Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

人生は全て運←論破できる?

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:38:48.02 ID:mEd2nPFJ00404
🤔

10: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:41:32.99 ID:GUGuyG4L00404
>>1
自殺は?

120: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:59.16 ID:Uq6YGaRDd0404
>>109

>>1

運だけで全てがどうにかなるってよ

全てじゃないの?🤔

145: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:35.67 ID:Zq2cqdCAa0404
>>1
安倍晋三

154: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:49.57 ID:aFKNJqK/M0404
>>1
何度も同じスレあきた
全て運で決まるよ
だからお前は一生底辺だよ

2: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:39:23.26 ID:cv1Q0BKZ00404
お前の勝ちや

3: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:39:42.28 ID:EOhGdtCz00404
ワイも人生は全て運やと思っているで

4: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:40:02.76 ID:h+7Qi85ra0404
運が悪いとこんなスレ立てる奴になっちゃうってことか~

7: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:40:55.75 ID:mEd2nPFJ00404
>>4
反論できないならレスしなければいいのに
なんで煽るんだろ

13: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:42:12.30 ID:j1piwp3700404
>>7
これ

16: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:43:50.87 ID:h+7Qi85ra0404
>>7
すまんな
こんなレスしちゃうワイみたいなのがいるのも運や
どうにもならん

5: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:40:30.24 ID:bXWRi8R6M0404
親の財力も運と見なすならそうやな

8: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:41:30.17 ID:EOhGdtCz00404
>>5
全ての要素が運なんやで
運じゃない要素なんて存在しない

6: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:40:40.38 ID:os7ltL4w00404
でもサイコロ振らないと、その運の抽選すら発生しない

12: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:41:54.73 ID:EOhGdtCz00404
>>6
サイコロを振れるかどうかも運

56: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:52:51.42 ID:vmT/oyNx00404
>>12
振るだけやん
振ってみろよ

62: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:54:10.43 ID:EOhGdtCz00404
>>56
出来ない奴は出来ないんやで
サイコロはあくまで例えであって、実際にはもっと大変やしな

9: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:41:32.47 ID:jHSHTZ9s00404
カードゲームみたいなもんだな
カードを手に入れるのは運だがそれをどう使うかは実力だ

17: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:43:59.62 ID:EOhGdtCz00404
>>9
カードを使いこなせるかどうかも運なんやで

11: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:41:40.98 ID:WniV8/u600404
イッチは運が悪かったんやなぁ

14: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:42:17.70 ID:Bz0gcGXO00404
努力すればいいとか言っても、努力できない自分になるのは運やとか言われたら反論できん

15: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:43:49.64 ID:95mR2wU400404
つまりワイが落ちぶれたのも運だからワイは悪くない😉

19: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:44:43.61 ID:mEd2nPFJ00404
>>15
そうやで
スシローペロペロもさつ人ハンもその人自身には責任はないんや
運が悪かったんや

32: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:47:40.24 ID:1Fa+s82100404
>>19
実際ケーキ三等分もそうやけど犯罪者って脳の形成にそもそも問題抱えてるケース多いからな

36: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:40.35 ID:EOhGdtCz00404
>>19
責任云々は感情の問題だからな
運だから責任が無いとみなすのか、運だけど責任があるとみなすのかは価値観の問題
運だから悪くないという訳ではないと思う
そう思う人にとってはそうだけどね

22: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:45:07.67 ID:EOhGdtCz00404
>>15
運だから悪くないという訳ではない
悪いかどうかは感情の問題だからね

18: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:44:11.69 ID:JRjL/d3Wp0404
運要素はでかいけど
ただ努力できるスペックを引いたやつのうち努力せんかったやつとしたやつとの間には差があるから全部が全部運やないで

42: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:49:59.18 ID:im7nC3Uop0404
>>18
これ

49: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:28.70 ID:EOhGdtCz00404
>>18
だから、それは環境とかが違ったという事でしょ
それも運だよ

55: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:52:33.24 ID:AihPWNq3p0404
>>49
同じ条件でも努力するかせんかで差はでるやろ
そんな難しいことか?

64: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:54:54.39 ID:EOhGdtCz00404
>>55
努力出来るかどうかも運なんやで
どうしようもない奴はどうしようも無いんや

71: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:03.36 ID:SZkUfs21p0404
>>64
どうしようも無いやつはそうやろうと思うけど努力できるスペックがあるけど努力せん選択をしたやつはどうや?って話をしてるんやで
努力したやつとそうでないやつに差が出るのはおかしなことやないやろ?
つまり運でいいスペックを引けてたとしても努力するかせんかで差は生まれるので人生が全て運とは言えないんや

88: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:45.29 ID:EOhGdtCz00404
>>71
だから努力出来るかどうかも運なんだって
意欲を持てるか、自分の行動をコントロール出来るか、自分の可能性を信じられるか
そういった要素も全て運なんよ

90: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:00:11.15 ID:Uq6YGaRDd0404
>>88
運だけじゃなくなってて草

95: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:01:43.46 ID:UjTK/8Ye00404
>>90
遺伝子ガチャは運やからな
人間の時点で当たりやとは思うが

100: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:02:29.02 ID:Uq6YGaRDd0404
>>95
東大を運だけで合格してみて
一切勉強せずに😊

112: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:30.30 ID:NQgm02XC00404
>>100
世の中こういう頭が弱いやつもいるんやイッチもくだらないこと言ってないで頑張れ

115: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:01.57 ID:Uq6YGaRDd0404
>>112
運だけでどうにでもなるんちゃうんか?

じゃ大嘘やんw

97: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:02:03.92 ID:EOhGdtCz00404
>>90
アスペか?
そういった要素も運だと言っているんだぞ

102: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:05.85 ID:Uq6YGaRDd0404
>>97
運だけで何でも可能なんやろ?
じゃ勉強せずに東大合格も可能やろ😊

109: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:01.58 ID:EOhGdtCz00404
>>102
そんな事は言っていないぞ😅
君は国語が苦手そうやね

101: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:02:49.37 ID:eYrcY7WNp0404
>>88
わかってるって
でも努力できることが仮に遺伝的な要素であったり環境的要素である場合、同じ環境で育った一卵性双生児は必ず同じ結果に落ち着くはずや
しかし実際はそうではない
スペック的にほぼ同じでも選択が違えば結果は異なるわけや
どの要素を選ぶかは運ではあるが、あるひとつの要素に注目した場合、努力の有無で結果に差が出るのは間違いないわけや

128: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:30.71 ID:ArWXQ03hp0404
>>110
>>101みてみてや

110: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:07.97 ID:NX3q3JJY00404
>>71
その努力に対する姿勢を手に入れるにも教育やら環境が必要やん
いくら手かけて育ててもだめな奴はそらおるやろうけど

20: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:44:53.06 ID:WniV8/u600404
別に本当に運で決まってるかどうかなんてわりとどうでもいいんよな
統計で分かってるのは自分で未来を変えられると思ってるやつのほうが幸福度が高いってこと
自ら不幸になる考え方をする必要はないってだけ

21: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:45:00.82 ID:1Leki4My00404
生まれの環境までは運
後は努力次第
勿論生まれの環境で大きく制限されたり逆に優遇されたりはある
結局不幸な奴は弱いのが悪い

23: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:45:33.05 ID:cv1Q0BKZ00404
自由意志なんて存在しないんやで
お前が自分の意志だと思ってるものはただの思い込みや

27: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:46:05.43 ID:EOhGdtCz00404
>>23
その通りや

24: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:45:51.50 ID:R6rcKz7R00404
黄金の精神あれば関係ないで

25: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:46:01.59 ID:XkYWaat+00404
この世に善悪は無いって事やな

26: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:46:04.44 ID:mEd2nPFJ00404
バカ「努力ガー!努力ガー!」
ワイ「努力できるかどうかも運やで」
バカ「」

33: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:47:45.13 ID:51ev99NF00404
>>26
環境に左右されるし運っていうのはわからんでもないわ 

35: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:29.05 ID:h+7Qi85ra0404
>>26
素でレスするわ
努力できるかどうかが運だったとして、実際にするかどうかは運じゃなくね?

41: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:49:50.73 ID:EOhGdtCz00404
>>35
運やぞ
そういう選択が出来る性格になれるかどうかも運

44: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:50:57.44 ID:h+7Qi85ra0404
>>41
だから、そういう性格になったとして実際にするかどうかはその人の判断であって運じゃないだろって言ってんの

50: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:31.89 ID:h+7Qi85ra0404
>>47
>>44

54: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:52:29.80 ID:EOhGdtCz00404
>>44
そういう判断が出来るかどうかも運やで
出来ない奴には出来ないからな

63: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:54:44.76 ID:h+7Qi85ra0404
>>54
じゃあそれもできる人に限って言えば運じゃないね

67: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:56:09.90 ID:EOhGdtCz00404
>>63
出来た人も運が良かっただけやで
そう言った判断をするのに必要な条件を満たせるかどうかも運やから
恵まれていただけ

78: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:58.60 ID:h+7Qi85ra0404
>>67
だから、実際に努力という行動に移すのは自分の意志やろ?
それができない条件の人のことばかり語ってるけどワイが言ってるのは実際にやった人の話や

94: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:01:29.21 ID:EOhGdtCz00404
>>78
だからそういう意志を持てるかどうかも運なんだって
遺伝子と経験、その日の体調などから決まるんだから、本当の意味において自分で決めている訳では無いんや

131: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:55.94 ID:h+7Qi85ra0404
>>94
だからなんでできない人の話だけなんだよ😅
それらの運の要素を全部クリアした上でなら努力するかどうかは自分で選べるだろって言ってんの

47: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:11.74 ID:UjTK/8Ye00404
>>35
努力遺伝子定期

28: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:46:11.04 ID:7aYebTQF00404
全て運なら試行回数増やせば成功するかもしれないのになんでやらんの?

31: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:47:39.22 ID:mEd2nPFJ00404
>>28
成功するかもしれないけど、やりたくないって思っちゃうんだ
運が悪くてさ

34: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:12.73 ID:HbVHPjZo00404
>>31
それ運関係なくやらんお前が悪いで終わりやん

52: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:52:03.04 ID:7aYebTQF00404
>>31
それはお前の意思を運と混同してるからお前がそれいっても反論になってないな
まさかのワイの勝ちで草

83: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:05.26 ID:mEd2nPFJ00404
>>52
それはお前の意思を運と混同してるからお前がそれいっても反論になってないな

この部分がマジで理解不能なんだが説明してもらってもいいか?

75: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:32.26 ID:EOhGdtCz00404
>>28
やれるかどうかも運なんやぞ

89: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:52.41 ID:Uq6YGaRDd0404
>>75
運だけでどうにかなるってそんな人間見たことないわ
努力が一切いらないの?

105: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:12.36 ID:EOhGdtCz00404
>>89
努力が必要ないとは言っていない
努力出来るかどうかも運だと言っている

107: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:50.95 ID:Uq6YGaRDd0404
>>105
運だけじゃどうにもならないって認めてて草

116: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:10.71 ID:mEd2nPFJ00404
>>107
お前何言ってんだマジで
病気か?

29: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:47:18.12 ID:WniV8/u600404
このスレがあんま伸びないのも運が悪かったんやな

30: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:47:18.57 ID:BhD+Nsrxp0404
人生が自分の意思とは全く無関係に進む出来ゲームだと言うならそう
弱男かな?

37: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:43.61 ID:JNhP4yDod0404
人生は運ではない→逆にこれ論破できなそう

38: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:44.24 ID:im7nC3Uop0404
運のせいにしてもええんやろけどまぁ助からんのよな

39: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:48:52.99 ID:b+gmkgjU00404
全てではない

40: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:49:16.41 ID:dglD9ng500404
考え方が弱者男性だわ
運や環境が悪くても努力以外で成長する方法ないで

43: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:50:47.69 ID:wSOPaAHJd0404
人生全て運って思う事によって現実から目を逸らしてたらそりゃそんな人生やわな

45: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:06.19 ID:mEd2nPFJ00404
反論できない奴らがレッテル貼りしてるのおもろいわ
でもワイはお前らを責めないよ
お前らがそういう思考に至ったのも運だから

46: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:06.72 ID:sFADV2Go00404
運が無いなら確率論で勝負すれば?

48: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:17.05 ID:nbCJwW7Z00404
運のせいにするのはええけど確率上げる行動しない理由にはならなくね

53: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:52:09.99 ID:fkskIBVvd0404
>>48
これ

60: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:53:17.21 ID:EOhGdtCz00404
>>48
そういった行動が出来るかどうかも運

51: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:51:41.56 ID:OqAWVTUp00404
結局前世で善行積む努力しないと現世でいい家庭には産まれてこんのや

57: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:53:02.62 ID:D47dUb/Vr0404
努力や選択というものが存在する限り人生すべて運ということはありえない

58: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:53:11.48 ID:h+7Qi85ra0404
ちなみにこういう風潮が広まって得するのは他でもない「努力を続ける人」です

59: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:53:16.27 ID:1Leki4My00404
不幸な奴は自ら不幸にしがみついて決して幸せになろうとしない
挑戦する事で生まれる変化が怖いんや
今の不幸の方が嫌なのであれば変化を選ぶ
変化が怖過ぎて不幸なままでおる方を選んで必死で今の不幸にしがみつく
不幸でいていい理由を探し続けて人生を浪費するんや
本人が選んどるんやならしゃーない

61: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:53:47.22 ID:UjTK/8Ye00404
結局どんな遺伝子持ってどんな環境に生まれ落ちるかは運やろ
元々運命は決まっててどれを引くかは運次第って考えもできる

65: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:55:46.64 ID:ujy2Leqhd0404
運のせいにしたければしていいけど、それで現実から目を背けてなんかいいことあるの?

68: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:56:39.02 ID:fkskIBVvd0404
>>65
これ

70: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:56:51.55 ID:EOhGdtCz00404
>>65
何も無いやろな
そういう人間になってしまうのもまた運命なんやで

73: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:11.85 ID:UjTK/8Ye00404
>>65
背けんと精神が保たんのや😢

77: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:55.13 ID:OqAWVTUp00404
>>73
じゃあ○ね!!

66: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:56:00.79 ID:7aYebTQF00404
もうワイが論破したからスレ落としてええでwww
気持ちええわー

69: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:56:40.79 ID:NQgm02XC00404
カスが好きなもの
極論

72: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:11.54 ID:dEPk8WMx00404
運ではない
予め決まってるんやと思う

74: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:26.42 ID:aEJIj0vr00404
努力できるかどうかも運かもしれないけど、努力したなら運だけじゃなくないか?
努力出来る遺伝子に生まれた人は努力する事もできるししないことも出来る

76: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:57:46.03 ID:mEd2nPFJ00404
誰のどんな行動も思考も、ガチャの結果なんやで

79: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:58:10.17 ID:JOShetMZ00404
まず、運を定義してくれ

80: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:58:26.12 ID:Uq6YGaRDd0404
運だけでどうにかなるって非現実的ちゃう?

81: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:58:49.22 ID:/v8TdAxz00404
そもそも「運」ってなんなの?
あいまいなんだよね

82: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:58:56.15 ID:20Pq4B9gr0404
そもそも親ガチャもクソもないんだから(全員同じ人間)運とか言ってるやつは甘え

84: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:10.57 ID:y4cnIWGb00404
努力の方が占める割合は大きいやろ幸せな人生において

85: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:28.79 ID:D47dUb/Vr0404
その人の意思や努力ではどうしようもない巡り合わせ

86: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:38.39 ID:ujy2Leqhd0404
勉強しないのも運動しないのも努力しないのも人間関係築けないのも全部ぜーんぶ運のせい!
楽な人生やね

87: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 17:59:45.08 ID:RfJlhS4ga0404
運だけで大谷完成するとは思えん

106: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:34.95 ID:555CUEqk00404
>>87
努力できるのも才能と環境あってのものやろ

111: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:28.33 ID:Uq6YGaRDd0404
>>106
運だけでどうにかなるかが問題や

それなら勉強せずに運だけで東大合格してみせて😊

117: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:18.46 ID:oO1hpSoua0404
>>111
東大合格してる人間は全員運で合格してるやろ

124: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:06:31.88 ID:Uq6YGaRDd0404
>>117
じゃ勉強せずに運だけで合格したの?

そんなの聞いたことないよ🤣

129: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:48.03 ID:oO1hpSoua0404
>>124
勉強できる環境も運やしそもそも勉強しようと思う事自体が遺伝子に仕組まれてるから運やで

141: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:01.61 ID:Uq6YGaRDd0404
>>129
でもほとんどの日本人が勉強してるよ?

どこら辺に運の要素があるの?w

150: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:06.77 ID:oO1hpSoua0404
>>141
どの程度勉強ができるかはその人間のスペックに依存するから運やぞ

158: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:12:32.76 ID:Uq6YGaRDd0404
>>150
努力次第で結果が変わるの?

それ運じゃないねw

121: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:06:05.38 ID:UjTK/8Ye00404
>>111
何度も言うが東大生は遺伝子ガチャと環境ガチャで当たりを引いたんやからある意味運やろ

132: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:58.27 ID:Uq6YGaRDd0404
>>121
じゃ勉強せずに運だけで合格したわけじゃないんだね…

はい論破😊

134: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:08:47.08 ID:oO1hpSoua0404
>>132
そもそも勉強ができることが運やろ

137: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:09:19.80 ID:Uq6YGaRDd0404
>>134
今こうして勉強することには運は必要ないよ

どこら辺に運が必要なの?🤣

143: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:21.02 ID:oO1hpSoua0404
>>137
勉強しようと思う思考が遺伝子や環境によって決定しているから運やで

152: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:21.47 ID:Uq6YGaRDd0404
>>143
学校で勉強してる学生がほとんどだと思うのw

算数一切できないやつの方が少ないし…

大丈夫?w

153: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:44.77 ID:HbVHPjZo00404
>>137
集中する環境がないのは運が悪い とかそう言うこと言いたいんやろ?
知らんけど
やらない理由を運に全てなすりつけて楽そうだよね

146: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:39.43 ID:UjTK/8Ye00404
>>132
マジで何度も言ってるがその勉強したってのも運やぞ
努力遺伝子はガチャ運

139: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:09:56.99 ID:555CUEqk00404
>>111
お前が想定してる運の範囲を教えてや
・親が勉強に理解のある・投資できるところに産まれられるかという運
・椅子に座って読み書きできる才能を持っているかという運
・試験で鉛筆を転がして正解を当てる運

91: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:00:51.60 ID:OqAWVTUp00404
人を見下すのって中毒になるよな

92: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:00:55.51 ID:UjTK/8Ye00404
でも努力は報われるって言ってる奴に限って遺伝子と環境に恵まれた人生送ってきてるよね
もちろん例外もいるが

93: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:01:26.98 ID:f94RNZ/er0404
いやこの人生は夢だらけやろ

96: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:01:46.85 ID:Uq6YGaRDd0404
東大のテストでいうと運だけで突破可能ならイッチが正しいけど全ての東大生は努力してるからな

運だけじゃどうにもならないって証拠やね

103: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:09.49 ID:mEd2nPFJ00404
>>96
努力できるかどうかも運って散々言ってるけど
申し訳ないけど東大生とか運の象徴やろ

113: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:38.95 ID:HbVHPjZo00404
>>103
負け惜しみキッツイなぁ

122: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:06:13.04 ID:mEd2nPFJ00404
>>113
負け惜しみじゃなくて事実を言っただけなんだけど理解できないか?
お前も運が悪かったんやな

125: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:10.16 ID:Uq6YGaRDd0404
>>122
努力もせずに

運だけで東大合格してみてからいえよ

お前はその運すらないから底辺なんやろw

136: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:09:05.32 ID:HbVHPjZo00404
>>122
運がないからなんjで運がー運がー言うだけのお前も相当な運の悪さやね
全部お前が何もしなかった結果なのにな

104: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:12.29 ID:UjTK/8Ye00404
>>96
でも東大生は親も大抵頭いいし環境にも恵まれてることが多いやんけ
遺伝子も環境もガチャで運なんやで

98: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:02:06.17 ID:mEd2nPFJ00404
すまん、マジでお前ら分からないんか?

99: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:02:10.95 ID:M+EQhdyP00404
できない
できないからスレ建てなくていいよ
それとも運以外で決まる希望が欲しいの?

108: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:03:52.53 ID:oO1hpSoua0404
どのくらい努力できるかは努力遺伝子によって決まることがわかってるから運やで

114: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:04:52.78 ID:RfJlhS4ga0404
そういう意味なら日本に産まれたのは相当運が良い
日本人は運が良い

118: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:18.52 ID:1W/w6gs200404
で、どうして欲しいの?

119: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:05:47.49 ID:M+EQhdyP00404
イッチは運がないから悲惨な人生大変だな

123: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:06:25.47 ID:aEJIj0vr00404
環境も遺伝子にも恵まれて努力遺伝子100あっても10しか努力しない人もいるし、努力も必要だよね

130: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:51.65 ID:UjTK/8Ye00404
>>123
10しか努力しないのは環境か人格のせいやろ
環境ガチャ人格ガチャもまた運やで

135: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:08:47.23 ID:Uq6YGaRDd0404
>>130
運が全てっていいながら運だけじゃなくなってて草
環境的な要因なら変化は可能やで

努力次第なんだね😊

126: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:23.67 ID:aEJIj0vr00404
努力するにも運が必要だって言っても成功に努力が必要ならすでに運だけではないよね

127: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:07:29.12 ID:mEd2nPFJ00404
努力ガーって言ってる奴日本語読めないのか?
本当に大丈夫か?結構マジで心配になってきた

140: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:09:57.37 ID:RribsVAld0404
>>127
全て運がーで片付けようとするお前よりは万倍マシな意見やぞ?

144: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:33.53 ID:Uq6YGaRDd0404
>>127
ねぇ、日本中の小中学生が勉強してるけど

勉強することに運が必要なの?w

151: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:11.11 ID:JOShetMZ00404
>>144
お前カス公立中学行ったことないん?誰も勉強してへんぞww

155: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:51.82 ID:Uq6YGaRDd0404
>>151
識字率が99%の日本で

勉強してない奴を探す方が無理だと思うw

159: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:12:47.66 ID:JOShetMZ00404
>>155
勉強に識字率を出すのは流石に詭弁すぎない?
識字率が9割を超す国なんていくらでもあるが

157: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:12:29.68 ID:NQgm02XC00404
>>144
勉強してない小学生いるやろゆたぼんとか

133: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:08:08.26 ID:4PNfGMBz00404
運じゃなくて才能が99%で努力が1%やろ

138: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:09:30.44 ID:oO1hpSoua0404
>>133
努力も才能やぞ
生まれた時点で決まっとる

142: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:07.49 ID:aEJIj0vr00404
なんか君たちの言う努力ってゲームみたいな感覚だよね
勉強コマンドを押したら勉強した!ってなって頭良くなるみたいな
運が無いと努力できないとしても、運があった人が努力してるならそれは運だけじゃないよね

147: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:10:57.75 ID:1W/w6gs200404
~ガチャガーって言う奴が求めるものって高学歴だの大企業勤めだの世俗的なものばかりだな

148: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:01.25 ID:aEJIj0vr00404
多分努力した事がないから努力する感覚が分からないんだろうな

160: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:12:53.10 ID:UjTK/8Ye00404
>>148
あるが
環境に足を挫かれて立てなくなった
ここまで来たのに😢

149: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:01.61 ID:qrH9kBSI00404
「運」と言われてるだけで
サイコロの目の結果が目に見えてるだけだよ
「因果律」はそれ以前に有るの

156: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 18:11:52.67 ID:mEd2nPFJ00404
正論でボコボコにされて必死のレッテル貼り、糖質ガ○ジムーブ
お前らは悪くないで
運が悪かったんや

つみたん
つみたん

運という概念は面白いですよね。

自分の意志が介在していない部分は運で、それ以外は本人次第で変わると考えてます。

タイトルとURLをコピーしました