Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

イッチとんかつ定食600円やで→トンカツ自炊ニキ俺なら100円で作れると豪語するが…

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:30:52.86 ID:3waW8yii0
no title

94: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:06:44.81 ID:dwy+PN+f0
>>86
本当にこれ
>>1を安いとか言っちゃうバカみたいなやつらと違って自炊してるだけで関心できる

2: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:10.95 ID:kUAi2UQj0
安い

3: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:27.02 ID:58qt5lCm0
IDすごいな

4: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:27.66 ID:VqEzxarh0
ソースないやん
あほ?

5: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:41.16 ID:sLHFCxYd0
マ!?

6: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:43.60 ID:Fxo2MuIK0
チキンカツ

7: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:31:49.85 ID:CxYAV7bw0
チキンカツやんけ

8: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:32:02.21 ID:TEsxTOAfM
チキンカツっぽい

9: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:32:28.36 ID:87e2zRFQ0
ソースは?

10: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:32:42.95 ID:zKLGEpmN0
こういうのでいいんだよ

11: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:32:52.95 ID:jjs5r7BZd
美味そう

12: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:33:31.72 ID:0XY9CwTv0
味噌汁から見てそんなもんやろ

13: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:33:36.67 ID:pHFybhf6r
おっぱい定期

14: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:33:36.94 ID:dwy+PN+f0
自炊したら100円で倍の量食えるけどな

15: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:34:09.15 ID:bd0EsXW40
>>14
無理無理

18: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:15.13 ID:dwy+PN+f0
>>15
そらお前みたいな情弱には無理だろうな

23: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:51.47 ID:bd0EsXW40
>>18
肉の調達だけで100円超えるわバカ

25: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:39:34.44 ID:dwy+PN+f0
>>22
>>23
米10kgなんて通販で1500円で買える。
一合炊いても0.4円
業務用豚肉1kgなら2000円もかからん。つまりこの量なら30円。
油なんてこの量じゃたかが知れてる。10円前後
きゃべつは10玉500円で買えるから5円もしない。
みそ汁なんて15円
自炊の分の光熱費などを多く見積もっても合計で100円かそこらです。
反論あるならどうぞ

27: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:41:47.84 ID:bd0EsXW40
>>25
米10kg1500円でなぜ一合が0.4円になるのか教えて

31: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:42:52.81 ID:dwy+PN+f0
>>27
米10kgが何合化も知らないのかガイジ

48: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:50:01.79 ID:m2IxMSUF0
>>31
その値段の米一合なら22円くらいだぞ

53: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:51:52.02 ID:dwy+PN+f0
>>48
米10kgは66合だぞアホ
それにもっと選べば10kgなんて1500円もせん

ってなんで俺こんなマジになってんだ
別に俺だけが得するんだからこんな必死になってわざわざ教えてあげる必要ないのに

75: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:02:14.37 ID:QY6t9Yyy0
>>53
1500/66は22.7だぞ

79: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:02:58.63 ID:uKKlqNlk0
>>53
66合が1,500円で1合が0.4円って計算間違えてない?

81: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:04:18.59 ID:htlhZzep0
>>53
1,500円を66で割れガイジ

28: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:42:28.72 ID:vAs9l9e+0
>>25
自分から弱者男性であることを自慢してて草

29: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 19:42:41.67 ID:+bap57hYa
>>25
自炊の話してんのに業務用1kgとか出てくる時点でダメだろ それが当たり前ならスーパーなんか存在しねぇわ

35: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:44:29.51 ID:dwy+PN+f0
>>29
スーパーで300gの豆腐なんて20円前後やで

40: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 19:48:31.43 ID:+bap57hYa
>>35
そうだな

51: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:51:27.15 ID:3zMPhpiw0
>>25
米10kgは約66合やぞ
つまり約22円

121: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:22:51.40 ID:sLRVuBfV0
>>25
仮に豚肉1kg 1000円だとしても
30円なら30gで草

離乳食かな

24: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:36:16.34 ID:UD4aNJwL0
>>18
何で煽んねん

22: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 19:35:21.78 ID:+bap57hYa
>>14
自炊したことなさそう

16: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:34:55.41 ID:oeJpNTC10
冷凍食品?

17: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:11.27 ID:4nBcpkaW0
衣剥して飯半分

19: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:18.39 ID:d377lQ7V0
机の落書きはなに?

20: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:20.47 ID:V7IUvNDFd
これ八王子のとこの店やろ
500円じゃなかったっけ値上げしたの?

21: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:35:21.56 ID:Fzl3II2E0
ワイスーパーの八割引きかつ丼で高みの見物

26: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:40:34.75 ID:dwy+PN+f0
上の方で否定してるやつらは反論なし?

30: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:42:50.16 ID:4sYbiZm0a
ワイもチキンカツに見えるんやがwww

32: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:43:13.68 ID:vT0IMlO1p
こんな下らないことで30以内にレスバ始まるのマジで安心感ある

33: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:44:04.32 ID:jBQ0dWwvp
ええ店やな
チキンカツでもなんでも美味しくて揚げたて食えるならええわ

34: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:44:20.77 ID:dKPPzpngM
まつのやで500円でガッツリ食えるのに

36: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:45:18.46 ID:jPjSfwyk0
どこをどう見たらとんかつに見えるん?
チキンカツじゃん

37: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:45:40.25 ID:5cBVayqg0
自炊楽しいよな

38: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:47:02.42 ID:5QXwF5mq0
そんなことよりワイの自炊したとんかつ見てよ
no title

39: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:48:05.81 ID:dwy+PN+f0
>>38
いいね
男で自炊できる人ってほんと仲良くなりたい
生きていくうえで常に期待値プラスを考えて行動できる人が自炊に走りやすい

41: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:48:32.11 ID:0XY9CwTv0
>>38
ええな
画像ガビガビやが

43: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:49:02.82 ID:jBQ0dWwvp
>>38
レモンがなんか卑猥😳🙈

52: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:51:51.33 ID:j1bgFOKJa
>>38
レンコンを箸置きにするな😡

119: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:22:35.69 ID:58qt5lCm0
>>38
れんこん敷くな

42: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:48:39.66 ID:2rrX6chI0
こういうスレっていつも俺の方が安く食えるっていう謎の貧困自慢始まるよな
なんJ民って本当は育ち悪いのでは?

46: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:49:56.84 ID:Hbsmb7o00
>>42
むしろいつなんJ民育ちいいなって思う瞬間があるんだ

50: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:50:59.25 ID:2rrX6chI0
>>46
アイスの蓋とか舐めそうにないじゃん

47: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 19:49:57.83 ID:+bap57hYa
>>42
大阪もんなんだろ よその県は高かった自慢するけど大阪って安く買ってやった自慢するし

44: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:49:20.85 ID:2rrX6chI0
自分で作れば50円だけどな

58: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:12.04 ID:dwy+PN+f0
>>44
俺なら業務用駆使して120円で作れる

66: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:55:28.75 ID:2rrX6chI0
>>58
70円も高くて草

45: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:49:35.17 ID:b+SOIgeud
キャベツが太いトンカツ定食に価値無し
糸くらい細いキャベツがメインと言っても過言ではない

49: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:50:47.30 ID:0MiL9uW50
外食ってそもそも自分で作れるかじゃなくて、味に対する値段でしょ

55: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:53:19.49 ID:dwy+PN+f0
>>49
そらお前みたいな買い物下手な情弱はな

64: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:55:21.40 ID:SeYMlRsa0
>>55
味に対しての値段って言ってるんだから買い物下手かどうかは関係無くない?

72: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:00:44.54 ID:dwy+PN+f0
>>64
味に対しての値段ってなんだよ
自炊の方が旨いだろ
料理下手なんだろうな

83: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:04:45.96 ID:SeYMlRsa0
>>72
そら皆が皆君みたいに買い物上手で料理が上手い訳じゃないからね
そんな当たり前の事も分からんのか?

98: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:09:38.46 ID:dwy+PN+f0
>>83
ごめんなさい

はい、もう恨みっこ一切なし
男ならそういうとこはちゃんとしような

100: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:12:02.99 ID:geZtXu5A0
>>98
なんでそんなにカッカしてんの?
病気?

108: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:16:30.76 ID:Nu0pZuUlr
>>98
美味そうなとんかつ定食を作ってうpしてくれたら許す
レシート付きな

89: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:25.97 ID:MCyBEcx90
>>72
ケンモメンさん…w

65: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:55:28.25 ID:0MiL9uW50
>>55
買い物下手かは知らんが、店ほど美味しい料理作れる自信ないのは確かやな

54: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:51:54.16 ID:2rrX6chI0
いいかい学生さん、
トンカツをな、
トンカツを食わせてくれよ

0円

56: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:53:58.65 ID:2rrX6chI0
楽天で10kgのコメ探したら送料込みで2480円だった

57: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:05.01 ID:fKrmPROB0
この店は東京都心なんだよな?
田舎だったら別に安くないぞ

59: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:15.17 ID:MCyBEcx90
10キロ1500円の米ってヤバそうだな

60: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:36.45 ID:jBQ0dWwvp
やべぇよやべぇよ
どう頑張っても一合0.4円は間違いだよ

61: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:43.85 ID:0zHUvQ5Ta
ぶっちゃけチキンカツの方が好き好き

62: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:54:59.95 ID:kQnF0ij+0
この肉どう控えめに見ても100gはあるだろ
キロ2000円なら肉だけで200円だな

68: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:56:37.20 ID:dwy+PN+f0
>>62
もっと安いの選べば1kg1000円もしないけどね

63: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:55:08.19 ID:2rrX6chI0
30kgで6280円だけどブレンド米
これは嫌だな

67: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:55:31.96 ID:LH7197zo0
これチキンカツやん

69: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:56:37.64 ID:TTfrJk4wd
家で自作したら0円定期

70: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:58:11.30 ID:2rrX6chI0
いいかい学生さん、
トンカツをな、
トンカツをいつでも
食えるくらいになりなよ。
それが、人間
えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない、
ちょうど
いいくらいって
とこなんだ。

71: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 19:59:45.97 ID:dwy+PN+f0
外食の話とかほんと勘弁して
無駄な食費をかける人間が死ぬほど嫌いだから本当に発狂しそう

78: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:02:56.89 ID:dKPPzpngM
>>71
彼女と外食いかないんか?

73: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:01:06.83 ID:JMRLX6++0
妥当

74: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:01:19.15 ID:0zHUvQ5Ta
なんか沸いてくさ

76: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:02:20.95 ID:2rrX6chI0
こら学生さんもドン引きやな

77: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:02:45.46 ID:2rrX6chI0
外食発狂ニキ

80: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:04:17.80 ID:2rrX6chI0
絶対外食しない自信ニキ

82: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:04:42.64 ID:0MiL9uW50
イッチ挙げてるの定食なのに外食の話すんな、はちょっとよくわからん

私は家で食べるのも好きだけど、誰かと外で楽しむ食事を無駄な時間とは感じないから価値観が違うんやろな

84: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:04:49.79 ID:2rrX6chI0
なんJってキチガイ多すぎじゃね?

85: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:03.46 ID:dwy+PN+f0
100円はちょっと言い過ぎたわ
まあ150円くらいか

92: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:06:07.26 ID:OxHLUa1W0
>>85
すまん作ってスレ立ててから発言してくれるか?
すまん

99: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:11:26.80 ID:tNX+uroT0
>>85
いや、百円って自信もって言ってたんだから早く証明して作れよ

101: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:12:17.68 ID:XXzOadbR0
>>85
死ねガイジ

103: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:14:20.48 ID:BYUNTNpE0
>>85
逃げるなよ

86: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:07.32 ID:rL+9vc6v0
外食なんて死んでもいかんわ
自分で作る料理のほうがはるかにうめえもん

87: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:18.75 ID:OjlYG5GX0
自炊しても100円で倍は流石に無理やろw諦めろん

88: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:19.31 ID:2rrX6chI0
いいかい学生さん
外食はバカがすることだ

90: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:05:27.72 ID:SCrK2GUD0
唐揚げは自分で作るけど
とんかつは工程がちょっと増えるから手が出せないわ

91: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:06:03.90 ID:2rrX6chI0
旅行先でも自炊してるのかな?

93: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:06:37.14 ID:0B5YlS0G0
ええやん
1280円のよりええやん

95: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:06:53.60 ID:0MiL9uW50
無駄な時間×
無駄な出費〇

96: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:07:34.87 ID:2rrX6chI0
別でスレ立てるからちょっと待っててね

97: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:08:59.23 ID:0MiL9uW50
自炊もするし、外食もするのは両立すると思うんやが…

102: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:13:55.76 ID:OjlYG5GX0
自炊もするし外食もするけどカツは一人分作るの面倒なんよねー

105: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:15:37.19 ID:0MiL9uW50
>>102
天ぷら、唐揚げ、カツ、餃子
この辺は恋人か友達来た時くらいしか作ろうとは思わないよな

104: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:15:22.67 ID:HmcOWajkd
安価な外食チェーンのお陰で自炊の方が高くつくんよな

106: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:15:54.49 ID:hVvSVPZfd
彡(゚)(゚)「100円でとんかつ定食作れる」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667646898/

107: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:15:57.80 ID:0ZEyGQ3v0
チキンカツ定期

109: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:17:09.37 ID:aoAe3sT4M
別でスレ建てられてて草

110: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:17:30.69 ID:ta0lnuYD0
たっか

111: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:18:19.55 ID:dwy+PN+f0
このスレで俺叩くのはいいよ
どうせお前らは女みたいにグチグチ言うのやめないから
でも他にスレ立てるのは迷惑かかるからやめて

112: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:19:07.70 ID:aqk7vQ3D0
>>111
スレ立てた奴に言ってこいよ

113: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:19:23.52 ID:Nu0pZuUlr
>>111
何でここで言う?

114: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:19:55.90 ID:T6+IYnXZ0
>>111
はよ倍の量用意してくれ

118: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:22:26.44 ID:Nu0pZuUlr
>>111
盛り兄さん早く100円で大量に作れるトンカツ作ってうp

130: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:27:27.67 ID:57sisJ6R0
>>111

132: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:28:38.95 ID:DZxECuYVp
>>111
定期スレになるで良かったな

115: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:20:15.06 ID:s0UsllEor
別スレから来ました!
さよなら!

116: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 20:20:37.85 ID:+bap57hYa
できる出来ないじゃない
やってくれ 責任もってケンモ飯みたいなの作ってくれ

117: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:21:52.47 ID:BKnyDvVbM
100円で作れてめっちゃ美味しいんだよなあ
これ否定してるやつはとんかつ定食作ったことないんだろうね

120: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:22:46.68 ID:0MiL9uW50
>>117
店より美味いの?

122: 風吹けば台無し 2022/11/05(土) 20:22:53.67 ID:+bap57hYa
>>117
女と話したことなさそう

123: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:23:06.72 ID:ngogfBgs0
かつやの豚汁定食でよくね?

124: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:23:09.83 ID:Ln0gj1f/0
137 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b85-j0uH) 2018/01/08(月) 10:55:55.79 ID:pEF1LcS70
盲点だけど掃除後の精米所はかなりオススメ
床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける
浮いた金で野菜や肉を買えばいい

129: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:25:33.66 ID:0MiL9uW50
>>124
これガチならヤバすぎやろ
普通に働いててここまで飢えることあるんか?

125: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:23:17.92 ID:7tn1x11/p
お祭りと聞いて駆けつけました!!

帰ります!!

131: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:28:02.32 ID:Nu0pZuUlr
>>125
何しに来たんやお前w

126: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:23:21.22 ID:55sch2bM0
なんでこんな伸びてるんや

127: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:23:29.48 ID:/dsskbey0
たかがトンカツで発狂してる奴いるの草

128: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:24:21.65 ID:r7mP6q9Ha
さすが土曜日やなぁ ガイジばっかや

133: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:29:54.88 ID:qpaNZkKf0
トンカツ錬金ニキがいると聞いて

134: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 20:30:58.05 ID:Nu0pZuUlr
>>133
もう帰っちゃった間違えた逃げちゃった

つみたん
つみたん

計算が出来ないけどもレスバするぐらいに行動力がある。危険な人材ですね。

タイトルとURLをコピーしました