1: スピロケータ(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 17:52:58.78 ID:7Z3J8dJV0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
バカの貧困
http://www.insightnow.jp/article/9402 自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる。
日本は、資源が無い。そう昔から言われてきた。それで、戦前は侵略大国に、戦後は加工大国、高付加価値大国になった。
そして、いま、文化大国を目指しているらしい。それで、あれもこれも、
政府に、補助しろ、カネを出せ、と喧しい。だが、そ
の文化と言われているものが、プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホか。
祭りも年に1回。あれも、麻薬やギャンブルと似た昂奮を伴う。たまにならいいが、常習化すれば、まともな生活が破綻する。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほど。
プロスポーツなんて、やればだれかが勝つのだから、かならずニュースになる。
それで、あれはもともと新聞やテレビがネタ切れにならないように販売促進で始めたもの。
政治なんかに関心をもって庶民が騒がないように、報道番組の半分も使って、国民を中毒にしている。アイドルも、夢を売る、
と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、
夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。
マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。基本的には、あくまで子供のもの、
それも悪質と見なされている。というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロの寸止め挑発で、ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
バカでもわかるし、バカでも楽しめる。薬ではないとはいえ、
麻薬同様の中毒性がある。ましてスマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。開けばなにか、いい話が出てくる、かもしれない、と、開いては閉じ、開いては閉じ。
7: ビブリオ(岐阜県) [ニダ] 2023/02/07(火) 17:54:34.52 ID:IhHnw9IE0
>>1
田舎だと、近所の人間のあれやこれやをほじくり返してネタにして面白がってるけど。
47: シュードモナス(兵庫県) [FR] 2023/02/07(火) 18:23:42.42 ID:jNofvIsB0
>>1
マスコミや芸能界やないか!
59: コルディイモナス(大阪府) [CN] 2023/02/07(火) 18:35:58.21 ID:eQ3xYDD20
149: クリシオゲネス(光) [VN] 2023/02/07(火) 21:00:50.18 ID:ia368dHp0
>>59
哲学者ww
61: ミクロコックス(東京都) [HU] 2023/02/07(火) 18:38:21.47 ID:nY6tWV4j0
>>1
そこまで言う割にやってることはテレビ屋さんなのかww
70: ジアンゲラ(SB-iPhone) [US] 2023/02/07(火) 18:49:14.79 ID:UAfoSTFb0
>>61
馬鹿に追いかけてすらもらえない人だな
74: コリネバクテリウム(香川県) [US] 2023/02/07(火) 18:52:01.95 ID:Fy29s16D0
>>1
上手に産んでくれたお前のお母ちゃんにせいぜい感謝しとけカスwww
93: テルモミクロビウム(光) [CH] 2023/02/07(火) 19:07:12.79 ID:GDW3sVGa0
>>1
貧乏との関連性の無いものばかりで意味不明だな。
何かに熱中出来て、それに金を使うなら貧乏ではないだろ。
105: ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ] 2023/02/07(火) 19:37:18.79 ID:Osnym0kG0
>>1 で、おまえの研究成果はそんなもんなの?
ゴミだな(´・・ω` つ )
110: テルモミクロビウム(光) [CH] 2023/02/07(火) 19:41:12.99 ID:GDW3sVGa0
>>1
趣味全否定してるのが草w
この人、趣味のひとつも無いんだろうな。
125: プロカバクター(東京都) [US] 2023/02/07(火) 20:20:17.18 ID:RureObYu0
>>1
バカの戯言
153: グリコミセス(愛知県) [US] 2023/02/07(火) 21:08:06.59 ID:pXTgECny0
>>1
大学の教授とは思えない程主観だけでわめき散らしてる文章だな
2: スピロケータ(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 17:53:23.13 ID:7Z3J8dJV0
貧乏人を見てみろ。収入も少なく、衣食住もまともにできていないくせに、家賃の高い町中に住みたがり、
部屋の中はガラクタだらけ。これこそが、現代の典型的なバカ貧困層。自分自身の境遇がみじめであればあるほど、
他人のものごとを追いかけ、身の回りはわけのわかないブランド品、
スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。そして、生活費の中で突出した通信費。
次から次へと新機種に乗り換える。ちょっと前まではパチンコだったが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、
マンガやアニメ、スマホにシフトしただけ。生活経営能力が無く、稼いだ以上に支出してしまっている。
純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授
美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、
東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。
3: ビブリオ(茸) [EU] 2023/02/07(火) 17:53:56.43 ID:8D2kdlmk0
ゲームにハマってるのでセーフ
4: ミクソコックス(東京都) [FR] 2023/02/07(火) 17:54:00.49 ID:tkUqEUQV0
↓キモヲタが怒りの一言
5: ロドシクルス(茸) [GB] 2023/02/07(火) 17:54:06.62 ID:0KrCG4N90
句読点多すぎて読みづらい
6: ネイッセリア(東京都) [US] 2023/02/07(火) 17:54:16.85 ID:UWeBnhqs0
8: バチルス(宮城県) [US] 2023/02/07(火) 17:57:34.12 ID:7mP2uDmJ0
ま、アカヒのコンテンツのことだよなw
9: ニトロソモナス(光) [SE] 2023/02/07(火) 17:57:43.05 ID:lOL2vYl/0
身なりを気にしない人がだらしない格好してるのと同じだろ
何を今更
10: カテヌリスポラ(大阪府) [EU] 2023/02/07(火) 17:58:54.73 ID:7tqh7w890
大学教授なら知能とハマるものの統計とって証明しろよ
それがなければ
それってあなたの感想ですよね
11: コリネバクテリウム(熊本県) [KR] 2023/02/07(火) 17:59:40.97 ID:a/gMBKXs0
歌舞伎を上等とかとするのは
江戸庶民に笑われ
スターとするのは現代人には
無理があり。
12: スネアチエラ(鹿児島県) [IT] 2023/02/07(火) 17:59:44.68 ID:8GlodU+R0
ほんとそれ
ワールドカップでなんであんな騒げるのか全く理解出来なかった
13: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:00:25.03 ID:ZDa1yYGf0
ん、「ページが見つかりません」と出てくるが…誰?
14: レジオネラ(茸) [JP] 2023/02/07(火) 18:01:02.23 ID:+NN2wcnm0
プラモデルハマってるやつはやべえと思う
15: エントモプラズマ(茸) [US] 2023/02/07(火) 18:01:02.59 ID:0Qh6aXMc0
じゃあ貧乏人でいいや
16: メチロフィルス(愛知県) [SA] 2023/02/07(火) 18:01:41.81 ID:I1trvnm90
ゲイもレズも気持ち悪い
フェミニストもヴィーガンも気が狂ってる
くらい言ってくれそうだな
32: コルディイモナス(愛知県) [EU] 2023/02/07(火) 18:13:27.56 ID:sBWf2ZWE0
>>16
ノンケのがキモイよ
女に興奮するとか底辺のする事
17: ナトロアナエロビウス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:01:50.10 ID:cEvsaDaR0
とか書きながら、「先生のファンです」と言われるとニンマリするんだろうな
18: バクテロイデス(茸) [US] 2023/02/07(火) 18:01:58.00 ID:6a2t3Gem0
まーた朝鮮人の日本落としか
飽きないねえ
19: メチロフィルス(三重県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:02:11.70 ID:k75uYhsi0
ちゃんとプロスポーツも入れている点は評価出来る
25: プロピオニバクテリウム(茸) [UA] 2023/02/07(火) 18:07:43.55 ID:ykH7ADnf0
>>19
暗にアメリカ批判してるのかな
20: カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:02:33.43 ID:EPcFGYUT0
具体的な調査に基づいた話ではないから事実かどうかはともかく、
本人たちがそれで楽しんでるならそれでいいじゃん
21: アナエロプラズマ(茸) [AR] 2023/02/07(火) 18:02:48.44 ID:oG1whKSD0
ファンなんて言い換えれば努力しないで対象にすり寄るだけのオナニーだからな
22: ラクトバチルス(京都府) [US] 2023/02/07(火) 18:03:55.75 ID:jE3qP5qj0
博士号取ろうよ…
23: クロオコックス(東京都) [DE] 2023/02/07(火) 18:04:17.01 ID:UErJ1EwX0
お金持ちと貧乏人が同数じゃないので
24: ミクロコックス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:07:17.81 ID:kNkQnHUa0
死ぬほど頭悪そうな文章だな、なんだこりゃ
26: ミクロコックス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:10:03.59 ID:kNkQnHUa0
純丘
↑全国に3名の苗字すら載ってる
名字由来NETで「情報無し」
27: ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [ヌコ] 2023/02/07(火) 18:10:31.87 ID:B1LbiYfu0
そこまで言うならパチンコがスポーツ、漫画、スマホにシフトした理由まで考察してくれよ
28: シネルギステス(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 18:11:14.95 ID:vV4FgQ450
逆も然り
29: アシドチオバチルス(東京都) [IN] 2023/02/07(火) 18:11:38.82 ID:q2CBDUcU0
戦前とかの昔の人間は暇つぶしが活字だっただけで別に高尚ってわけじゃない
ラノベでンホってるガキと変わらんよ
98: エンテロバクター(東京都) [US] 2023/02/07(火) 19:21:49.03 ID:e+ZiBQv30
>>29
俺たちも毎日5chの数千という活字を読んでるじゃないか。活字の読めないTikToker よりも高尚だろ
30: デスルフレラ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:12:32.52 ID:yD2JMX9E0
自分の可能性に投資してる人はチャンスが増えて成功してるからな
31: スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [ヌコ] 2023/02/07(火) 18:13:12.66 ID:cLyAEs2C0
あー、純文学以外はクソとか抜かして延々エンタメ否定する類のアレか
41: クロストリジウム(茸) [CA] 2023/02/07(火) 18:18:57.27 ID:CzfzFMkg0
>>31
というか、俺以外全員クソと思ってるガイジ
33: コルディイモナス(山口県) [CN] 2023/02/07(火) 18:13:37.56 ID:Lu77BbMY0
学問も他人の物事追い掛けてね?
35: メチロフィルス(三重県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:15:17.63 ID:k75uYhsi0
>>33
しかもこいつの専門分野がクソの役にもたたない文系w
34: コルディイモナス(愛知県) [EU] 2023/02/07(火) 18:14:40.10 ID:sBWf2ZWE0
ジェネシス持ってない貧乏人ってKPOP嫌いだよね
36: ニトロスピラ(長野県) [MY] 2023/02/07(火) 18:15:36.71 ID:R2qo0xDB0
バカの貧困に関してはその通りの部分もあるけど海外でポケモンやドラゴンボールがどれだけ売れてるのかは知らなそうですね
37: イグナヴィバクテリウム(東京都) [JP] 2023/02/07(火) 18:16:03.82 ID:2k95iJTZ0
否定ばっかして楽しめない人って損だよな
44: リケッチア(栃木県) [US] 2023/02/07(火) 18:21:12.79 ID:hnx8N2KP0
>>37
特に他人の趣味を否定するってのは、海外でやったら速攻で縁切られるレベル
38: ナウティリア(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 18:16:14.51 ID:p4tXHq5p0
わかるわ
大谷が活躍しようが
俺にはなんの関係もない
どこが明るい話題なんだ??
39: ホロファガ(長屋) [ID] 2023/02/07(火) 18:17:18.60 ID:2qrxesHc0
先生の名前、難しくて読めませんでした
40: ヴェルコミクロビウム(岩手県) [CN] 2023/02/07(火) 18:18:12.06 ID:ypADgheU0
哲学っぽくないんだがほんとに教授なん?
42: エアロモナス(オーストラリア) [US] 2023/02/07(火) 18:20:27.81 ID:kqoYeMjn0
青葉事件で被害者のほうの京アニを叩いてた奴か
48: ミクロコックス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:24:13.28 ID:kNkQnHUa0
>>42
ちなみに青葉家の宗教は某国のです
しかも安倍晋三が事件当日にマスコミに報道規制
43: アナエロリネア(静岡県) [DK] 2023/02/07(火) 18:20:59.45 ID:giFXZveK0
教授じゃなくテレ朝のゴミじゃん
45: コリネバクテリウム(東京都) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:21:37.00 ID:DL8nSZhT0
本当に金持ちなら
そんなこと気にしない
癇に触るとことがあったから
コキ下ろしに来たのが丸分かりw
46: クロロフレクサス(茸) [AU] 2023/02/07(火) 18:22:23.90 ID:JMVwDL+P0
日本の文化が嫌いまで読んだ
風呂敷広げた割に内容ペラペラだし哲学的でもない芸能に哲学教授?
49: クテドノバクター(東京都) [PL] 2023/02/07(火) 18:24:54.19 ID:THe6D6KM0
アニメや漫画は他人の物事なのか?
50: クロロフレクサス(富山県) [PT] 2023/02/07(火) 18:26:09.92 ID:/dkvtgNP0
まさに正論
51: アルテロモナス(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 18:28:05.65 ID:w/ShB0bO0
よりにもよって大芸大の教授がこんなこと言ってるのが草
お前の大学そういうやつ生徒にしてるんだぞ
52: アクチノポリスポラ(日本のどこか) [US] 2023/02/07(火) 18:28:25.90 ID:6vRKnLrl0
貧乏人は漫画買えないよアホ
53: シネココックス(ジパング) [RU] 2023/02/07(火) 18:29:31.25 ID:SffPPh0Q0
話が数字に基づいてない
チラシの裏に書いとけアホ教授
54: クロマチウム(大阪府) [KR] 2023/02/07(火) 18:30:42.52 ID:ElKEUsDD0
貧乏人は娯楽で現実逃避するわなw
55: フィンブリイモナス(岩手県) [US] 2023/02/07(火) 18:32:58.24 ID:HcYX8DAg0
「若者のナントカ離れ」で散々無関心を煽ってきて
今更何を言ってるの?
56: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:34:17.68 ID:FzWuolmN0
他人を見下して悦に浸るやつよりはマシだな
57: プランクトミセス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:34:20.61 ID:fcawDA400
ほんと読みづらい文章
程度が分かるね。
58: ヴィクティヴァリス(大阪府) [US] 2023/02/07(火) 18:35:19.82 ID:p9PFuPIE0
2016年8月21日の記事でスレ立てするキチガイ
60: ディクチオグロムス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:36:56.62 ID:rZ+5GPIN0
バカでーす🤣
62: バークホルデリア(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:38:27.82 ID:fZHYAR1l0
貧乏人っていうか才能の無い人、持たざる者だな
63: セレノモナス(静岡県) [US] 2023/02/07(火) 18:40:07.36 ID:tnYh3G5a0
娯楽に触れないとこんなにも他人を憎悪できるんだなっていう良い例だな
64: スファエロバクター(東京都) [BR] 2023/02/07(火) 18:41:44.31 ID:ubdJtJbj0
金持ちが無趣味というのは本当の話
大阪芸術大学 芸術学部って岡田斗司夫が教え子食いまくってセックス日記書いてた所じゃないの?
68: デスルファルクルス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:48:52.99 ID:RWwp6dhj0
>>64 それは嘘だよ
古代ローマの富豪は旅行にグルメ、温泉などをぞんぶんに楽しんでいたのだから
…それを後にキリスト教で七つの大罪なんつって悪業としたから廃れてしまった訳で
65: オピツツス(茨城県) [GB] 2023/02/07(火) 18:42:16.76 ID:hkPlZ+Iw0
そのように誘導されてる訳だが(笑)
判断してるのは本人だが
66: デスルファルクルス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:44:59.88 ID:RWwp6dhj0
これは大昔から変わらない
パンとサーカスってやつ(福祉と娯楽を充実させれば、民衆は政治に対して文句を言わなくなる)
それを衆愚と取るか、文化の発展と取るかはあなた次第
67: ミクロコックス(東京都) [HU] 2023/02/07(火) 18:46:27.58 ID:nY6tWV4j0
まあ芸術家になりたくてなれない、天才になりたかったけどそうじゃない自分を発見させられちゃった奴が、愚民愚民!!ギャーッ!!みたいになるって古今東西あるあるだろうね
この先生がその線なのかはしらんけどさwww
69: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 18:49:00.01 ID:avVBnw8E0
ズバリ正論だな
俺はアニメ、プロスポーツ、アイドルには全く興味が無いわ
唯一漫画だけは見るが、単なる暇つぶしでネット上のタダ漫画のみ
86: ディクチオグロムス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 19:00:20.20 ID:rZ+5GPIN0
>>69
漫画見てるからお前も俺と同じバカだよ🤣
155: ミクロコックス(東京都) [HU] 2023/02/07(火) 21:12:20.67 ID:nY6tWV4j0
>>69 つまらんやつだな君は
どうせ、でも俺は小説は山ほど読んでる、映画も死ぬほど見た、とか言うんだろう
両方ともその創生の時代では、バカがうつつを抜かす娯楽と言われていたものだけどな
71: ホロファガ(埼玉県) [UA] 2023/02/07(火) 18:50:22.60 ID:pGU8CVbt0
こいつは見る目の無い奴だな
全て一緒くたにしている61歳
72: カルディオバクテリウム(大阪府) [GB] 2023/02/07(火) 18:51:26.89 ID:1lCPWhz40
じゃあ日本人は全員アニオタってことになるなww
73: エルシミクロビウム(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 18:51:50.86 ID:5zM/e8MJ0
というか他人の物事追いかけてるこいつも貧乏人なのか
75: スフィンゴバクテリウム(北海道) [US] 2023/02/07(火) 18:52:28.65 ID:JRqOo5sJ0
言ってることがひろゆきと同じレベル
76: ジアンゲラ(茸) [US] 2023/02/07(火) 18:53:20.13 ID:OCLLFYnJ0
小説は?
あとアイドルと歌舞伎役者、タカラジェンヌは同列に考えていい?
77: オピツツス(千葉県) [US] 2023/02/07(火) 18:53:32.49 ID:pAiDbrhe0
まあ当たってる部分もある分析だと思うが、で、だからなんなんだ?て文章だな
78: シントロフォバクター(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 18:53:58.76 ID:rcLv3lJk0
それは違うと思うなあ
トップのスポーツを見たりするのは
それをやるのが難しいことだと見て理解できるものは
単純にその凄みを感じるからだろう
凄いものに興味を持つのは人間として普通の感覚
オリンピックもそもそもの出発点は支配者がそれを見たかったからだろう
79: グロエオバクター(茸) [SE] 2023/02/07(火) 18:54:30.35 ID:91ZNEKYQ0
金持ちの趣味はなに?
乗馬?
80: ヴィクティヴァリス(北海道) [US] 2023/02/07(火) 18:55:49.20 ID:KJBnHswi0
貧乏人が大多数なのにな、金持ちだってはまってるやつはいるし
81: シントロフォバクター(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 18:57:08.90 ID:rcLv3lJk0
スポーツ選手をアイドルにして追っかけするとなると
別の話になるけども
それは偶像になってしまうからねえ
82: アキフェックス(やわらか銀行) [US] 2023/02/07(火) 18:57:13.63 ID:EvYlFqXy0
5chを見てると分からんでもない
83: コリネバクテリウム(SB-iPhone) [TW] 2023/02/07(火) 18:57:43.62 ID:Bjptx03K0
もうリンク切れしているんだが誰か凸ったのか?
87: ラクトバチルス(光) [ニダ] 2023/02/07(火) 19:00:48.48 ID:hHcBEn0o0
>>83
昔の記事の蒸し返しだろう
84: アナエロプラズマ(千葉県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:58:57.52 ID:83fqKFaV0
>テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ
...
85: アルマティモナス(東京都) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:59:40.12 ID:GuhChnfo0
ひたすらテレビ見ている人いるよな
88: デスルフォビブリオ(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 19:01:19.96 ID:s74O3ne10
いやあ、貧乏人がカネほしいなら
人と同じことをしていたらだめだよな。
何かがほしいなら、何かを捨てないと。
89: ネンジュモ(東京都) [DE] 2023/02/07(火) 19:03:01.59 ID:Yi5aMF6P0
この人前にも燃えてなかったっけ?
てかカント、ヘーゲルが大体やっちゃって、
近年大した成果がない哲学こそ無駄じゃね
115: キネオスポリア(千葉県) [US] 2023/02/07(火) 19:46:26.09 ID:pkrrazCD0
>>89
哲学を無駄に感じる感性と知能こそが貧しさを証明するものなんだよ
この先生が有用かどうかは置いといて哲学それ自体を無駄に感じてしまうのは真剣に思考した事がない証明であると思うよ
117: パスツーレラ(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 19:52:59.03 ID:N/FVdsF50
>>115
大体、そういうやつに限って理系を崇拝してる
そして、そいつ自身は理系ではない
90: パルヴルアーキュラ(茸) [US] 2023/02/07(火) 19:04:13.31 ID:mLHg2qLS0
ゲイ大ごときの助教授に言われてもな
91: シュードノカルディア(やわらか銀行) [KR] 2023/02/07(火) 19:04:55.20 ID:JVf4BhjJ0
(大阪芸術大学芸術学部哲学教授、東京大学卒、文学修士(東京大学)、美術博士(東京藝術大学)、元テレビ朝日報道局『朝まで生テレビ!』ブレイン。専門は哲学、メディア文化論。)
ーーーー
論文は芸術だ
学歴は哲学だ
メディアはコネだ。
こんな感じか
92: デスルフォバクター(京都府) [ヌコ] 2023/02/07(火) 19:06:45.24 ID:BE7RZgB90
これはわかる
貧乏人はマジで他人の話ばかりする
104: シュードノカルディア(やわらか銀行) [KR] 2023/02/07(火) 19:33:28.01 ID:JVf4BhjJ0
94: カウロバクター(茸) [CN] 2023/02/07(火) 19:07:57.79 ID:aONwS53H0
金持ちが金落とすコンテンツも全部他人の後追いだろアホかよ
95: アシドバクテリウム(岡山県) [MY] 2023/02/07(火) 19:12:35.07 ID:1V+zFUep0
芸術や哲学こそ虚業じゃねえか笑わすな豚
96: パスツーレラ(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 19:16:18.37 ID:N/FVdsF50
お前ら言われてるぞ?
97: キサントモナス(岐阜県) [US] 2023/02/07(火) 19:17:29.36 ID:CJwdqX7q0
99: ミクロコックス(群馬県) [CA] 2023/02/07(火) 19:23:32.16 ID:9YNOprqr0
それ相関関係であって因果関係じゃ無いだろw
100: ジアンゲラ(神奈川県) [DE] 2023/02/07(火) 19:23:53.74 ID:KcWnOOzb0
貧乏人は他人の物語に熱中し金持ちは承認欲求の塊やから需給が合ってるやんw
101: ストレプトスポランギウム(群馬県) [JP] 2023/02/07(火) 19:25:55.68 ID:uZIgUm6b0
富裕層が何にハマるか書いてない
102: オピツツス(茸) [CA] 2023/02/07(火) 19:26:38.34 ID:BuoaWoiB0
読んだらただの決め付けでしかなかった
要は稼げてれば何の問題も無い話
103: クロロフレクサス(光) [KR] 2023/02/07(火) 19:28:17.21 ID:1QZAQDjK0
パンとサーカスだろ
そのサーカスが多様化しただけやん
106: ミクソコックス(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 19:38:14.82 ID:45XTFbqc0
時代に取残された老害の戯言。
過去の栄光に取り縋り、
サブカルチャーを攻撃する事で、
自らの承認欲求ただ満たそうとする迷惑な人。
107: スピロケータ(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 19:38:52.73 ID:zF/8Vymj0
教授にしてはアホだなぁ
みんながお前みたいに冷笑主義で金を使わなければ経済は終わるんだよ
経済世界一のアメリカ人なんか金遣いの洗いことで有名だろう
108: デイノコック(東京都) [US] 2023/02/07(火) 19:39:48.35 ID:Tty34+L30
事実の陳列いかんでしょw
109: ディクチオグロムス(北海道) [US] 2023/02/07(火) 19:40:33.78 ID:A/rnwqvb0
若いうちは借金してでも金使いまくって遊べ
年取って余裕出ても何もする気も起きないしチンポも脳に訴求してこない
このまま定年まで何千万も貯めて何に使えば良いんだ俺
111: ネイッセリア(東京都) [US] 2023/02/07(火) 19:41:14.29 ID:jAmURzK90
つうかこの糞の役にも立たない駄文に意味があるんか?
112: テルモトガ(東京都) [GB] 2023/02/07(火) 19:41:40.32 ID:hewvO0+m0
「他人の物事」で例がアニメ、漫画、プロスポーツ、アイドルときたら
同じジャンルに入るものめちゃくちゃ無いか?音楽聞くとか小説とかグルメも入るだろうね
自分で作り出す側の趣味はねえのかって言いたいんだろうけど、こいつ作り出したことない人でしょ
そういう趣味ばかり山ほど持ってるけど、そういう趣味はずっとやってると疲れたり
スランプになる時期が絶対にくるからずっとはできないんだよ
113: ハロプラズマ(岡山県) [US] 2023/02/07(火) 19:43:22.18 ID:sBDmW0SX0
イーロンマスクを貧乏人扱いできるって時給何兆円あるの?
114: エアロモナス(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 19:44:13.42 ID:Npl9zS1v0
世の中にある物事沢山例に上げて
当てはめるって
「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代の男女」
みたいなのとおなじやんけ
116: チオスリックス(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 19:52:19.36 ID:azASARkR0
多数派の行動を述べただけだから
当てはまる人が多いのは当然だろ
占い師と同じ手口
118: パスツーレラ(やわらか銀行) [US] 2023/02/07(火) 19:58:06.74 ID:1RqVriHG0
低層向けメディアほど芸能ゴシップ多めとか昔から世界共通だもんな
この層は今はユーチューバーの動画見るのに時間費やしてんだろう
119: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:05:18.48 ID:DGg0oMbT0
世界が日本の漫画やアニメに夢中
外貨獲得
悔しいのう
120: セレノモナス(青森県) [PK] 2023/02/07(火) 20:06:24.11 ID:CRj/lGZh0
アイドルとかに金使うのは無駄だな
121: ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [IN] 2023/02/07(火) 20:07:04.08 ID:6t9IvH7A0
指摘はいいから提言くれよ
135: キネオスポリア(千葉県) [US] 2023/02/07(火) 20:31:03.01 ID:pkrrazCD0
>>121
勉強をしろ
教養を身に着けろ
高収入になれ
122: 放線菌(光) [US] 2023/02/07(火) 20:09:05.85 ID:zim8OLUj0
アニメでもゲームでも作品そのものを愛し嗜むのは全然問題ないと思うが
製作陣が勝手に後付けしたキャラクターの誕生日とかで騒ぐのは頭がおかしいと思ってる
128: ニトロスピラ(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 20:23:57.93 ID:BjKHbOrj0
>>122
そういうミーハーなのはウザイよね。
123: アルテロモナス(埼玉県) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:11:26.38 ID:h78Hv+Bw0
でも楽しいし
124: クトニオバクター(埼玉県) [GB] 2023/02/07(火) 20:13:51.74 ID:lIOco3wV0
戦争とか領土とか皇帝とか大統領なんてのもつまんない話だよな。
会社、労働、サラリーマン、金、女、セックス、食事、睡眠なんてのもどうでもいい話。
126: キネオスポリア(北海道) [US] 2023/02/07(火) 20:22:50.80 ID:8x5C3K9p0
まったく他人に興味ないんでもないけど自分に対して向きやすいかな
なんであんなことになったんだろ とか どう生きていこう とかそればっかりだわ笑
127: アクチノポリスポラ(東京都) [NO] 2023/02/07(火) 20:23:49.16 ID:hzjoWZK/0
名前が怪しい
129: フランキア(岡山県) [JP] 2023/02/07(火) 20:28:19.84 ID:WeDpIZZw0
大学教授にまでなって何をダラダラ単なる愚痴を垂れ流してるんだ
解決策を提示するわけでもなく自分のイメージだけを頼りにこんな生産性のかけらもない文章公開して恥ずかしくないのか
130: オピツツス(東京都) [LB] 2023/02/07(火) 20:28:35.12 ID:7gsnvaCG0
びぃんぼ~ びぃんぼ~ なみ~だの びぃぃんぼぉぉぉおおお~
131: 放線菌(騒) [CN] 2023/02/07(火) 20:28:56.01 ID:7mnQUn3f0
なんで大学教授って勉強できるのに人の心がわからないの?
133: テルモミクロビウム(光) [CH] 2023/02/07(火) 20:29:54.63 ID:GDW3sVGa0
>>131
若い頃に遊んで来なかったチー牛だからw
132: エンテロバクター(東京都) [GB] 2023/02/07(火) 20:29:45.74 ID:/Ea7b1Ol0
まずは家賃の安いとこに住め
134: カルディオバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 20:30:23.57 ID:6X0Sr2Tw0
貧乏な時点でそれしか選択肢がないんだろ
だからみんな子供産まなくなったんだよ
136: アクチノポリスポラ(茸) [CA] 2023/02/07(火) 20:32:58.38 ID:LS0if+NM0
ペロペロテロも政府の政策から目をそむけるためにやらせているんだろ。
137: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:35:48.38 ID:yh/CTmc80
高度成長期は今ほど豊かではなかった
その時代プロスポーツは野球か相撲位しかなかったような
138: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:36:16.59 ID:yh/CTmc80
巨人大鵬卵焼きという象徴する言葉がある
139: テルモミクロビウム(光) [CH] 2023/02/07(火) 20:37:17.71 ID:GDW3sVGa0
逆に金持ちは何にハマってるのだろう。
140: ニトロソモナス(光) [DE] 2023/02/07(火) 20:38:13.42 ID:TUq9vp1p0
ウィキペディアみた
京アニの事件絡みのコラムで色々あった人なのね
141: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:39:05.18 ID:yh/CTmc80
昭和の初期は肉や魚はご馳走の部類だった
ちょっと昔まではちょっとのおかずを大量のコメで食うがデフォだった
142: ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 20:40:48.00 ID:gSGMavHI0
古いの持って来たな
143: アルテロモナス(愛媛県) [US] 2023/02/07(火) 20:41:06.76 ID:tUrDsdwb0
じぁあ高尚なお前の趣味はなんなのよ?
そこまで言い切るなら自分の趣味も晒すべきだろ
144: デスルフォビブリオ(千葉県) [US] 2023/02/07(火) 20:44:37.44 ID:HL2wM5vB0
確かにスポーツの応援だけしてるやつって何なのとは思う。子ども連れて他人応援してねぇで子どもと遊んでやれよwww
145: クトニオバクター(東京都) [US] 2023/02/07(火) 20:44:46.88 ID:9cS5Ipk90
日本に大学教授10万人いるからな。いらないやつも多いだろ。
146: メチロコックス(ジパング) [ニダ] 2023/02/07(火) 20:44:54.66 ID:jaAoA0Iu0
何で海外はーって言うヤツは鏡の自分に向かって話してるような文章になるんだろ…
147: スファエロバクター(新潟県) [IT] 2023/02/07(火) 20:49:55.05 ID:C4zbGl+h0
ハマるものが金を集める事だったヤツが金持ちになってんじゃね?
148: クロオコックス(東京都) [FR] 2023/02/07(火) 20:57:54.64 ID:WzxJ6uw/0
あーあ、言っちゃった
150: テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [ニダ] 2023/02/07(火) 21:01:17.72 ID:OExgqyOi0
本当の貧乏人は趣味なんか楽しんでる余裕はないよ 自分が生きるだけで精一杯だ
151: テルモミクロビウム(東京都) [FR] 2023/02/07(火) 21:04:43.19 ID:m4Ofg6uc0
しかし電車に乗ると貧乏人だらけだわ
152: ナウティリア(福岡県) [JP] 2023/02/07(火) 21:06:37.38 ID:Z8LS/cKW0
金の流れがパチンコから離れたのなら良いことだと思う
154: ハロアナエロビウム(茸) [US] 2023/02/07(火) 21:08:53.15 ID:k8wWz96t0
スレタイ部分だけ一理ある珍しいスレ
中身の文章はまとまりがないな
156: シュードモナス(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 21:14:34.35 ID:ovxptBf90
まあ間違っちゃない
157: ミクソコックス(東京都) [CA] 2023/02/07(火) 21:14:43.29 ID:HNpl+oXq0
アイドルとか金持ちでないとはまれないだろ
158: キネオスポリア(東京都) [US] 2023/02/07(火) 21:22:50.90 ID:wXa2faj/0
否定すると理解する必要がなくなるから簡単なんだよね
161: ミクロコックス(東京都) [HU] 2023/02/07(火) 21:26:09.60 ID:nY6tWV4j0
>>158 まあでも、それにもまして一番くだんないのがアート!モダンアートとかいうやつ!!!なんなのあれ!!
とか言ってたら、ここでも人気者になれたろうにな
職失うかもだけどwwww
159: エアロモナス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 21:24:35.53 ID:4HIIus/Z0
ある部分では合ってると思うわ
160: グリコミセス(愛知県) [US] 2023/02/07(火) 21:24:36.69 ID:pXTgECny0
プロスポーツなんて流行ってるか?下火なイメージだが。頭が30年前くらいで止まってるんじゃないのか?
162: レジオネラ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 21:26:52.59 ID:4v0NEQ+f0
哲学に逃げようよ
163: ヴィクティヴァリス(東京都) [DE] 2023/02/07(火) 21:29:00.35 ID:p51YPIV20
貧乏人ほど他人の作ったコンテンツに費やす時間が多いって事だろ
その時間を金稼ぐことに注いでれば貧乏ではなくなるんだよ
164: レジオネラ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 21:32:43.51 ID:4v0NEQ+f0
ソシャゲなんてすごいよな…
165: クトニオバクター(福岡県) [US] 2023/02/07(火) 21:38:54.62 ID:27QpZUbm0
典型的な爺さんの戯れ言だな。
みんなスマホ持ってるわな。
166: シネココックス(鹿児島県) [CN] 2023/02/07(火) 21:39:33.18 ID:mzmL7UCo0
何と戦っているんだろう
167: クトニオバクター(福岡県) [US] 2023/02/07(火) 21:40:37.84 ID:27QpZUbm0
アニメとドラマ。
小説と漫画。
変わらんよ。
作品自体がいいか悪いかだけ。
168: パスツーレラ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 21:42:39.46 ID:TWFFkIN20
読点多すぎ。どんだけ息継ぎしてんだよ。
169: フランキア(茸) [MX] 2023/02/07(火) 21:45:01.11 ID:3r8osnmq0
芸術、に言い換えても成立する文章だな
170: クロストリジウム(光) [US] 2023/02/07(火) 21:45:48.86 ID:NNKbmys60
漫画やアニメがあってなんで小説がねんだよ
売れとるのは貧乏人のお蔭なら、お前ら売れて金持ちもなんで売るんだ?
171: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2023/02/07(火) 21:45:57.73 ID:9CRFYz0j0
パヨクっていつでもこういうので楽しんでる人たちやものを臭しまくってるもんねw
五輪やワールドカップも大嫌いで常に日本の敵を応援だし
アニメや漫画も大嫌いだよねw
173: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2023/02/07(火) 22:00:10.74 ID:9CRFYz0j0
>>171
腐すねw訂正
172: プロカバクター(東京都) [JP] 2023/02/07(火) 21:47:32.23 ID:HjiC/v010
老人は何をやってもつまらないから幸せそうな奴が憎いんだよね
他人のやってることにケチをつけることしかしなくなったら完全に老害
177: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 22:41:13.19 ID:HYFjs/SW0
>>172
何かに付けて怒ったりケチつけるのは認知症の症状でもある
易怒性ってやつ
174: ナトロアナエロビウス(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 22:20:49.39 ID:94iInjuv0
貧乏人は娯楽に使うお金はないんじゃ
175: フランキア(千葉県) [ニダ] 2023/02/07(火) 22:32:13.80 ID:5fx5lw0W0
ギャンブルは入ってなかった良かった
176: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 22:39:01.19 ID:HYFjs/SW0
これで教授か…
驚くほどの駄文、ただの個人の感想だった
178: キロニエラ(光) [US] 2023/02/07(火) 22:59:09.90 ID:dS4bKA7D0
つまり金持ちは趣味のない虚無人間ってことか
179: キサントモナス(栃木県) [MX] 2023/02/07(火) 23:06:48.71 ID:IYOrjDoJ0
金持ってるマニアやオタクは目に入らないらしい

やまつみ
低所得だけど定職ついてた時はまさにこれだったわ。所得低いのにやたら買ってた。職失ってからは本当に必要なモノだけ買うようになった。ストレスが溜まって買い物に走ってたのかもしれん。

ずんだもん
その気持ちを忘れずになのだ。そしてとっとと就職しろなのだ。