Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

明日ミニ四駆の大会に出るんやが

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:50:17.03 ID:GSLBgy6H0
緊張する

2: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:50:44.39 ID:spgJlAVQ0
がんばれ♥がんばれ♥
7: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:51:26.89 ID:GSLBgy6H0
>>2
サンガツ
5: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:51:11.39 ID:4DYhdhou0
長野か?
10: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:51:45.45 ID:GSLBgy6H0
関西や
別に公式でもない店の草レースやで
11: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:52:23.08 ID:kG8y9bkG0
ミニ四ファイターてまだおるんか?
18: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:53:29.40 ID:GSLBgy6H0
最近撮ってないけど写真これならあったわ
no title
23: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:54:47.56 ID:5zTnXIQqd
>>18
今どきこのマシンを使ってる奴がいるわけないだろ
26: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:55:44.20 ID:GSLBgy6H0
>>23
なんでやレッツゴーはまだまだ人気やぞ
それにワイの出るレギュはそんなガチガチじゃないから
50: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:06:39.68 ID:de1Vpuq2a
>>18
ハリケーンソニックかこれ?
53: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:08:47.23 ID:GSLBgy6H0
>>50
せや
度重なるコースアウトでボロボロや
55: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:10:09.57 ID:de1Vpuq2a
>>53
30年くらい前のやつよな?まだ現役なんやな
64: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:13:16.60 ID:GSLBgy6H0
>>55
なんやかんやでその世代が一番多いからまだまだ根強いで
流石にガチマシンでは使われへんけど
>>56
そうやで
剥がれたくないならシリコンスプレーでビタビタに保護するか
あるいはクリアボディ使って裏側から塗るしかない
66: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:15:05.90 ID:MlxvvaOYa
>>62
いつになるか分からんけどね🤪
>>64
保護するならそれでええんやな!サンガツ
20: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:54:04.18 ID:GSLBgy6H0
レース前日にやっとくこと教えてくれ
とりあえずタイヤとギアは確認した
28: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:56:09.50 ID:IUidOC82d
>>20
シャフトが曲がっていないか
ギアが舐めていないか
ブレーキがシャフトと並行にあるか
ブレーキの高さが均等か
35: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:57:31.85 ID:GSLBgy6H0
>>28
サンガツ
シャフトは新品にしとくわ
あとブレーキも剥がれないように用心せんとあかんな
21: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:54:14.21 ID:WHiZ36K10
読んでる雑誌にミニ四駆のコーナーあるけど
だいたい優勝してる人サンダーショットつかっとる
22: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:54:23.19 ID:CNzFWbVH0
デカールベロベロで草
24: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:55:13.08 ID:x/qrPSXS0
なんG民ならブロッケンG使えや
それかデカールでGアピールしろ
30: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:56:22.42 ID:U3Hr46Lt0
なんGはエンペラーとかアバンテjrの世代やぞ
31: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:56:41.31 ID:GSLBgy6H0
ミニ四駆復帰して数ヶ月
ずっとハリケーンソニックとARシャーシ一筋でやってきたんや
とりあえず完走はしたい
33: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:56:50.27 ID:8+eSgawT0
全盛期からオヤジマシンの登場のせいで衰退したけど今も変わらず金で性能差が出る環境なん?
42: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:59:13.13 ID:GSLBgy6H0
>>33
工作技術と選別による労力とセッティング技術の強いやつが勝つで
つまりまあ諸々ガチってるやつやな
あとミニ四駆はだいたい消耗品やから皆似たような程度は金かけてるやろ
さすがに旋盤とか用意すると話は別やけど
39: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:58:14.59 ID:H/diaOj3a
フルカウルならバスターソニックが1番カッコいいよな
46: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:00:56.88 ID:GSLBgy6H0
>>39
バスターばりくそ性能高いから好きやけどやっぱハリケーンが一番出番多かったから愛着あるわ
43: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 02:59:17.62 ID:5zTnXIQqd
ちなワイも現役ミニ四ファイターや

no title

47: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:01:47.01 ID:GSLBgy6H0
>>43
かっけえ
ゴムリングかと思ったけど黒染め?
ウイングに付いてるやつはレーンチェンジ用なんかな
48: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:04:42.87 ID:5zTnXIQqd
>>47
大会出場限定のホイールやで
豆電気付けて光らせてるだけや
もちろん大会仕様ではないが
51: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:07:03.75 ID:GSLBgy6H0
>>48
はえー
モノクロがSFっぽくてええな
68: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:15:12.75 ID:OgDjtRIb0
>>43
フロントモーターのシャーシってなんか遅くない?
ギヤの精度か重心バランスのどっちかが問題やと思ってるんやが
54: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:09:00.76 ID:GSLBgy6H0
レイアウトにロッキングストレートがあるらしいけど走らせたことないんよな
どんな対策したらいいかわからん
69: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:15:40.93 ID:RwaPzlO10
黒赤のハイパーダッシュはまだ禁止なんか?
70: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:17:12.08 ID:GSLBgy6H0
>>69
後継のハイパーダッシュ3なら使えるで
確か10年前くらいから解禁された
73: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:18:19.93 ID:GSLBgy6H0
ちなみにワイはダンガンとかミニ四駆PROとかが出てた頃にハマった谷間世代やで
ジュニアレースに出たら参加者二人しかおらんくて一勝で優勝したとかそういうレベル
74: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:18:25.93 ID:TywgiLUT0
モーターの坂に強いとか直線が速いとか謳った種類あるけどあれマジなんか?
77: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:20:59.99 ID:GSLBgy6H0
>>74
マジや
よくわからんけどパワー重視のモーターとか回転数重視のモーターとかがある
ちなみにレブチューンは最高速に達するのに数十メートルのストレートが必要やから実用性はお察しや
79: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:22:26.59 ID:dfUfl4Xva
>>74
レブチューンモーターなら漫画レベルのサーキットの距離で走らせるならちゃんと効果あるで!
76: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:19:46.05 ID:W/2StYzt0
好きなの選んでや😁

no title

78: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:21:09.85 ID:JWE7Whip0
>>76
すぐ熱くなって煙吹くやつやん
80: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:23:24.44 ID:W/2StYzt0
>>78
1日でぶっ壊した事あるわ😢
82: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:25:07.03 ID:eunQOXyX0
参加人数どんくらい?
84: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:27:27.07 ID:GSLBgy6H0
>>82
詳しく知らんけど10人くらいちゃうかな
当日に他所で大きな大会があるから人が集まらんのやと
そっちは100人以上や
>>83
重量級マシンなら着地の衝撃で隣レーンのマシンを転ばしたりできんこともない
85: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:28:09.08 ID:wJqCad1MM
前もスレ立ててたやろ?
ワイもマシン晒したいけど身バレするから出来ないのがミニ四駆の弱点やな
87: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:31:59.04 ID:GSLBgy6H0
>>85
認知されてるとなんか恥ずかしいな
ようやくの初レースやからちょっとウキウキやねん
ワイはTwitterとかやってないから別にええけど確かに狭い界隈やからマシン見ただけで誰かわかってまうか
なんG民のマシンたくさん見てみたいけどしゃーない😟
90: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:35:56.05 ID:wJqCad1MM
>>87
街の大会でもドキドキはするわな
その辺りの段階なら何しても上達していくから楽しいで
93: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:39:25.43 ID:GSLBgy6H0
>>90
ありがとうやで
ここからがスタートなんやなって
91: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:37:41.79 ID:wlhS/gC40
パーツってまだ、昔みたいにキッズ価格なんか?
それとも3000円くらいする奴とかあるんか?
94: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:40:30.21 ID:wJqCad1MM
>>91
今も高くても2000円せん
それも大体カーボン素材やし
95: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:40:48.95 ID:GSLBgy6H0
>>91
効果あるのかよくわからんパーツは安いけど効果高いパーツは高い
なぜなら強度や精度が良いから製造コストがかさむ😢
96: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:43:39.86 ID:W/2StYzt0
一緒にレースをしたり情報交換出来る仲間はおらんのか?
97: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:46:10.66 ID:GSLBgy6H0
>>96
ミニ四駆好きな友達おらん😓
ネット通じてならそういう付き合いもできるやろうけどなんか面倒くさいねんな
しばらくはええわ
98: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:46:34.47 ID:Ix6LryEEa
ミニ四駆って走ってる内に如実に性能差出るけど、負けてるときどんな気持ちで見てるの?
(頼む!前の奴コースアウトしてくれええええ)って感じ?
100: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:53:46.55 ID:GSLBgy6H0
>>98
レース経験ないからよくわからんけどあんま他人のマシン見る余裕とかないんちゃうかな
自分のがコースアウトしないかでいっぱいになりそうワイやったら
101: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 03:56:30.38 ID:JWE7Whip0
今って重装備なんやな
タイトルとURLをコピーしました