけど
アメリカでも軽トラ注目されとるみたいやな
税制上のメリット無いからあんま意味ないけど
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 14:59:17.07 ID:Ou31aLTG0
>>330
右ハンドルの車は運転できないよ。25年ルールの話はさておき
右ハンドルの車は運転できないよ。25年ルールの話はさておき
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:19:59.26 ID:LG9Gqim90
>>5
バイクでも大型は100万超えるんだぞ
安いよ
安っぽいよ
バイクでも大型は100万超えるんだぞ
安いよ
安っぽいよ
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:25:55.15 ID:nvl0BTMd0
>>5
軽でもグレード次第じゃ乗り出し250万位だぞ
軽でもグレード次第じゃ乗り出し250万位だぞ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:01:38.53 ID:d50rSSL70
やっとおまいらが買える価格の軽が出てきたなw
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:03:57.40 ID:NdofRX4q0
>>6
まだ買えない
まだ買えない
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/21(火) 12:10:57.74 ID:b/kSICdZ0
>>11
お前が車を変える日は永遠に来ない
お前が車を変える日は永遠に来ない

やまつみ:
欲しい。これに乗って旅に出たい。