引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639039765/
1: 七波羅探題 ★ 2021/12/09(木) 17:49:25.71 ID:57Anv+gw9
[9日 ロイター] – 2021年12月9日3:45 午後
ニュージーランド政府は、若年層に対して生涯にわたりたばこの購入を禁止する方針を明らかにした。世界で最も厳しい措置で、他の禁煙対策では時間がかかり過ぎるためとした。
ニュージーランド政府は、若年層に対して生涯にわたりたばこの購入を禁止する方針を明らかにした。世界で最も厳しい措置で、他の禁煙対策では時間がかかり過ぎるためとした。
この法案は2027年施行の予定で、同年に14歳になる人は国内で合法的なたばこの購入が認められなくなる。
保健省は声明で「若者が絶対に喫煙を始めないようにしたい。したがって、新たな若年層へのたばこ販売や供給を違法とする」と説明した。
政府は来年6月に法案を議会に提出、22年末の法制化を目指す。
実現すれば、ニュージーランドはたばこ販売が禁止されているブータンに次いで、世界的に最も厳格な水準のたばこ規制国となる。
隣国オーストラリアは12年に世界で初めて、たばこのパッケージにロゴなどの表示を禁止した。
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:04:51.47 ID:ykdveMdb0
>>1
>2027年施行の予定で、同年に14歳になる人
この人たちから生涯禁止ね
>2027年施行の予定で、同年に14歳になる人
この人たちから生涯禁止ね
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:11:41.05 ID:pQlDVnVE0
>>1
イカレ気味やな
国内に吸う奴はいるけど若い奴は違法化して喫煙者死ぬのを待つのか
イカレ気味やな
国内に吸う奴はいるけど若い奴は違法化して喫煙者死ぬのを待つのか
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:13:07.35 ID:W/a43y9U0
>>1
40歳以上で良いわ
店で40歳ですか?と聞かれて女はハイとは言えない
40歳以上で良いわ
店で40歳ですか?と聞かれて女はハイとは言えない
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:14:50.93 ID:74VMVND60
>>129
40歳以上案いいね
子供産めなくなったから好きに吸ってくれと
ついでに男もそれに合わせろと
40歳以上案いいね
子供産めなくなったから好きに吸ってくれと
ついでに男もそれに合わせろと
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:20:25.21 ID:sfK7kK8p0
>>1
タバコくらいいいだろう
タバコは飲み物
タバコくらいいいだろう
タバコは飲み物
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:38:40.86 ID:qFuxocPU0
>>1
流石だよ
ヤニカスなんていってよし
流石だよ
ヤニカスなんていってよし
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:47:53.04 ID:dibJtkeR0
>>1
日本もやってくれ
日本もやってくれ
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:50:41.33 ID:Xufs245W0
>>1
思い切った政策するもんだな
今の14歳未満の人は喫煙者ゼロになるってことかよ
思い切った政策するもんだな
今の14歳未満の人は喫煙者ゼロになるってことかよ
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 19:11:22.18 ID:T6zKaWI70
>>1
これはおじさん達が言ってたな
「確かに煙草は身体に悪いし止められない。だけど元々そんな依存性のある商品を大々的に売ってたのは
お国と専売公社なんだから今更掌返しされても困る。俺たちが死ぬまで吸う環境は用意してくれないと」
これはおじさん達が言ってたな
「確かに煙草は身体に悪いし止められない。だけど元々そんな依存性のある商品を大々的に売ってたのは
お国と専売公社なんだから今更掌返しされても困る。俺たちが死ぬまで吸う環境は用意してくれないと」
多分同じことを言うオッサンがNZにもいたんだろうな
よろしいならば根を絶とうというw
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 19:27:47.10 ID:WNRBHp2H0
>>1
マリファナがその辺の川原に生えてるから、それ吸うようになるよ
マリファナがその辺の川原に生えてるから、それ吸うようになるよ
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 20:28:58.46 ID:d493AMDJ0
>>1
オーストラリアって意外と強行的な政策するんだな
これなんか日本だったら絶対無理
若年層が吸わなきゃそのうちタバコ吸うやつ居なくなるし色々するより手っ取り早いかもね
オーストラリアって意外と強行的な政策するんだな
これなんか日本だったら絶対無理
若年層が吸わなきゃそのうちタバコ吸うやつ居なくなるし色々するより手っ取り早いかもね
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 17:49:55.72 ID:ed3+0hAs0
嫌われすぎワロタ
3: 肛門愛リビドー 2021/12/09(木) 17:50:59.34 ID:FIQmoc4o0
タバコは健康にいいのに
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 18:13:22.91 ID:Sqef/LzP0
>>3
これ
これ
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 20:09:29.48 ID:jlzx3+0n0
>>3
俺禁煙成功したあとからいろんな病気に罹るようになった
心臓病に代謝異常に免疫疾患
これ全部禁煙後十年以内に発症した
禁煙前は一日一箱以上、時には二箱吸うヘビースモーカーだったけど、なんら健康に問題なかった
俺禁煙成功したあとからいろんな病気に罹るようになった
心臓病に代謝異常に免疫疾患
これ全部禁煙後十年以内に発症した
禁煙前は一日一箱以上、時には二箱吸うヘビースモーカーだったけど、なんら健康に問題なかった
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:44.66 ID:9G7aq5Np0
>>450
喫煙時代に溜め込んだモンが返ってきただけや…
喫煙時代に溜め込んだモンが返ってきただけや…
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 21:48:31.31 ID:EUo6gziP0
>>530
苦しいのう
苦しいのう
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 22:00:08.50 ID:mWYig3xe0
>>3
なぜにここまで禁止するんだろうね。何か理由があるはず
なぜにここまで禁止するんだろうね。何か理由があるはず
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 22:28:36.13 ID:klr4twrt0
>>585
国民がタバコ吸ってるほうが国としてデメリットが多い時代になったからだろ。
肺癌で勝手に死ねばいいのに入院するし治療するし面倒くさいじゃん。
国民がタバコ吸ってるほうが国としてデメリットが多い時代になったからだろ。
肺癌で勝手に死ねばいいのに入院するし治療するし面倒くさいじゃん。
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/09(木) 22:31:21.33 ID:PfUia5WM0
>>3
大麻ジャンキーと同じことを言うwww
大麻ジャンキーと同じことを言うwww

やまつみ
タバコによる税収と、将来ヤニカスにかかるタバコ由来の病気に対する医療費の比較や、もし仮にタバコやめて平均寿命が延びた場合の年金の支払い等を総合的に見た場合どれが財務省にとってお得なのかを計算してそう。元ヤニカスから言わせてもらうとタバコやめると太る。依存がタバコから米などの糖質に移行した結果っぽいな。最初からタバコを吸わないのが正解だろうね。