Youtube始めました\(^o^)/

『つみ速にゅーす』チャンネルになります。(´・ω・`)・ω・`) キャー
チャンネル登録お願いします。下のボタンをクリック\(^o^)/

\(^o^)/

【5ch なんG】なろうアニメ、さすがにもう限界

リーベイツお友達紹介キャンペーン
1: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:52:52.67 ID:c8UBxy+e0
どう頑張っても「なろうにしては見れる」レベルの作品にしかならない模様

2: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:03.39 ID:c8UBxy+e0
実況しながら見てもつまらない作品が多過ぎる
3: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:09.47 ID:c8UBxy+e0
既視感のある設定ばかりで延々と同じような作品ばかりやってる
77: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:12.12 ID:KORsavTF0
>>3
きららアニメの悪口やめーや
4: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:32.47 ID:z+8XYzmSM
異世界で飯食ってるだけの作品がなろう覇権やもんな
5: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:44.30 ID:WJ3KHc0a0
なろうってだけで見ないから
6: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:51.68 ID:RoY+oRd0d
今期ゴミばっかやぞ
7: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:53:58.43 ID:CKZjrqvvM
なろうって発達が好きそう
8: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:54:38.37 ID:FlGlaP6Ca
何でもありでご都合主義だからな
そらすぐにアホらしくなるよ
9: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:54:40.44 ID:CKZjrqvvM
もうなろう本当飽きた
10: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:55:15.04 ID:oJhi/Fp5M
氷剣も言うほどおもんない
11: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:55:16.35 ID:w+CjVgtTM
わかる
きらら返して
12: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:55:16.63 ID:peOvdVjcH
その論調でスマホ太郎ってマシな部類やったと持っていこうとする勢力ほんま潰したい
19: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:57:15.19 ID:+nF22E0Ya
>>12
あれ絶対見てない連中だわ
28: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:59:47.30 ID:jMJKdhX80
>>19
ワイ原作まで読んでるで🤗
25: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:58:49.25 ID:RoY+oRd0d
>>12
スマホ太郎は実況する分はネタにできただけマシやけど後続がネタにならないレベルの虚無ばっかやからな
気持ちは分かるわ
13: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:55:41.64 ID:WWnrXmTe0
小説やマンガが売れまくってるからな
当分なくならない
14: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:56:19.12 ID:wdFhV/DL0
なろうでもアニメ化できるのにアニメ化できない漫画ってどんだけやねん
15: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:56:22.44 ID:yuSiTIuF0
中国から金吸ってくれてれば許す
21: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:57:32.79 ID:oJhi/Fp5M
>>15
なろうは既に中国ですら嫌われるてる
16: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:56:42.70 ID:aBMeInYy0
定型した展開、キャラしか脳が受け付けないガチの底辺が好むんやろな
17: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:57:02.36 ID:RIAxap2I0
水戸黄門みたいなもんやろ
18: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:57:06.78 ID:c8UBxy+e0
昨期が良かったのはなろう以外の作品が強くてなろうが目立たなかったから
今期は地獄
20: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:57:29.98 ID:+95fK1EOd
アリアみたいな学園バトルアニメ返して
22: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:58:03.85 ID:aBMeInYy0
>>20
それはそれで要らない……
23: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:58:06.41 ID:iEuQzlGLH
せめて絵を綺麗にしてほしい
ビーストテイマーと錬金はそこは良かったのに今期なろう軍1話から作画怪しすぎ
33: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:01:06.09 ID:xGwDvb/+0
>>23
予算がね
ビーストテイマーは何を売りにするべきか分かっててそこに全力だったからまだ良かったな
24: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:58:39.28 ID:M5c4zLB70
水星スレ見てるとなろう見すぎるとなろう以外見られなくなるんだなって思った
26: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:59:06.51 ID:sj6qeoiC0
よく「なろうは何も考えず頭空っぽで見れる」とかいうけど
作品を楽しもうとしないなら別の事に時間使った方が良くない?
93: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:14.38 ID:TPQ3gTRqa
>>26
別のことも同時にやる「ながら視聴」に最適だから流行る
27: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:59:25.18 ID:479yeMogp
なんG民は今期どれを見るの?

2023年1月なろう
・私が楽しい(英雄王)
・氷剣
・暗黒兵士
・ろうきん8
・ツンリゼ
・最強陰陽師
・のんびり農家
・神々の使徒
・真進化の実
・邪竜認定
・神拾
・防振り
・ダンまち
・アノス
・陰の実力者
・お隣の天使様
・転天

30: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:00:01.08 ID:RoY+oRd0d
>>27
氷剣実況する分は面白いわ
34: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:01:22.49 ID:Me07VKEa0
>>27
英雄王や
TSこれだけやんな?
63: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:49.03 ID:KQqQAk9Sp
>>34
転天って主人公の趣味がおっさんだから転生前おっさんだろとか言われとるの見た
転生前の記憶ないらしいが
74: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:01.22 ID:Me07VKEa0
>>63
転生前の記憶ないんやったらTSの意味ないやん
101: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:43.39 ID:PY23Idw20
>>74
そもそもTS百合ならTS百合ってタグつけろだか言われて言い訳した結果やぞ
転生タグ外せとは言われなかったのかは知らん
105: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:58.36 ID:DYoflHNrp
>>74
なんかガールズラブのタグおかしいやんって原作で突っ込まれたから言ってるみたいだけど言い訳っぽいんよな
記憶は知らんけどなんか知識とかが頭の中に湧いてきたってことにしとるけどそれで自分には前世があった!転生したんだ!ってなるか?っていう
42: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:03:33.88 ID:dB0nlWfdp
>>27
英雄王
ろうきん
ツンリゼ
邪竜認定
アノス
陰の実力者

この6本はとりあえず見ると思う
仕事しながらのながら見でやけど

46: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:04:19.79 ID:CFjZMAw30
>>27
とんでもスキル
48: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:04:45.42 ID:onZp1phFa
>>27
ダンまちってなろうなんか
566: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:33.10 ID:FH5xpP/00
>>27
この中だと陰実しか残ってないな

これもコメディ寄りだったから見れたけど
途中から1つ1つのエピソードが長くなってダレてきたから切るか迷ってるわ

29: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 08:59:54.00 ID:dB0nlWfdp
きららアニメと同じで女の子がかわいけりゃ見てられる
31: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:00:54.66 ID:6DBVeOrMd
スライムが頂点って時点でね
32: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:01:02.30 ID:Zsn71MAs0
きららとなろうはそれだけで切れるからいいよ
35: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:01:25.88 ID:M5c4zLB70
なろうの田舎でのんびりスローライフの農業その他自給自足生活舐め切ってる感嫌い
38: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:02:33.43 ID:cOCd9AKFM
>>35
でものんびり農業が今期なろうで一番マシになりそう
36: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:02:04.90 ID:/epncMVRr
なんだかんだ言いつつみんな見てて草
37: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:02:19.56 ID:RoY+oRd0d
なろう見てるやつでたまにきらら馬鹿にするやつがおるがようできると思うわ
両方とも大差ないのにな
39: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:02:50.15 ID:sj6qeoiC0
ステータスオープン

これいる?面白さに繋がってるの見たこと無いけど
44: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:03:48.53 ID:RoY+oRd0d
>>39
あの岸本先生も採用した強さの指標やぞ
57: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:52.93 ID:oi/XSEtRp
>>39
コピペで文字数稼げるからな
62: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:41.37 ID:7AcJAeoA0
>>39
no title

no title

no title

no title

89: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:10:31.23 ID:+rYrRYKz0
>>39
多分あれを面白いと思えるかどうかが、なろう系アニメ楽しめるかの第一関門なんだと思う

俺は無理だわ 慎重勇者とかなろう系好きの間ではかなりの良作らしいけどステータスだのレベルだの言ってる時点でうわつまんねーってなったし

40: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:03:13.79 ID:GvT/lUb10
ワイなろう最終兵器の薬屋のひとりごと、アニメ化に準備万端
41: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:03:23.73 ID:nFHIcoZAa
てかもうハーレムがいらんねん、主人公もうざいだけで魅力無いし
リコリコ、水星、ぼっち
時代は百合よ
43: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:03:48.41 ID:iEuQzlGLH
面白かったのはツンリゼや
リーゼロッテ以外の作画は既に怪しいけど設定が斬新で良かった
あとはキャラが可愛いって点で転天と隣の天使やな
45: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:04:16.68 ID:Ckagro6D0
冰剣みてたら笑顔になってまう
くやしい
47: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:04:38.69 ID:SoiKEg8T0
今期どれがどれだかもう把握できない
49: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:10.90 ID:l83GfUlK0
どいつもこいつも主人公が同じ風貌なのなんなん?
50: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:18.83 ID:fQmgAwbCa
アニメ自体そろそろ限界ではって思ったけど
直近でヒット作出てるしなあ
51: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:20.57 ID:og8UOcXla
ステータスオープンしてアイテムボックスでスローライフしながらケモミミ奴隷を買え
52: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:21.96 ID:6DBVeOrMd
氷剣のサンシャイン女ヤバなかった?
あんなん見る拷問やで
61: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:41.02 ID:Wxarukwi0
>>52
虫好きで友達少なくて美少女の皮をかぶったワイらやぞ
親近感わくやろ
53: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:26.38 ID:bifTpu/0a
とんでもスキルは漫画は割と面白くて読んでたけどアニメはどう?
79: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:41.58 ID:0VURNO7a0
>>53
漫画楽しめるなら100点の出来やろ
102: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:50.29 ID:klxuvPA5a
>>79
そうなんか絵柄気になって敬遠してたけど見てみるかな
サンガツ
54: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:42.80 ID:9U3WLs+M0
転生王女と天才令嬢の魔法革命はストーリー良ければワンチャンあった
ゴミ過ぎる
55: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:43.50 ID:U+Uxpi4ha
海外を信じろ
56: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:05:48.07 ID:vRmTAANx0
今のトレンドは見返す系やないの?
58: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:10.70 ID:o9NL5l4cM
ラノベよりはマシ
59: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:30.93 ID:8ZXzDKjyd
主人公が揃いも揃ってモブ顔なのどうにかなんないの?
60: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:31.29 ID:5yuSrxCl0
早くジンニスタンをアニメ化してほしいんやが
64: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:06:57.23 ID:U+Uxpi4ha
なろうアニメで観たことあるのスライム300年だけや
71: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:08:17.39 ID:7AcJAeoA0
>>64
ガチでおもんないやつやんけ
65: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:07:01.24 ID:3Yz9iL3n0
ゲーム系は無理やわ
オーバーロードとか人気やけどまじ無理
66: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:07:09.06 ID:P5wUhrxG0
いつまで続くんやこのブーム🤔
68: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:07:56.74 ID:iEuQzlGLH
>>66
おっさんがなろう見るのやめない限りや
75: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:09.63 ID:GvT/lUb10
>>66
安くコミカライズとアニメ化出来て最低限の数字は確保できる100円ショップみたいなカテゴリだからしばらく続くんちゃう
76: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:11.82 ID:oi/XSEtRp
>>66
アニメ会社の統廃合が始まるまでや
それまではアニメ作り続けないと死ぬようなマグロみたいな会社がゴミ原作をアニメ化し続ける
773: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:11.74 ID:LHCjCeM5M
>>76
10年以上前に求められてたはずが何故か業界息吹き返して伸び伸びになっとる
86: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:58.39 ID:fQmgAwbCa
>>66
本当にブームなんてあるのだろうか
残弾が尽きてるだけでは
97: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:26.23 ID:CFjZMAw30
>>66
今のなろうは令嬢の恋愛ものに人気が偏っとるからあと3年もすれば異世界転生系アニメは消えると思うで
926: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:12.81 ID:MIr5WXJ20
>>66
憐れなおっさん共が卒業するまで
67: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:07:56.47 ID:GvT/lUb10
のんびり農家って原作ただの業務報告みたいな作りだったけどアニメになっても同じなんか
69: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:07:58.00 ID:SoiKEg8T0
無双するのもあれだけどダンまちみたいにずっとピンチなのも見ててシンドイわ
70: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:08:06.67 ID:oi/XSEtRp
氷剣はコミカライズ版の濃い絵柄になれたせいかアニメは物足りないというか違和感あるわ
72: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:08:26.45 ID:+NRpjPRC0
防振りはいったい誰に求められて2期やっとるんや
83: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:52.61 ID:iEuQzlGLH
>>72
dアニメの冬アニメ期待するアニメランキング20代~50代1位やぞ
99: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:31.56 ID:+NRpjPRC0
>>83
大人気アニメやんけ!
あれMMOものとして無理ある気がしてならん
まあなろうのMMOものって大なり小なりそうなんやけど
106: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:59.48 ID:YAWpMWxI0
>>83
あれの何処に期待出来る要素があるんだ…
もはやゲームをバカにしてさえいるだろ
73: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:08:39.77 ID:nQsx8O0z0
だんだんクオリティ下がってるよな
78: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:19.55 ID:0RgkNuf30
サイレントウィッチのアニメ化を震えて待て
80: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:47.29 ID:XZLIsk1TF
ぼっちざろっくリピートしかしてないわ
81: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:50.65 ID:qe0JhiEfM
ろくにヒットしないんだから無理してアニメ化するのやめろよいい加減
制作陣も絶対アホらしいって思ってるよ
82: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:52.17 ID:rbSMWesK0
なろうと比べたらラノベは数段上だったわ
84: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:54.24 ID:YAWpMWxI0
いい加減、なろう系と美少女動物園は淘汰されてほしいわ
85: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:09:54.97 ID:yu4TvlzF0
氷剣は一昔前の学園バトル糞アニメ量産されてた頃を思い出すわ
今の方がええやろ
91: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:10:37.64 ID:Me07VKEa0
>>85
アスタリスクや夜の修羅一刀思い出した
思い出したにはなれそうにないな
87: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:10:14.26 ID:OkHu1ySp0
今期最初「あれ?目立った作品はないけどみんなレベル高くね?」

今「やめてくれぇ~!」

88: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:10:22.27 ID:sNNJSKw/0
チート付与術師だけは今から楽しみにしてる
90: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:10:33.59 ID:+NRpjPRC0
そもそも原作ないからなろうアニメ化しとるわけやし
なろうアニメ化するかアニメ化の本数グッと減らすかのどっちかやわ
96: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:25.27 ID:SoiKEg8T0
>>90
オリジナルでやる気概はないんか
92: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:08.79 ID:NrkBplSXp
スパイ教室なろうじゃなくて草
なろう以下やんけ
104: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:53.83 ID:FDj1j6rba
>>92
キービジュアルだけなら覇権取れそうやけどな
113: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:36.98 ID:NrkBplSXp
>>104
2話やばかったで
さすがにきつかった
ガバガバシリアスはもう無理や
144: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:18.38 ID:KORsavTF0
>>113
リコリコの被害者で草生える
ガバリコが悪いのであってスパイ教室のせいじゃないのに……
94: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:19.22 ID:MVhPRsX6d
ダンバインリメイクやれよ
95: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:21.74 ID:5Grr1OEBp
まさか令嬢シリーズとかいうまんこ向け作品見てるチンコおらんやろな😡
107: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:01.30 ID:o9NL5l4cM
>>95
性別反転しただけのなろうやしすぐ飽きるわあれ
98: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:27.06 ID:KORsavTF0
ちなリーゼロッテは途中から実況と解説の恋愛モノになって
クッソどうでもいい現代おままごと恋愛モノになるで
115: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:00.68 ID:u2GdDZ9Id
>>98
結局なろうなんて思いつきでストーリーもクソも考えてないんだから1話で完結してるんだよな
131: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:06.58 ID:KORsavTF0
>>115
1巻だけだったハルヒの悪口やめーや
143: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:08.21 ID:iEuQzlGLH
>>131
ラノベも1巻ピークの作品多いな
100: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:37.05 ID:+I30AHrY0
1クールでぶつ切り消化しまくった結果原作不足に陥ってるだけでは
なろうすら消化しきったらどうなるんやろな
103: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:11:50.39 ID:M5c4zLB70
冰剣名前で避けたけどギャグ系なん?
110: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:26.83 ID:FDj1j6rba
>>103
ワルブレ枠やぞ
108: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:09.04 ID:CmOKRgl1d
本好きの下剋上とか言ういつの間にやら3期まで放送してた作品
そんなに人気あるんか
130: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:04.96 ID:hitP4HoHp
>>108
原作は普通におもろい
ちょっと児童文学っぽさあるから好き嫌い分かれそうやけど
140: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:54.89 ID:ypRtUmv/0
>>108
あれは昔で言う昼ドラみたいな感覚で見てるわ
109: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:24.60 ID:fXAYJ3cQ0
もうちょいアニメの枠減らして一個一個余裕あるスケジュールで作ろうや
111: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:27.96 ID:dOyFMYdx0
アホとアホが結託してアホ相手の金稼ぎをした結果環境が破壊されるのはいつまのことだな
豚のAKBみたいなもん
112: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:33.82 ID:VANIxwD+0
なろうちゃうけどワイはリビルドワールドに期待しとくで
116: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:00.94 ID:+I30AHrY0
>>112
なろうやんけ
128: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:58.34 ID:VANIxwD+0
>>116
カクヨムやろ?
134: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:28.81 ID:dOyFMYdx0
>>128
世間から見ればおんなじ肥溜めや
155: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:39.67 ID:+I30AHrY0
>>128
公開日見たらなろうのが一日早いぞ
120: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:26.84 ID:2bb/Slg10
>>112
なろうちゃうか
123: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:34.02 ID:FDj1j6rba
>>112
面白いよな
178: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:37.69 ID:KORsavTF0
>>112
開幕初手「空から全裸の女の子が降ってる」とかいう陳腐すぎる作品
226: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:05.92 ID:476WOaabr
>>112
胸の大きさはナノマシーンで決まるとか言う謎設定
114: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:12:42.82 ID:ZzClyD/vM
お前らつまらんアニメ実況するために起きてるの?
凄いな
117: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:15.24 ID:Xw8YjAVU0
なろうにもランキングに登ってこないだけでまともな作品もあるんやろ?
制作側がそういうの発掘すればええのに
122: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:30.61 ID:oXHLbsRcd
>>117
無いよ
323: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:49.78 ID:PlzGE3s4a
>>117
数億かけて作る以上博打を打つんけには行かんのやろ
118: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:16.07 ID:ZBItyFJfd
ティアムーンだけは信じてるぞ
119: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:19.77 ID:aZI9DWUa0
ナイツ&マジック、スパロボ参戦もしたのに空気
149: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:40.50 ID:DYoflHNrp
>>119
なんかあいつだけ異質で嫌だったわ
遊び半分で戦うな!って言われて全部だけど?って返したりジェイデッカーやられてみんな悲しんでる中お約束展開だと思ってたりで
171: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:09.38 ID:FDj1j6rba
>>149
正直設定やキャラ自体がスパロボ向きやないんよな
ただのガイジキャラならまだしも前世の知識を持ってるのが厄介すぎるわ
シナリオライターには同情するで
183: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:02.96 ID:XguSVQ5hp
>>171
あの設定あのキャラだったら敵の方がしっくりくると思ったわ
203: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:20.14 ID:ydxfWL8Hd
>>149
そんなガイジ出さなあかんレベルなんか今のスパロボは
222: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:49.46 ID:d9DGSDqn0
>>203
ロボットアニメ自体が減って初音ミクやらアイカツの劇中劇のロボット出してる始末やしな
238: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:58.83 ID:SoiKEg8T0
>>222
アルジェントソーマとかきらめきプロジェクトとかストレインとかまだ出すべきロボットはたくさんあるのに…
247: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:28.25 ID:ydxfWL8Hd
>>222
もう潮時やろこれ
121: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:28.74 ID:KORsavTF0
なろうで流行る
1年後
書籍化する
1年後
売れてアニメ化決定
2年後
アニメ放映するころには流行りも終わってて誰も観ない

なろう原作アニメは常に時代遅れになる宿命なんや……

127: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:55.38 ID:RZ3Y63s2d
>>121
ティアムーンは舞台やってるぞ
156: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:44.13 ID:KORsavTF0
>>127
なお舞台オリキャラやらキャラの性別変更やら役者ありきの酷いありさまな模様
124: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:35.93 ID:yTu7qbJg0
番宣でろうきん期待したけど結局いつものなろうらしい展開なんだよな
125: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:45.01 ID:FhUg7No+M
天使様とかいうのあまりにも弱者男性向けすぎて面白かった
126: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:13:48.41 ID:IizvtuqN0
転生とか転移以外で戦ってるなろうって何で無いんやろな
レギュレーション違反でもないやろうに
133: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:27.63 ID:OPp7i3a9d
>>126
現代文明知らんのや
137: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:46.28 ID:+I30AHrY0
>>126
腐るほどあるやろ
138: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:49.23 ID:FDj1j6rba
>>126
最近は現地民の追放者が流行ってるんやないか?
147: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:38.12 ID:7AcJAeoA0
>>126
追放モノとか現代ダンジョンモノとかご存知ない?
151: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:06.68 ID:2bb/Slg10
>>126
今思ったけどなろうで言うところのローファン(舞台が現代のやつ)って全然アニメ化されてないな
一応異世界転生に引けをとらないぐらいゴロゴロ転がってるのに
176: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:32.60 ID:og8UOcXla
>>126
転生シーンを省略しまくった結果としての転生しない系は割とある
194: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:37.74 ID:huhuzdFb0
>>176
そもそも転生がほぼ何の意味もないのばっかやしな
129: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:02.11 ID:pYzZhaxC0
なろうって話が浅いのがちょっとなぁ

レベル99でドラクエ始めるようなものだし

132: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:20.93 ID:bdGE9yAIp
なろうの時点で出オチみたいな漫画やろ
135: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:36.78 ID:1MT1LP+L0
なろうの王転スラですら興行収入15億にも届かないパイの少なさやからな
そこらへんの有象無象なんか言わずもがな
148: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:38.93 ID:o9NL5l4cM
>>135
あれ作品人気は高いけどキャラ人気は壊滅的やからしゃーない
オーガの話とか誰も興味ないよ
197: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:52.44 ID:YAWpMWxI0
>>135
これのどこが人気なのかマジで理解できんわ
これに限った事じゃないけど、なろうの主人公って何故か上から目線の偉そうな口調でイラッとするわ
207: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:30.36 ID:SaOlSrAgd
>>197
作者のペラさを体現してるからな
215: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:00.73 ID:BeQ7bebO0
>>197
偉そうなのはなろうに限らずともおるにはおるけど
なろうに限ってなんでああもイラっとするんやろな
力を得る経緯がなんの努力もしないでラッキーだけで得ているようなもんだからか
243: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:22.16 ID:FDj1j6rba
>>215
やっぱ設定って大事だと思うわ
大半は他人から貰った力でイキってるからな
一つ一つの言動に説得力が無いわ
246: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:24.85 ID:Xw8YjAVU0
>>215
無能にしか見えないから説得力がないんやろ
有能が偉そうにしているぶんには気にならん
260: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:27.15 ID:OFfFXLn10
>>215
これまでの創作のストリームとしては力や強さをひけらかすのは小物や悪役のすることやったしな
272: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:17.40 ID:BeQ7bebO0
>>260
それやな
なんかなろうの主人公見てると
ドラゴンボールで例えるとギニュー特戦隊のグルドを連想するねん
どこを取っても主人公の立ち回りに見えへん
294: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:26.24 ID:7AcJAeoA0
>>272
なろうならこれぐらいやらんとな
no title

no title

no title

no title

no title

386: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:52.26 ID:2/8Vzs0Qa
>>294
グレートサイヤマン編けっこうすき
136: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:41.17 ID:Me07VKEa0
女向けのなろうやったらエリスの聖杯っての好きやわ
アニメ化せんかな
139: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:52.33 ID:+NRpjPRC0
なろうって似通った作品多いけど悪役令嬢はガチで区別つかんからNG
舞台設定からキャラ設定まで似すぎや
160: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:02.97 ID:klxuvPA5a
>>139
名前は違うから
162: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:15.32 ID:hitP4HoHp
>>139
あれは「悪役令嬢」「王太子」「婚約破棄」あたりでみんなが三題噺に挑戦してると思うと楽しめる
163: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:21.94 ID:HIhj1rTT0
>>139
RPGは元ネタいっぱいあるけど近世令嬢はあんまないからな
141: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:14:57.76 ID:lrpx7Ouvr
シャングリラフロンティアのアニメ期待しているんやけどあかんかな
142: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:04.11 ID:bGNrJNXf0
アニメ多すぎるだろ
だから原作不足でなろうがたいして取捨選択することなく使われる
145: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:23.30 ID:OkHu1ySp0
今期とりあえず見てるの
もういっぽん
おにまい
ツンリゼ
スパイ教室
転天
虚構推理2

最初の頃「前クールが良すぎただけで今クールも悪くない」みたいな風潮あったけど嘘やろ
普通に駄作クールだわ

152: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:07.63 ID:z2IluCen0
>>145
聞いたことない作品ばかり見るからつまらんのやろ
もっと流行りみろや
200: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:14.05 ID:OkHu1ySp0
>>152
例えばどんなんや
146: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:15:35.72 ID:SoiKEg8T0
戦隊レッドが異世界転生するやつならアニメ化して欲しい
150: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:03.81 ID:dOyFMYdx0
なろう全捨てして普通に連載してる漫画漁った方がおもろい作品見つかるんちゃうんか?
いうて雑誌は読まんから今の連載レベルよく知らんけど
165: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:23.32 ID:+NRpjPRC0
>>150
もう目ぼしいのは大体アニメ化しとるやろ
あと木端雑誌の漫画ってガチで売上なろう以下やからアニメ化する意味がない
169: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:05.52 ID:dOyFMYdx0
>>165
出涸らしの末のなろうか
やっぱアニメ減らすしかないな
185: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:04.98 ID:lpQyfdKbx
>>165
アニメで話題になったら売れるだろ
213: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:52.80 ID:FDj1j6rba
>>185
織田信奈の野望の二期はいつ来るんや
153: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:10.43 ID:zOd6+S6F0
防ふりってゲームバランスガバガバすぎるやろ
主人公達以外何が楽しくてやってんねん
154: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:25.30 ID:F23Iu1PZ0
今回アノス様全然話題になってないな
やっぱり勃央は偉大やったんか?
161: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:05.25 ID:Me07VKEa0
>>154
前の話覚えてないから話についていけない
声も覚えてないからそこは関係ないわ
191: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:31.32 ID:yu4TvlzF0
>>154
あんまり違和感なかったわ
イキり感は消えたけど
192: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:33.10 ID:OFfFXLn10
>>154
一期というか前のアニメは見たけど開始から全く訳のわからん話されて見る気失せたわ
157: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:48.37 ID:GGTaycKL0
なろうは漫画で楽しむもんであって
映像にしていいもんじゃないぞ
158: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:49.59 ID:huhuzdFb0
なろうは糞やけどその他も大差ないからしゃーない
159: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:16:53.91 ID:l/r8Xsmpa
今まで主戦力だったラノベの弾が毎期片手で数えるほどしか出なくなったし
もうそういう時代と諦めるしかない
164: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:22.09 ID:cdmc9N8x0
ダンまち前期のダンジョン潜り出してから見てないけど今なにやってんの?
172: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:12.67 ID:yCQhuWRUM
>>164
ブルマエルフと深層デート
175: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:27.04 ID:6DBVeOrMd
>>164
ダンジョン潜りの続きやっとるぞ
2期3期はダンジョン全然潜ってなかったから今はおもろい
166: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:23.52 ID:zy/wHCwGa
なんでこんななろうに侵食されてんの?
184: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:02.95 ID:iEuQzlGLH
>>166
配信人気は凄いから作ればとりあえず稼げるってのがでかいんやない
でも売れるわけではないから作画は大抵クソという
227: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:08.95 ID:zy/wHCwGa
>>184
ストリーミングで気楽に見る需要的なのがあるんかね
167: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:54.01 ID:+rYrRYKz0
なろうアニメじゃなくてなろう系アニメって極力呼ぶようにしてる

なろうアニメって言うと「違うよ、その作品はなろうじゃなくてカクヨムな!」とかマジでどうでもいい情報で指摘いれてくるのがいるから

177: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:36.28 ID:dOyFMYdx0
>>167
なろう楽しんで読んでるやつとかマジで脳に障害あるから仕方ない
182: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:01.45 ID:hitP4HoHp
>>167
なろう系って呼ぶと今度は「これは異世界転生じゃないからなろう系じゃないよ!なろう産だけど」って言われるぞ
189: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:19.17 ID:7AcJAeoA0
>>182
お兄様かな?
202: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:19.69 ID:og8UOcXla
>>182
もはや意味不明で草
459: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:39.20 ID:HRPUsIHfd
>>182
武士じゃねえサムライだ!
浪人だがな…
168: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:17:58.30 ID:LuIHBEEH0
虫かぶり姫は3話で切ったんやがあそこからどうなるんや?
描かれてもいない姫の有能エピソードを回想形式でみせられてもって冷めてしまったんやが
170: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:07.43 ID:pYzZhaxC0
海外ファンから子馬鹿にされてるのはちょっと恥ずかしい
173: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:14.10 ID:3r1uFFxSp
どこか知らん国の王室とかもうええわ
天皇ネタにしてくれよ
174: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:17.28 ID:kWaPNxfWd
前期の転生したら剣は良かったわ
179: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:48.32 ID:SoiKEg8T0
>>174
プライムビデオにもdアニメにもないから見られなかったわ
186: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:06.12 ID:JMuW+a/cp
>>174
カレー作ってた辺りで限界来て視聴やめたんやけど面白くなんのかあれ
217: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:08.66 ID:XguSVQ5hp
>>174
メイン二人のキャラと声優の演技は良かったけど思ったよりこてこてのなろうしてるのはきつかったわ
180: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:48.98 ID:9iWr2Znnr
そもそもラノベ食いつぶして次のアニメ化のネタで食いついただけやしな
もうこっちも限界や
181: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:18:56.31 ID:S/fl7kan0
はえーまだ流行ってんかなろう系
188: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:16.53 ID:dOyFMYdx0
>>181
流行ってないぞ
187: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:13.61 ID:I0Ez06Asp
異世界と言いつつステータス画面みたいにゲームみたいな設定ある謎
190: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:31.15 ID:Clzcfkard
本好き以外のなろうはゴミってのが嫌儲では最大勢力
193: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:37.19 ID:Tw4wBZTqF
ナイツ&マジック好きだったんやけどな
CGでもこんなにかっこよくロボ動かせるんやなって感心したわ
208: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:34.84 ID:KORsavTF0
>>193
なおあの後はロボとステゴロする巨人族()がでてきてゴミ化する模様
248: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:31.77 ID:2F9dm0Bma
>>193
あれはヤマノススメとかNHKの監督で有能なのがでかいわ
Vガンのコンテやっとる経験もあるし
195: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:40.78 ID:klxuvPA5a
理想のヒモ生活アニメ化しろや
たいして動かないから予算少なくてもOKやろ
196: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:19:48.07 ID:+NRpjPRC0
ダンまちとかいうスピンオフ多すぎて何がなんだか分からん作品
あれ全部読んどる奴おるんか
210: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:43.20 ID:yu4TvlzF0
>>196
本編そろそろ更新されたんかあれ
198: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:07.20 ID:RqJeffbq0
なろうブームほんましんどい
チープな西洋ファンタジー世界観がマジで吐き気する
211: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:47.19 ID:x1MFKzh00
>>198
ナーロッパってワード最初に考えた人は本当にセンスがある
199: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:07.20 ID:+I30AHrY0
なろうスレではなろうっぽいけど正確にはなろうでは無い作品は「名誉なろう」扱いやからな
めんどくせえから適当でええんや
201: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:16.51 ID:DE4z6HK20
なろうみたいなゴミって見てる奴いんの?って思うけどdアニメストアとかだと常にランキング上位独占してたりするんよなら
204: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:22.14 ID:wk8X+GVKr
今期のでコミカライズ面白いのある?
205: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:25.36 ID:SoiKEg8T0
つまらないの乱発するよりリゼロとかとあるを作り続ければいいのに
206: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:28.33 ID:+NRpjPRC0
ナイツ&マジックはコミカライズが大当たりすぎた
終わっちゃったの割と残念
209: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:35.22 ID:yuSiTIuF0
なろうレベルなら適当に設定パクってオリジナルなろうアニメ作っても一緒だろうにな
原作の力ってそんなあるんか
241: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:08.50 ID:CAIV/SzO0
>>209
別になろうの設定自体が人気なわけじゃないからそれなら別の作品作ったほうがいい
212: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:51.38 ID:mUyxnwaG0
なろうアニメ初期
リゼロ!このすば!オバロ!

この時期の無双感エグかったよな
214: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:20:54.18 ID:476WOaabr
ワイはなろうでも結構ちゃんと見てるけど
防振りとかクマクマベアーとか脳が死んでそうなアニメキツ過ぎるんやけど
ああいうのが好きな奴は主人公の可愛さだけで見てるんか?
219: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:34.37 ID:dOyFMYdx0
>>214
何も考えてないぞ
野良猫とかの方がよほど脳使うってる
228: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:09.07 ID:BeQ7bebO0
>>214
可愛いだけを求めるとそれこそなろうである部分が邪魔以外のなにものでもなくなるんよな
チートとか最強設定とかぶっちゃけいらないねん
235: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:43.39 ID:7AcJAeoA0
>>228
スライム300の悪口か?
416: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:36.16 ID:476WOaabr
>>228
ありとあらゆる方法で主人公ageしてくるし
転生物ならある程度目的あるけどただひたすら主人公ageだけが目的のイビツなMMO過ぎて異常
230: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:19.78 ID:huhuzdFb0
>>214
あのつまんねーの見れるのほんま凄いよな
250: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:38.97 ID:6DBVeOrMd
>>214
ニコニコでコメント付きで突っ込みながら見るもんや
一人で見るのは地獄やぞ
269: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:55.51 ID:FDj1j6rba
>>214
修行僧かなんかか?
216: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:02.68 ID:7JwXWogfd
だいたいの転生先が中世ヨーロッパ風の町並みなの草
223: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:53.79 ID:ydxfWL8Hd
>>216
ナーロッパとかいう蔑称
218: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:32.27 ID:XMUV2rwKa
元祖みたいなスマホ太郎以下が結構産まれてるの怖いよな
220: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:41.79 ID:7gf+NwT6p
異世界←ほぼ中世ヨーロッパ

まずこれやめろ
もっと異次元の話にでもしてくれ

244: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:22.78 ID:KORsavTF0
>>220
と思うじゃん?
ダラダラと作者の考えた最強のオリジナル異世界設定を説明されてもただただ怠いだけなんやで

舞台をナーロッパにするのは説明を省くための最適解なんや

263: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:38.44 ID:7gf+NwT6p
>>244
でもガンダムみたいなありえない世界は受け入れるじゃん
283: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:47.37 ID:ydxfWL8Hd
>>263
コロニーとか現実の論文を基にしてるだけマシや
308: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:55.57 ID:KORsavTF0
>>263
それこそガンタムはガンタム世界ってことで視聴者に一定のコンセンサスがあるからグタグタ説明せんやろ?
ガンタムにとってのUCがなろうにとってのナーロッパなんや
326: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:59.62 ID:476WOaabr
>>263
ガンダムは地球ベースやんけ
そもそもシリーズ物だからテンプレあるし
277: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:35.49 ID:+rYrRYKz0
>>220
後宮の烏とか設定が難しいだの官職がわからんだの言うヤツ多かったやん?
RPGによくあるヨーロッパ風異世界以外を書いても購読者が理解できないんや
387: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:55.80 ID:Me07VKEa0
>>277
後宮はあれはあれで中華宮廷もののテンプレやないか
430: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:24.51 ID:+rYrRYKz0
>>387
テンプレだよ
実況とかでもわからない!頭に入ってこない!ってヤツ結構いたんだよ
538: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:51.46 ID:LuIHBEEH0
>>430
世も末やな
といいたいところやがワイそれ見てないから、もし見てもわかんなかったらどうしよう
401: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:49.23 ID:wk8X+GVKr
>>277
後宮の烏くらいの設定なら見てたらその内分かるのにな
433: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:43.28 ID:7VegSnMod
>>401
けど実況スレで梟が長々と説明セリフするまで実際の中国やと思っとった奴おったやろあれ
484: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:07.55 ID:wk8X+GVKr
>>433
いやそこやなくて宦官や後宮という舞台設定については見てたら分かるやろって話
221: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:42.77 ID:p6ODjgGV0
きららもなろうも一緒や
224: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:57.51 ID:k0m36s5y0
ステータスオープンとかナーロッパみたいななろうフォーマットが受け入れられない奴はとことん無理なんだろうな
261: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:29.84 ID:hitP4HoHp
>>224
かぐや様の作者か誰かが言ってたけどなろうはなろう小説の自己模倣をひたすら繰り返してるようなもんやからな
模倣元をある程度知らずに最新の作品だけ読むのは苦痛やと思うわ
275: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:26.88 ID:KORsavTF0
>>261
恋愛モノが過去作品の模倣ではないという風潮
331: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:13.31 ID:T5rtwqhTd
>>261
あれはなろうの話やなくて漫画となろうの話や
なろう特有やないぞ
225: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:21:57.52 ID:+rYrRYKz0
海外のスタジオに異世界なろうアニメばかり丸投げしていたカドカワ系列のENGIさん、戦時中の日本に中世ファンタジー風の荷車を異世界転生させてしまうww
no title
237: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:54.26 ID:gHqtKCFS0
>>225
ロングソード草
229: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:11.48 ID:K39SchCc0
バトル系の漫画ってなろうもワンピースも鬼滅も変わらんと思うんやけど
231: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:20.18 ID:BjG9b4fA0
❄剣は作画の悪さと話の悪さのおかげでツッコミ需要満たせて良作
良作…?
232: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:29.60 ID:64W7TmBI0
ゲームみたいなシステムやったり用語やったりが存在してる世界ほんま寒気がするわ
233: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:36.55 ID:6DBVeOrMd
転生するのに転生前の記憶ほとんど出てこないやつって意味ある?
234: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:39.22 ID:wk8X+GVKr
中世でもないよな珍しく近世ヨーロッパって言うてるのあったわ何か覚えとらんけど
236: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:22:49.43 ID:qZgU3/Iv0
無職転生の最後までアニメ化してくれりゃ言うこたねえ
239: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:02.75 ID:yTu7qbJg0
なろうはキャラ以上に信者がイキり散らすよな
254: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:03.59 ID:7AcJAeoA0
>>239
イキリ骨太郎かな?
作者がそもそもめっちゃイキってるけど
268: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:49.23 ID:6DBVeOrMd
>>239
スライムとオバロ馬鹿にするとすぐシュバってくる
240: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:07.29 ID:ypHOP8WOd
なろうに手出さんでも面白いラノベならまだいくらでもあるやろ
242: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:10.11 ID:0aBf38DL0
っかお前らって精神未熟主人公が嫌いって言われてる割に
これ系のトップがリゼロなんだから結局は未熟主人公って需要あるやん
245: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:24.62 ID:RQAEVCGN0
マジでどういう層が見てんのか分からん

そんなに現実世界嫌なんか?

305: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:51.11 ID:og8UOcXla
>>245
努力するのが嫌なんやろ
一発逆転とか言ってる層や
249: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:37.02 ID:ycJQYmCza
こういうのやめろ

このすば
no title

盾の勇者
no title

賢者の孫
no title

異世界居酒屋
no title

異世界魔王
no title

異世界チート魔術師
no title

現実主義勇者の王国再建記
no title

256: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:17.99 ID:c96k4ezMx
>>249
それ、間違えてるぞ
266: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:41.78 ID:yu4TvlzF0
>>249
🍕
337: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:30.20 ID:c96k4ezMx
>>249
やらおんがこのすばの町の画像を盾の勇者の町として紹介したから
盾の勇者の町で検索してもこのすばの町の画像しかほとんど出てこないのインターネットの欠陥だな

https://pbs.twimg.com/media/E_jDC8NVkAAsFhn?format=jpg&name=medium
251: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:43.73 ID:7gf+NwT6p
ナーロッパ言うんか
知らんかったわ
そろそろ肉体言語アニメこいや
252: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:54.58 ID:fac3qqFla
転生して現代知識無双すらせず転生した恩恵が感じられないなろうは嫌いや
253: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:23:59.98 ID:+I30AHrY0
ワイは重度のなろう読者やけどなろうアニメは見たことないわ
アニメのが見る気力いるわ
282: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:46.18 ID:Debvx2N40
>>253
ちょっと分かるわ
デスマ次郎とか原作はぼーっと読めたけどアニメきつかった
255: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:17.70 ID:iEuQzlGLH
きららもなろうもたまーに当たるからアホみたいに量産するけど当たる作品って大抵そもそもクオリティが高かったり最初から宣伝に力入れてたりするんだよな
271: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:01.80 ID:ycJQYmCza
>>255
きららはたまに大ヒット出てくるけど
なろうは無いです
278: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:35.75 ID:iEuQzlGLH
>>271
リゼロオバロこのすばがあるやろ
310: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:03.65 ID:ycJQYmCza
>>278
ヒット…?

ヒットのレベル低すぎない?

498: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:56.58 ID:x9O8fwVcd
>>310
多分転スラ一つできらら全部ボコせるぐらいには差があるぞ
532: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:36.05 ID:ycJQYmCza
>>498
そうなれるといいね
けいおんにも勝てないのに
554: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:04.31 ID:AiT9uBemd
>>532
発刊部数見てこいよw
きららとかゴミもええとこやぞ現実見ろ
596: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:42.36 ID:ycJQYmCza
>>554
発行部数じゃなくて売り上げは?
557: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:10.85 ID:+NRpjPRC0
>>532
お前転スラの累計発行部数3000万部超えとんねんぞ
ちなみにけいおんは300万部な
思ったより少なくてびっくりした
575: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:56.98 ID:Zq7jhLwg0
>>532
けいおんてw
せめて今のぼっち挙げろよおっさん
576: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:57.54 ID:FDj1j6rba
>>278
リゼロは十分ヒットやろうな
パチンコマネーもあるやろうし
257: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:22.88 ID:wk8X+GVKr
陰実はシュールギャグが面白いんやけど今期のはシュールギャグ狙って滑り倒してるの何が違うんか自分でもよく分からん
316: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:19.04 ID:yCQhuWRUM
>>257
最初からバカな事を真面目にやってるか
最初から真面目な事を真面目にやってるかの違いちゃうか
258: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:25.17 ID:XMUV2rwKa
売れてるやつで1番分からんのは転スラ
あれだけはキツいわ
288: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:05.64 ID:6DBVeOrMd
>>258
子供向けやぞ
中高生が大好きや
936: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:25.85 ID:GzS1XH9l0
>>258
ラーメン屋で男子高校生が天スラ面白いで盛り上がってたからそこらへんがメインなんだろう
259: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:27.10 ID:HuUotwraM
のんびり農家ってソフトハウスキャラの人ってマジなんか?
ソフトハウスキャラで話面白かったゲーム記憶にないけど
274: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:22.48 ID:qZgU3/Iv0
>>259
どっちかというとゲーム性のあるエロゲって部分で売れてたメーカーだしな
262: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:31.89 ID:S/fl7kan0
言うてもまた90年代みたいな難解陰鬱とした作品群が流行ったら嫌ちゃうか?脳死アニメが絶対とは思わんが
295: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:29.22 ID:klxuvPA5a
>>262
今は現実世界もキツいしね
264: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:38.88 ID:T5rtwqhTd
謎なのが信者ほとんどいないようなのばっかりアニメ化することやな
読んでる奴自身が見飽きてるようなのがアニメ化しとる
265: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:40.25 ID:RqJeffbq0
こういうのはいかに楽して儲けるかしか考えない凡人クリエイターの末路なんよな
ナーロッパという便利なコピペ素材が産み出されてしまったのはほんまに日本の不幸やと思う
267: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:44.98 ID:+Erx2RHrd
陰の実力者は異世界転生の割にはよーやっとるよな
単発の俺ツエーやなくて主人公の妄想が徐々に具現化してくって次が気になる展開やわ
270: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:24:57.72 ID:og8UOcXla
やってる事はただの架空ゲームのSSでしかない
やる夫が喋ってないだけや
273: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:18.90 ID:/BJzgFWap
無職転生は作画も音楽も素晴らしいから見てるよ
あれくらい気合い入れて作られたアニメーションだったら見る気起こるけど9割がクソ超低予算連発してるだけなのが殺意湧くんよな
311: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:06.60 ID:9U3WLs+M0
>>273
このアニメ滅茶苦茶アンチ湧いてるけど面白いよな
はよ続き見たい
328: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:03.78 ID:EgfvhJDyM
>>273
親子喧嘩のところが気持ち悪くて挫折した
276: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:34.11 ID:sfn6XWMT0
冰剣主人公だけセリフがボソボソで何言ってるか聞こえないわ
アキくんかよ
279: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:39.64 ID:sj6qeoiC0
タイトルに含まれてたら要注意ワード
・異世界
・スキル
・スローライフ

他には?

289: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:06.74 ID:+Erx2RHrd
>>279
297: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:32.01 ID:FDj1j6rba
>>279
最強
298: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:37.56 ID:Z4+38vh70
>>279
悪役令嬢
生活
追放
303: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:45.58 ID:7AcJAeoA0
>>279
賢者
322: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:36.74 ID:KORsavTF0
>>279
おっさん
327: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:02.39 ID:ycJQYmCza
>>279
悪役令嬢
転生
無双
最強
ゴブリン
スライム
334: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:18.22 ID:+I30AHrY0
>>279
モフモフ
SSS
ステータス
ざまぁ
346: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:03.13 ID:kWaPNxfWd
>>279
無双
350: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:18.33 ID:SoiKEg8T0
>>279
353: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:25.61 ID:fmkaxoZi0
>>279
恋愛 ほのぼの VRMMO まったり スローライフ ハーレム チート 最強 ご都合 無双 ステータス 追放 乙女ゲーム 悪役令嬢 賢者
365: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:51.93 ID:7JwXWogfd
>>279
もう遅い
がないやん
372: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:07.64 ID:PlzGE3s4a
>>279
最強
無双
転移
転生
ハーレム
640: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:34.17 ID:oVU55/oda
>>279
スマートフォン
673: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:52.64 ID:ivvBXzLrp
>>640
1点集中砲やめろ
666: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:34.65 ID:37sZNJnCp
>>279
チート
820: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:10.04 ID:HkXdP5qdM
>>279のワードを集約したタイトル

異世界最強のステータスSSS もふもふスライムゴブリン悪役令嬢おっさんがチートスキルで神を追放転移転生ざまぁ

売れそう?

848: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:21.08 ID:ww4MSObP0
>>820
コテコテやな
すでに100本くらいありそう
885: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:55.93 ID:HkXdP5qdM
>>848
もうなんでもあるやんけ
858: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:53.34 ID:rx6Qf1pl0
>>820
もう書かれてそう
881: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:46.66 ID:nMaW5Vnz0
>>820
なろうランキングでこのタイトル見たらワイは確実にテンプレ皮肉型ギャグ作品やと認識する
280: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:43.24 ID:EgfvhJDyM
無職転生っていうの面白いって言われて観たけど無理だった
281: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:45.81 ID:IdXMfCqs0
なろうの最終兵器あと何個残ってるんや
301: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:43.14 ID:iEuQzlGLH
>>281
薬屋のひとりごとって真の最終兵器があるけどあれ人気ありすぎて量産型なろうみたいな低クオリティで作れないからどこも避けてそうなのが
342: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:44.18 ID:rx6Qf1pl0
>>301
薬屋のひとりごとそんな人気あるんや
微妙に薄暗さがあって正直面白さがわからん
358: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:37.62 ID:klxuvPA5a
>>301
>>321
薬屋は前のスレで色んな雑誌で漫画連載してるから権利関係難しいのではって意見聞いて納得したわ
と言うか何で同じ内容別の雑誌で連載してるんやろな
302: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:43.55 ID:fmkaxoZi0
>>281
ガチでマオマオくらいちゃう?
321: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:33.95 ID:qZgU3/Iv0
>>302
薬屋はアニメ化ありそうだよな 原作まだ続いとるけど
555: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:05.08 ID:qrplWkIY0
>>281
ワイの好きな幻燈なんとかって作品がアニメ化決まってるけど続報ないわ
284: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:49.13 ID:ReFAYbA70
ログホライズンって完結したんか?
285: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:50.09 ID:wk8X+GVKr
転スラはもうキャラデザとテンプレキャラ人気やろリコリコみてえなもんや
286: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:25:53.13 ID:rbSMWesK0
なろうレベルで寄せて良いならドラゴンボール真似した方がマシやろ
299: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:38.31 ID:hitP4HoHp
>>286
天才的な文章力がない限りは駄作にしかならなさそう
347: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:13.23 ID:+rYrRYKz0
>>286
転スラ→シュナが可愛いだけ
オバロ→アルベドが可愛いだけ
287: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:05.23 ID:3ArgkyL80
なろうとかが目立つようになってからキリトの評判て回復したよな
目立つ前はキリト=イキり主人公の代名詞でオンゲでは地雷みたいな地獄の状態やったのに
306: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:52.49 ID:qZgU3/Iv0
>>287
キリトさんはハーレム構築しないのはえらいと思った
290: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:09.60 ID:7gf+NwT6p
きららもまあ似たようなもんやろ
ぼざろとかゆるキャンが特異なだけで
ぼっちちゃんみたいな主人公は全アニメみてもどこにもおらんかったが
340: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:38.09 ID:RqJeffbq0
>>290
きららはしっかり独自の世界観を手間かけて作ってあるからな
ぼざろならライブハウス周りとか、ごちうさならあの喫茶店とか、ゆるキャンならキャンプ場の独特の雰囲気とかな
これもある種の異世界なんだわ。なろうとの違いは安易なコピペファンタジー世界に頼ってないという点だけ
354: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:26.23 ID:iEuQzlGLH
>>340
そいつらはウケた例外枠やんけ
大抵のスベリ散らかした奴らは似たような設定だわ
396: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:25.61 ID:RqJeffbq0
>>354
世界観ろくすっぽ考えてないつまらんものは売れてないやろ
なろうも本来は売れちゃいけないんや
でもなろうは万能感とか自己顕示欲とかを刺激して中毒性を人為的に引き起こしてるからゴミでも売れるんよな
406: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:18.58 ID:ycJQYmCza
>>396
なろうは売れてないです
376: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:22.39 ID:KORsavTF0
>>340
現実のコピペ定期
422: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:10.33 ID:RqJeffbq0
>>376
じゃあ川端康成の世界を現実のコピペと言えるんか?言えないやろ
温泉街の独特の雰囲気とか、トンネルを抜けた先の雪国なんかはまさに俗世から隔絶された異世界なんよ
でもあれをコピペなんて言わんやろ。それは独自の世界観だからや
450: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:30.43 ID:KORsavTF0
>>422
現実がベースにあっての表現だろ?
共同幻想としてのナーロッパがベースにあっての個々の作品別の表現や

なんもかわらん

492: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:37.86 ID:RqJeffbq0
>>450
じゃあエヴァとストパンととじみことブリーチの世界観は全部同じか?
違うやろ。エヴァは使徒というオリジナルの敵と第三東京市っていう独特の世界があるし、
ストパンはネウロイがいるWW2の架空の時代やし、とじみこは女の子が刀を普通に持ってる世界やし、ブリーチはホロウだのクインシーだのアランカルだのいるわけで
こういう世界を手間暇かけて作るのが真の創作なんや
556: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:06.21 ID:ydxfWL8Hd
>>492
結局なろうに努力の表現がないのって努力してるのを見たくない読者だけじゃなくてそういう努力をしたくない作者にも原因がありそう
598: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:48.17 ID:RqJeffbq0
>>556
そう、これは作者と読者の共犯関係なんや
努力したくないクリエイターと努力を見たくない読者が結託した結果がなろうブームなんや
要するにみんな怠けものになっちゃったんや
600: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:55.65 ID:KORsavTF0
>>556
努力がアカンのやないで
努力中にストーリーが進まないのがアカンのや

どうせ勝つんやからさっさと話進めろってことなんやで

468: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:16.75 ID:+NRpjPRC0
>>422
何言ってるかよー分からんけど川端康成もきららと一緒にされるのはごめんやろ
536: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:49.77 ID:2/8Vzs0Qa
>>468
川端康成はともかく、池波正太郎の鬼平や剣客商売は完全になろうだよね
561: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:18.34 ID:RqJeffbq0
>>536
時代劇なんか時代考証めちゃくちゃ大変だし陳腐なナーロッパ世界とは正反対やろ
612: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:32.24 ID:qZgU3/Iv0
>>561
時代劇にも必殺シリーズというやつがあってな…
635: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:12.68 ID:2/8Vzs0Qa
>>612
八代将軍が仮面ライダーと共闘したのは歴史的事実なんだが?
649: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:50.68 ID:RqJeffbq0
>>612
時代劇は時代考証いい加減だとすぐブッ叩かれるぞ
山田風太郎のメチャクチャな世界観でさえそうなんや
るろ剣だって明治の時代考証にかなり苦労したって和月も言ってたからな
こういう努力を放棄したにすぎないんだよナーロッパは
ナーロッパなら何かツッコまれても「そういう世界だからw」で全部反論できるからな
826: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:15.33 ID:qZgU3/Iv0
>>649
うらごろしというやつがあってな
392: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:11.47 ID:NmgNi9MR0
>>340
現実そのままやねんから空想の世界より楽やん
594: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:38.09 ID:FH5xpP/00
>>340
ごごごごごちうさwwwww

きっしょ
勘違いすんなよ豚

615: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:41.77 ID:sfn6XWMT0
>>340
291: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:12.52 ID:1CP4+uJ6r
転生先が実は他の惑星だったSFなろうとかないんだすか🙄
335: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:27.83 ID:UDjwdlEFd
>>291
星間国家の悪徳領主定期

惑星ではないけど
僕と彼女と実弾兵器
目覚めたら最強装備と宇宙船持ち
あたりもSFだぉ

363: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:47.73 ID:KORsavTF0
>>335
ファイブスターの露骨なパクリで草生えた

超人騎士www
巨体ロボットwww

292: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:14.08 ID:TZ2e0z9mS
ゲームの世界であることを逆手にとって全ての敵に何らかのの有効な組み合わせが存在すると仮定して攻略するとか道中拾ってきた地味なスキルがボスにだけ刺さるとかそういう話はご都合主義でも好き
293: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:26.05 ID:fac3qqFla
あとタイトル回収を中終盤にもう一度やるなろうは良作や
296: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:30.23 ID:+NRpjPRC0
転スラはあれで累計発行部数チェンソーマン超えとるからな
ガチで誰が買っとるんやあれ
330: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:12.18 ID:KORsavTF0
>>296
しかも単行本単価は数倍やぞw
333: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:18.02 ID:yCQhuWRUM
>>296
中高生ちゃうんか
300: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:41.66 ID:5Mms1/xw0
なろうってどんなに配信強くてもオタクに騒がれる覇権にはなれんよな
リゼロ、このすばくらいやろ
去年だってあんなに大量にあったのに覇権になるのは着せ恋スパイリコリコぼざろのような非なろうばかりや
304: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:49.24 ID:O9/fhWx/M
一時期よく立ってた「黙れドン太郎」のスレ好きだった
341: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:41.75 ID:7AcJAeoA0
>>304
ユニークかまきりとオムツライオンすこ
no title

no title

499: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:58.96 ID:sazGq4C90
>>341
かわいい
307: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:54.98 ID:BeQ7bebO0
なろうの源流って中学時代の妄想ノートとか最低系SSになるんやろけど
そんなの漫画やアニメにして外に出しちゃダメなやつなのよな
339: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:38.00 ID:V5SUQDOB0
>>307
なろうでは無いけど
めだかボックス読んだときにそれ感じて恥ずかしくなった
309: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:26:58.93 ID:XKJTAwOB0
ダンバインコピーするだけでもそこそこ質感出そうなもんやけどな
312: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:07.63 ID:0aBf38DL0
っかあんま言いたくないんだけどSAOってだだの先駆者だから人気あるだけで今やってたらテンプレなろう枠の1格でしかなかったよな
違いがわからんし
355: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:27.21 ID:+NRpjPRC0
>>312
SAOバカほど売れたからなろうでVRMMOデスゲームがテンプレ化したんやろ
因果関係が逆や
374: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:13.91 ID:wk8X+GVKr
>>312
MMO好きにはたまらんらしいからそういう世代にウケ続けとるんやろな
514: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:39.75 ID:YAWpMWxI0
>>374
MMOやってたけど楽しめるの序盤だけやで
極端な話、あれもゲーム性が防振りと変わらん
477: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:41.89 ID:476WOaabr
>>312
そもそも転生じゃないしなろうじゃないぞ
535: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:45.23 ID:+rYrRYKz0
>>312
暇空茜(40代オッサン)「SAOのキリトのモデルはFF11やってた頃の僕なんです!」

こんな感じの弱者男性には受けたんやろ

313: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:08.36 ID:Xw8YjAVU0
ラノベが人気なさすぎてなろう系をどんどん売っとるのもな
あんなんなら編集部とかもういらんやん
314: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:14.25 ID:qtET0lem0
無職信者「無職転生はなろう最終兵器!アニメ化すれば覇権確定!全てのなろうを過去にする!」

ワイ「ふ~んどれどれ」パカッ(蓋を開けてみるワイ)

・ストリーミングサービスではランキング首位を維持するも円盤売上は5000枚程度と振るわず
・5ちゃん、ツイッター、pixiv、同人とあらゆるオタクコミュニティで話題に挙がらない
・ソシャゲは一年でサ終しグッズも全く出ない、ゲーセンプライズは未だにリゼロや転スラが主流

無職信者「大成功だったな!二期はよwww」
ワイ「え…どこが?」

315: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:16.92 ID:ftZl6/l90
このすばは3期の範囲やとただのなろうって事がバレてしまうからやめてほしい
338: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:37.18 ID:6DBVeOrMd
>>315
アニメ1期が面白かっただけだよな
351: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:18.36 ID:7AcJAeoA0
>>315
そもそもパーティ入れ替えの話とかカットしなかったら普通のなろう扱いやったろ
317: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:19.44 ID:BD8QgA56r
中国人に人気なら親ガチャ流行っとるZ世代にも流行らせられるやろ
はっきり言うて一番未来あるアニメテーマやと思うで
318: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:23.18 ID:KIdcq5et0
ナーロッパは一種のシェアワールドみたいなもんや
世界設定のテンプレートがあって皆それを使って同じ話を描くことで作者にも読者にも優しい設計や
368: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:56.73 ID:FDj1j6rba
>>318
内輪に留まっていればよかったものの表にどんどん滲み出てきてきてるからな
逆に考えればそれに頼らざるを得ないアニメ業界もアレなんやろうなとは思うわ
319: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:28.01 ID:+Erx2RHrd
少し前にやった蜘蛛に転生したのも最後の方作画おかしかったけど話は良かった
320: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:29.51 ID:sc3u+dml0
異世界チート無双ブームは今は落ち着いてクソみてーな現代ラブコメとチート無双以上に似たりよったりな悪役令嬢のブームが来てるから覚悟しとけや
332: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:13.71 ID:qZgU3/Iv0
>>320
今のランキングは婚約破棄ざまあ一色の地獄絵図やぞ
348: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:14.43 ID:ydxfWL8Hd
>>332
もう男は読んでなさそう
411: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:30.22 ID:sc3u+dml0
>>332
現代恋愛ブームもちょこっと有ったやろ
次にアニメ化くるのはあの辺や
324: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:54.35 ID:EVBM6N+SM
なろうアレルギー発症すると普通のファンタジーすらなろうやんwとなってまうからクソ厄介
325: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:27:55.27 ID:WP4u5Y0Ed
防御極振りはゲームの自由度に対して運営が小学生レベルの対策しかしないのがな
329: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:05.57 ID:wk8X+GVKr
なろうって質が良くてもなろうの域から出ないから逆張りのこのすばがウケたんやろな
343: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:46.17 ID:ilrZA+mV0
>>329
逆張りもなにも、このすばってなろう異世界ブームの前だろ
336: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:27.90 ID:1hsI9bc10
ネタ的な意味で楽しめる枠ないんか
383: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:47.72 ID:27Y9iyNO0
>>336
冰剣の魔術師が世界を統べる
さみだれの後継者や
344: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:28:50.18 ID:7gf+NwT6p
ジャンプは友情努力勝利っていうのを描いてるがあれアニメとか漫画の本質だと思うわ
なろうは圧倒的に努力の部分がない
主人公が最初から強いので成長する伸び代がない
357: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:35.82 ID:Jb+mhP470
>>344
友情も無いやろハーレムばっかや対等な関係が無い
345: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:01.93 ID:AztWyUnMa
転スラって主人公中性にして性欲なくしたのは良かったな
俺たちTUEEEEの連続だしキッズにもウケるわ
364: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:48.70 ID:1hsI9bc10
>>345
元おっさん設定いらんわ
シコれん
349: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:16.91 ID:7riE/DRw0
陰の実力者っていうの7話まで見たんやけどこれ何が面白いん?
主人公が誰に対しても真面目に向き合わずまともに会話もしないで冷笑してんのクッソイラつくんやが
よくお前らこれ絶賛できるな?
370: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:04.92 ID:yu4TvlzF0
>>349
そもそも真面目な人間には向いてるなろうアニメは少ないんじゃね
375: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:18.41 ID:rf7XlJAra
>>349
周りは真面目に厨二バトルしてるけど主人公は自分に付き合ってごっこ遊びしてくれてると思ってるからや
398: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:37.59 ID:yCQhuWRUM
>>349
主人公と周りが全く噛み合ってないまま話が展開していくのを楽しむアニメやからそれが合わんのやったら無理やろ
他のに切り替えていけ
408: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:24.40 ID:7riE/DRw0
>>398
だからそれの何が面白いんや?
451: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:30.74 ID:t/Owo/Cla
>>408
ラブコメってただイチャイチャしてるだけで何が楽しいの?
みたいなもんやろ自分に合わないならスルーしとけ
405: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:02.30 ID:onZp1phFa
>>349
主人公目線ただの自分の妄想世界勝手に広げてくれてるだけやから真面目になるわけないやろ
427: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:16.26 ID:KIdcq5et0
>>349
あれ楽しめる奴は純粋になろう楽しむ素質あるわな
真剣に生きとる現地キャラたちが立ち向かってきても主人公がそれを茶化すだけっていう「俺何かやっちゃいました?」の亜種やな
斜に構えて相手とまとも取り合わんことがカッコイイという認識のなろう世代には大受けや
548: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:45.28 ID:xcMfLUli0
>>349
あれみて主人公冷笑してると思うのか…
593: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:38.09 ID:88Za15sJM
>>349
確かにその通りだが、陰実の場合それを過剰にしすぎて主人公が狂人の域に入ってるから面白いって感じやな
633: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:00.22 ID:4oiAmUzb0
>>349
あれは当時中学生の作者が書いた妄想を微笑ましく見守る系アニメや🤗
352: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:19.89 ID:FhUg7No+M
無職転生は主人公気持ち悪いのとストーリーがおもんなかった
たぶんウケなかった最大の理由は主人公のキャラ
356: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:32.97 ID:CBCr3O0i0
なろうは「笑えるモノ」として提供してくれんと大真面目に作られても話が馬鹿なんやから見る気がせんよ
359: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:38.31 ID:Z7J2DCvC0
ワイ大学生やけど周り転スラ好きな陽キャチラホラおるわ
360: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:41.43 ID:EgfvhJDyM
主人公が「世の中わかってます」って感じで説教し始めるの止めて欲しい
361: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:45.84 ID:yPaczFGqa
とんでもスキルの世界には銀行がないから
最終的に主人公は国家予算規模の現金を持ち歩くという事実
397: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:29.20 ID:KORsavTF0
>>361
通貨発行枚数の限られた世界(金本位制だから)でそんな金を一個人がガメたら経済崩壊する定期
362: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:45.88 ID:rJEej9qf0
なろうは主人公以上にヒロインの名前覚えるのが大変やわ
378: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:27.29 ID:7AcJAeoA0
>>362
大抵オナホでしかないから覚えなくてもええやろ
366: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:52.58 ID:0aBf38DL0
リゼロこのすばを見るあたり主人公は雑魚の方が需要ある事実
389: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:02.31 ID:huhuzdFb0
>>366
そらチートパワーで解決ばっかで何も面白くないからな
413: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:32.74 ID:BeQ7bebO0
>>366
昔の凡人と美少女ハーレム構図に近いしな
なろうの主人公が最強大前提って味方も含めてキャラが全員空気になるねん
サイタマが自重しないワンパンマンでどう面白く作るかみたなもんや
367: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:53.99 ID:qtET0lem0
話題のアニメって見なくても自然とある程度あらすじとか人気ヒロインとか情報入ってくるもんなんやけど(SAOとかリゼロとか)

無職は主人公キモいしか情報入ってこなくて草なんですわ

369: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:29:57.07 ID:ypHOP8WOd
最近のおすすめは魔女と傭兵ってやつや
珍しくランキングに上がったうえでちゃんと面白い
380: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:35.97 ID:qZgU3/Iv0
>>369
双刃使いの主人公が強すぎるやつか?
415: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:35.35 ID:ypHOP8WOd
>>380
それ
371: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:07.61 ID:lpQyfdKbx
最近はこのなろうは今までのなろうとは違う!っていうクソ信者ワード使わなくなったな
結局全部なろうだから諦めたのか
399: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:40.62 ID:o9NL5l4cM
>>371
そうか?今まさにこのスレで無職転生は他のなろうと違うみたいに持ち上げられてるけど
あと本好きとか
425: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:15.83 ID:f8LfdzWnd
>>399
ファイアーエムブレムでフェルディナンド出てきたら本好きコメントで埋まるのキツイ
どこに信者が潜んでるんだよ
373: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:11.32 ID:+Erx2RHrd
異世界転生が全く無くなったとして文句言ってる奴は週間通して満足できるくらいアニメ見れるんか
メインで気になってる合間をなろうが埋めてくれるからワイは週間通してアニメ見続けられるけどあれ無くなったら週一くらいでしかアニメ見る時間無くなるわ
377: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:23.18 ID:bZVjaiwU0
なろうランキングみたらヘルモードと魔道師ダリアってのがあったけどこれ最終兵器なん?
436: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:49.74 ID:T5rtwqhTd
>>377
ヘルモードは他のなろうでもあまり見かけんくらいなろう特化した作品や
普通に楽しむもんやないからアニメ化なんてしたら即死やぞ
487: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:15.06 ID:bZVjaiwU0
>>436
そうなんや
リゼロの上にいたからなんかすごいんかと思った
379: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:33.70 ID:o9NL5l4cM
なろう叩きスレは途中からおっちゃんの青春時代ホルホルが始まるのがキツい
やってることなろうと変わらんわ
394: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:19.11 ID:7AcJAeoA0
>>379
なろう読んでる層ですら氷河期おじさんがメインやのに
いったい何歳なんや
439: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:02.54 ID:fmkaxoZi0
>>394
なろう運営会社の取締役が公表しとるが20代の方が多いで

年齢層は20代が44パーセントで半分近く、10代が14パーセント、30代が24パーセントと、これでほぼ8割を占める計算になります。あとは40代が12パーセント、50代以上が6パーセントくらいでしょうか。
https://premium.kai-you.net/article/53

495: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:46.02 ID:hx2ozj5zd
>>439
作品によるぞ

no title

no title

381: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:36.67 ID:BfPIhq3i0
リゼロの異常なまでの人気は予想できんかったわ
やっぱ出版時に広告出しまくってアニメ化もしてみるもんやな
382: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:47.00 ID:4ut3G4lU0
来期、王の帰還やぞ
全ての糞アニメは道を開けろ
no title
402: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:53.66 ID:7gf+NwT6p
>>382
スマホぐらいネタにできるならまあまだ
403: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:01.08 ID:yPaczFGqa
>>382
スマホ太郎の二期とか誰が見るんだよ…
404: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:02.29 ID:og8UOcXla
>>382
スマホ太郎?
407: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:22.29 ID:sfn6XWMT0
>>382
なんか混じってますね
410: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:27.46 ID:h5LOQd6S0
>>382
王?まるで将棋だな…
412: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:31.42 ID:yu4TvlzF0
>>382
スマホとか進化の実とか嫌いじゃないけど言うほど2期みたいか?
424: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:13.90 ID:BeQ7bebO0
>>382
不徳のお陰でスマホあんま嫌いになれなくなりそう
470: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:25.11 ID:bZVjaiwU0
>>424
スマホ2期のpvで主人公の叫び声が一瞬きっくんやったで!
426: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:16.14 ID:qZgU3/Iv0
>>382
圧倒的スマホ太郎のオーラ
442: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:06.98 ID:qtET0lem0
>>382
王様ランキングって全く売れなかったのに二期やるんか
500: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:04.96 ID:xZHLxb6q0
>>382
来期のアニメのヤバいやつ
597: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:44.24 ID:zGB9ZBhVM
>>382
どういう経緯ならスマホ太郎二期やるか!ってなるん?
611: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:26.53 ID:yu4TvlzF0
>>597
ネットで話題になってるらしいなぁ…せや!
384: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:48.38 ID:o5lrYi/Ma
もっとエッチなの増えろ
385: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:51.06 ID:ycJQYmCza
なんでこのすばが成功扱いされてるのか謎
本当にヒットしてるんならなんで3期やらないの
393: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:13.51 ID:+Erx2RHrd
>>385
今度やるやん
388: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:30:59.79 ID:SAh1oZeu0
そんなことより自分の心配しろやゴミカスヒキニートども
435: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:49.60 ID:ydxfWL8Hd
>>388
自傷行為やめーや
390: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:05.29 ID:BeQ7bebO0
多分なろうはなろうという狭い世界の中では絶賛されとるって空気は
同人とか二次創作見てキャッキャしとるのに近いんやろうな
大多数にはウケへんけどごくごく一部の人間向けなもんになってる完全な身内向けのコンテンツ
434: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:43.61 ID:3cX20JbN0
391: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:07.10 ID:qZgU3/Iv0
ワイが最近なろうで見てるのはバスタードソードマンかな
395: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:25.38 ID:ilrZA+mV0
異世界スマホが散々馬鹿にされてたのに、まさか異世界転生アニメが増えるとは予想できんかったわ
400: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:31:42.48 ID:6n6NLvD20
リゼロ3期アニメ化せんかな
次やるとこが1番面白いやろ
409: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:26.71 ID:nKKurBHda
なろうってアンチ以外が話題に出し始めるの見たことないんやが
もしかしてアンチが育ててこんなに増えたんじゃないんか
456: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:37.95 ID:o9NL5l4cM
>>409
なろう必死に叩いてるやつって大抵お気に入りのなろうを抱えてるからな
無職転生とか本好きとか
578: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:05.16 ID:R0ObfUrq0
>>409
なろう好きじゃないけど馬鹿にしながら見るのにちょうどいいwって奴らがメイン層なんちゃう
414: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:33.64 ID:FDj1j6rba
最近はIII count Dead ENDって言うやつを見てるんやけどそこそこ面白いわ
417: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:39.59 ID:Zsn71MAs0
まあ異世界スマホも1000枚くらい売れてるしな
なんの話題にもならず数字出ない連中も多いのに
418: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:39.76 ID:2oF65y7bd
お前らそろそろアニメ卒業しろよ
419: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:32:46.89 ID:EgfvhJDyM
なんでなろうって異世界ばっかなんや?
現代舞台ないの
429: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:20.86 ID:FDj1j6rba
>>419
今期天使やるやん
437: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:51.16 ID:EgfvhJDyM
>>429
なろうなんか
面白いの?
448: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:24.41 ID:WVzfEd+q0
>>437
面白くはないわね
486: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:09.08 ID:FDj1j6rba
>>437
設定はACになろう要素足したもんやけど暇つぶしにはええわ
たまになろう特有のクソが滲み出るがまぁ許容範囲や
502: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:09.20 ID:FDj1j6rba
>>486
勘違いレスやったわ
これやとワイがガイジみたいやん
496: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:47.52 ID:fmkaxoZi0
>>437
微妙
441: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:07.02 ID:7AcJAeoA0
>>419
カクヨム行ってみろよ
ランク上位に現代ダンジョンのやついっぱいあるから
なおアニメ化はしないもよう
469: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:18.90 ID:EgfvhJDyM
>>441
現代ダンジョンって異世界物と何が違うんや?
ダンジョンって異世界やないの
504: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:10.24 ID:yPaczFGqa
>>469
現代日本にダンジョンが出現して~ってやつやな
なろうだと異世界はハイファンタジー日本が舞台だとローファンタジーで別のジャンル扱いや
544: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:20.43 ID:EgfvhJDyM
>>504
メガテンとペルソナみたいな違いか
562: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:19.58 ID:RASqMiCVa
>>544
メガテンって現代~近未来の日本が舞台なこと多くない?
626: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:19.57 ID:hkn54ZVGr
>>562
毎回滅ぼされる東京
631: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:52.78 ID:EgfvhJDyM
>>562
荒廃した世界多いし大まかなイメージで異世界よりかと
510: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:29.22 ID:og8UOcXla
>>469
異世界に行くのか異世界が来るのかの差や
444: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:11.64 ID:rJEej9qf0
>>419
普通にある
ていうかなろうって〇〇みたいなのないの?ってなるやつは大抵どれもある
467: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:15.71 ID:sc3u+dml0
>>444
なろうは『面白い』って条件を付けなきゃ大体なんでも有るからな
446: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:23.11 ID:2/8Vzs0Qa
>>419
現世は僕(読者)を認めてくれないからね
異世界なら本当の僕が認められて全てうまくいくんや
452: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:33.85 ID:vYjEiQK30
>>419
異世界の技術を現代に持ち込んで両方の世界で無双するとかいうトンデモもあるぞ(白目)
453: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:35.68 ID:XguSVQ5hp
>>419
テンプレ使えるし突っ込まれたらそういう世界だからって言い訳できるから
457: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:38.40 ID:rx6Qf1pl0
>>419
設定に突っ込み入れられない為の異世界や
460: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:42.72 ID:yPaczFGqa
>>419
たくさんあるぞ
まあ大半は陰キャの俺が実は人気YouTuberで美少女に惚れられたとかそういうのばっかやけど
497: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:52.59 ID:Vz39mqMfd
>>419
なろうも女向け恋愛以外現代ばっかになっとるし
漫画とアニメ映画が現代多すぎや
なろうも含め全部独自の世界作れなくなっとる
420: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:03.07 ID:+Erx2RHrd
保守的なワイみたいなのからするとなろうは見る前からクオリティが予想つくから1話を見る敷居が低くて助かる
面白いかどうかも分からん新規は1話も見ずに切る事多いけど異世界転生と名が付いてればとりあえず脳死としての安定は保たれてるから見やすいんや
421: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:10.17 ID:onZp1phFa
無職もなろうでしかないのよな
ご都合主義の塊や
423: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:12.66 ID:aZI9DWUa0
スマホ太郎2期あるなら百錬覇王2期も可能性あるんか?
438: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:52.85 ID:qZgU3/Iv0
>>423
百錬OPのイントロが脳内再生されるやめろ
447: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:23.43 ID:XMUV2rwKa
>>423
流石に無理やろ
454: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:35.84 ID:7AcJAeoA0
>>423
HIPのyou!
428: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:18.81 ID:wk8X+GVKr
なろうアニメの話題からなろう批判に変わっとるけどほんまに見るもんないねんな
474: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:30.67 ID:+rYrRYKz0
>>428
シコ猿ですがニーアと犬拾しか見るもんない
431: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:34.48 ID:yTu7qbJg0
うまく作り込めない作者と理解力の低い読者が合わさった結果が現状だから今後も増えるやろな
432: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:33:41.33 ID:l8wkeRw3p
スマホ太郎の2期やるぐらいならデスマの2期作ってくれよ
440: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:04.35 ID:Me07VKEa0
スマホは一期の話完全に忘れてるけど多分2期もすんなり見れそうなのはええな
443: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:09.04 ID:6n6NLvD20
とある4期がアニメ化される可能性ある?
732: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:26.64 ID:/GOuMUNo0
>>443
新約の序盤は苦痛なのでないです
751: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:13.77 ID:VoGBINJvp
>>443
ガンガンのコミカライズがアニメ版に追いついたらまた突き放すぞ
445: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:23.01 ID:+I30AHrY0
そういやなろうのローファンタジー枠は全然アニメ化せんな
変に政治とか絡めるせいか?
449: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:25.58 ID:53DiHFgw0
転生したと思ったらゲーム世界だったっていうのがまだ面白さの希望がある気がする
ゲーム世界やったら色々おかしい設定も納得できるし
455: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:37.09 ID:G6ZUHyYz0
なろうが増えたから他のジャンルが減ったって言ってるやつおるけど、なんか根拠あるんか?
473: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:30.17 ID:RASqMiCVa
>>455
ただの被害妄想でしょ
476: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:41.74 ID:ycJQYmCza
>>455
明確に減ったのはエロゲ原作アニメとロボアニメかな
507: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:20.84 ID:/0x04gGI0
>>476
00年代のエロゲライター自体は多方面に進出したんやけどな
結局いろんなジャンルにじんわりとエロゲ風味が滲んでしまった気がするわ
516: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:45.74 ID:+Erx2RHrd
>>476
エロゲとロボはもうコンテンツ自体が勝手に死に体になってっただけやのになろうのせいにされるのは可哀想
488: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:16.12 ID:RX7s1NOo0
>>455
なろう以外のクソアニメが減ってるやん
458: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:38.77 ID:PGP7DemfF
ずっと前からアニメ見るのがしんどいからなろう読みまくってるわ
流石にランキングおかしいなやろと思うパクり作者の名前は覚えた
461: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:44.83 ID:QZVtGd3Ma
なろうの最終兵器とやらもう無くなったんか
479: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:51.50 ID:PlzGE3s4a
>>461
新作が常に最終兵器や
462: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:51.24 ID:kX8P7e9A0
ダンまちは毎回「次のクールは原作やと面白いから見ろ!」って騙され続けて見てるけどずっと平坦やぞ
今までで1番良かったシーンは復活したミノタウロスがエリート冒険者達をボコる所や
478: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:48.01 ID:yu4TvlzF0
>>462
今期は間違いなく前期よりシコれる
528: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:23.98 ID:7VegSnMod
>>462
ダンまちアニメに希望持っとる奴なんてただのダンまちアンチやあんなん
元の面白さ自体も人選ぶのにエピソードカットしまくり地の文での説明カットしまくりのアニメ化なんて面白くなるわけない
463: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:52.04 ID:tAiq3Outd
なろうアニメで1番シコれるのって何?
464: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:55.98 ID:cB5jbgZk0
なろうもキツイけどなろう産じゃないスパイもなろう並みにキツイからもうノベルってジャンルが限界を迎えたと思う
465: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:34:57.56 ID:OFfFXLn10
なろうは書く側も読む側も求めるものが決まってるからそれ以外はガバガバもしくはテンプレートでええんやろなと思う
466: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:10.49 ID:iEuQzlGLH
きらら作品の最大の弱点は配信の弱さやからなゆるキャンとぼっちはほんま例外枠で他はまじでニコニコでしか強くないから
そりゃ配信時代の今はなろうのが重宝されるわ
483: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:07.16 ID:+NRpjPRC0
>>466
要するに人気ないんやないかそれ?
526: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:19.90 ID:iEuQzlGLH
>>483
せやで声だけバカでかい
円盤も大半が売れてないし配信もなろうと競えるレベルにあるって言えるのがガチでゆるキャンぼっちだけやから
503: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:09.48 ID:3cX20JbN0
>>466
なろうも最近は配信でもパッとしない
飽きられてきてる
513: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:38.81 ID:ycJQYmCza
>>466
なろうは配信も雑魚です
471: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:28.10 ID:gS0qKFp4M
今期も不徳とか酷かったな
472: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:28.58 ID:RX7s1NOo0
アニメ化失敗した漫画を再アニメ化ってできないんかな
下手ななろうよりええやろ
481: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:06.90 ID:RASqMiCVa
>>472
封神演義とか?
518: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:51.46 ID:7AcJAeoA0
>>481
何回作り直してもクソになるとか女媧の追体験やん
543: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:18.96 ID:SqPqlcLPp
>>472
原作完結したしガンスリ2期から作り直してほしい
564: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:28.54 ID:WsWiss0M0
>>472
最近のでいえばエクスアームとかこのパターンやな
475: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:36.47 ID:WGy31fCJ0
なろうってステータスを表示しなきゃいけない決まりでもあるの?
489: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:26.30 ID:QZVtGd3Ma
>>475
ナーロッパでは基本事項だから猿真似する
490: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:28.97 ID:PGP7DemfF
>>475
ステータス書けば文字数稼げるからな
480: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:35:54.37 ID:BeQ7bebO0
今のなろうの惨状の原因って
大体さすおにとスマホが原因やないか?
主人公が問答無用で最強ポジってのと
徹底して雑な作りでも許されるノリってそいつらが最初のアニメやろうし
509: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:27.20 ID:7AcJAeoA0
>>480
本当に劣等生なんやぞ
no title
482: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:07.16 ID:+Erx2RHrd
きららとなろうはもう韓流ドラマみたいな固定王道枠や
そこを内容を批判するならもうそのジャンル見るなとしか言いようが無い
485: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:08.64 ID:Zsn71MAs0
まあ別になろうに押される程度の原作はどうでもええな
512: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:36.76 ID:k0m36s5y0
>>485
そもそも弾がないからな
よう実が最終兵器だったけどアニメあの出来だったし
491: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:32.43 ID:7riE/DRw0
なろうなんか知らんけど異世界転生者でも異修羅だけは面白いと思ったわ
これアニメ化しないんか?
493: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:38.97 ID:PkjAPiOHM
スマホ太郎は5周くらい回ってすき
494: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:36:45.38 ID:KORsavTF0
ワオはローファンタジーなら
「地球さんはレベルアップしました!」をオススメするで
微百合やから最近の流行りにあっとる

なお書籍は打ち切りな模様

それでも更新続け取るてるから作者さんには頭が下がるで

501: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:08.19 ID:74wH07Ggd
2〜3話で出てくるケモ耳の奴隷「ご主人様は…私を救ってくれた…だからしゅき…💕」

😟

525: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:18.88 ID:3cX20JbN0
>>501
リアルだったら段々幻滅して嫌いになっていきそう😅
607: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:18.28 ID:476WOaabr
>>501
早めにテコ入れしないと読者が付いてこないから仕方ないな……
ずっとおっさんパーティーとか誰も読んでくれないんだ
505: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:11.83 ID:wk8X+GVKr
そういや今期ステータス画面なろうなくね
廃れたんか
506: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:15.34 ID:AaoIw6V30
本当の創作を語りだすやつまで湧いてて草
508: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:22.58 ID:9xpLaQ+s0
ちなみにgoogleトレンドによる世間に受け入れられている順
no title
511: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:31.06 ID:mmkWjPyxa
真島ヒロがYouTubeでファンタジー漫画の作り方って動画出してるから見たらええぞ
515: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:43.30 ID:kLTJXtgNp
勇者、辞めますとかいうアニメが酷いのか原作がそもそもクソつまんねーのか最後まで謎だった作品
527: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:22.22 ID:CdJXJcZs0
>>515
なんか唐突に訳の分からん設定放出しまくってたな
542: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:18.09 ID:o9NL5l4cM
>>515
主人公が勇者を辞めた理由と会社の業務改善が全く関係なくて草
581: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:09.28 ID:9U3WLs+M0
>>515
設定は嫌いじゃなかったんやけど
急に「実は不老不死のターミネーターで何万年も生きてるんやで!!」とか草しか生えない
517: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:37:47.98 ID:xdkjIXL+0
3年前くらいにスマホのメモ帳になろう小説書いてて結局投稿せずに途中で飽きたけどあれ続けてればワイも今頃アニメ化してたわ
519: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:00.27 ID:oSZIiyD8d
転スラ無職転生オーバーロードといった上位勢だけやなまともなの
529: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:26.92 ID:qZgU3/Iv0
>>519
やっぱり予算は大事だよな
622: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:08.53 ID:476WOaabr
>>529
オーバーロードは予算かけてないでしょ
520: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:08.20 ID:CjIfnV6Y0
後宮の烏でアウトなら薬屋のひとりごとは中華風ってだけで評価されそう
521: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:08.59 ID:BeQ7bebO0
SAOはユイ拾うまでは普通のネトゲモノやっとった感じやと思うわ
あからさまな主人公特権みたいなの与えちゃうのゲーム題材やとあんま好きやないわ
522: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:14.27 ID:KORsavTF0
ステータス画面馬鹿にされとるけど
強さの数値化なんて
ドラゴンボールでもワンピースでもキン肉マンでも使われてる極々ありふれた表現なんやで
694: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:03.49 ID:R0ObfUrq0
>>522
それらみたいに戦闘に参加するやつ全員分のステータス出すならええんやけどな
数値化されるのは主人公と最初にギルドで絡んでくるチンピラだけみたいなのばっかやん
735: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:33.50 ID:wk8X+GVKr
>>522
ゲームのパクリ感が否めないからあかんのちゃう
795: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:58.40 ID:RASqMiCVa
>>735
そもそも意図的にパクってるのがほとんどだし読者側もその前提で読んでるからあかんも何もないと思う
868: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:26.06 ID:wk8X+GVKr
>>795
そら読者はそれでええやろ
アニメから入ったらまたゲームのパクリかってなるのがあかんって話や
921: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:06.07 ID:RASqMiCVa
>>868
アニメから入った場合も同じだぞ
要は観る側に受け入れる気があるかどうかだけ
974: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:12.98 ID:sTklc0WYr
>>921
それは流石になろうファンの甘えやろ
そもそも拒否感を覚えさせるから画面画面言われとるんやぞ責任転嫁にも程がある
523: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:15.87 ID:JErp1ARB0
ジャンプ作品みたいななろうないんか?
563: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:19.93 ID:BfPIhq3i0
>>523
漫画的演出に特化したジャンプを文字で表現するのは無理やろ
603: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:05.42 ID:CjIfnV6Y0
>>523
逆のなろうみたいなジャンプ作品ならDrストーンやマッシュルがあるんやけどな
524: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:16.90 ID:yu4TvlzF0
魔王様リトライ2期はよしろ
530: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:28.36 ID:ANuBa3itd
お前らなろう詳し過ぎやん
なんやかんや実は好きなんやな
547: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:34.03 ID:FDj1j6rba
>>530
G民特有の叩きたいから見始めたけどちょっとだけはまってる状態やろなぁ
560: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:14.57 ID:PGP7DemfF
>>530
ワイは読んでるし好きやで
アニメ化とかいらんやろと思う
595: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:39.51 ID:+I30AHrY0
>>530
クソの山のなかにたまに自分に合うのがあるんや
テンプレ異世界ものもアニメで見るよりはキツくないし
642: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:39.57 ID:476WOaabr
>>530
まあごみ山のように量産型ごみあるけどごく一部は本当に面白いからな
なおアニメ化はされない模様
672: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:48.52 ID:ycJQYmCza
>>642
なろうに面白い作品なんてあるかなあ?
あったとしても絶対にヒットしないでしょ
682: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:30.10 ID:4oiAmUzb0
>>672
そもそも異世界モノか俺つえーモノ以外ランキングに上がらないやろうしな
927: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:13.61 ID:476WOaabr
>>672
あるよ
ヒットしないから埋もれてるしアニメ化もされんし知名度も低いよ
531: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:34.86 ID:RqJeffbq0
ナーロッパはとりあえず耳とんがったエルフ出しとけ、緑色のゴブリン出しとけ、チープなドラゴン出しとけやからな
ヤンマガのビュルビュル漫画でさえカルやっけ?ってオリジナルの敵出してるやろ
ナーロッパ世界は最低限の努力すら放棄したコピペなんだよ
533: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:38.46 ID:fmkaxoZi0
アニメ化したばあい1期でちゃんと完結して面白そうなのって七沢またりの少女シリーズくらいしか思い浮かばんわ
地味やが
534: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:39.45 ID:+I30AHrY0
そんなに非異世界枠見たいか??
no title
550: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:51.75 ID:sc3u+dml0
>>534
現代でもざまぁしたがるのほんとキツい
558: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:11.46 ID:klxuvPA5a
>>534
冤罪少年話重たそう
577: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:59.36 ID:bZVjaiwU0
>>534
幼馴染は許されたんやな🤣
591: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:36.73 ID:lpQyfdKbx
>>534
やっぱなろうってクソだわ
537: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:49.99 ID:B4FtXZm+d
なろうなんてこっそり見てるやつ目茶苦茶多いしな
陰実なんてなんGですら全く話題にならんのに配信つえーし
なろうに関してはアンチのほうが気持ち悪い
こっそり楽しんどるんやからイチャモンつけんなよフェミニストと何もかわらん
539: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:38:57.34 ID:QID8EZSj0
山あり谷ありな百合ないんか?
541: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:16.61 ID:9xpLaQ+s0
>>539
きららの方がいいぞ
675: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:58.08 ID:QID8EZSj0
>>541
これなろうスレだったわ
目腐ってた
606: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:15.70 ID:S6jhxIC8F
>>539
水星…
540: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:06.88 ID:w7C7nfsMa
なろう系はほんとなろう系しか書けんよな
584: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:12.25 ID:wk8X+GVKr
>>540
なろうってなろうの域を出ないよな
もうネタもないしウケた画像を転載しまくって解像度ガビガビになってる様なもんや
545: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:22.52 ID:N7rVgFfud
【悲報】なんG民、ユイちゃんが出始めてからSAOへの評価が下がり始める。一体なぜ…
553: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:58.43 ID:FDj1j6rba
>>545
家族ごっこがね
573: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:52.76 ID:7AcJAeoA0
>>553
働く魔王様2期のヒエヒエっぷり見るとアレ絶対やっちゃアカンやつやな
546: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:25.69 ID:9U3WLs+M0
異世界ファンタジー系はまだマシよ
「現代人が~異世界に飛ばされてどうのこうの~」みたいな導入から入る奴はもう全部同じじゃない?
567: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:36.08 ID:Xb46XOml0
>>546
異世界召喚ものはもう最近じゃ導入部分もやらんな
やってる間に視聴者離れるから
549: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:48.32 ID:KORsavTF0
同じ金払ってるのにユニークスキルとかいう早い者勝ち要素なんてあったら
そんなMMOなんて爆速で廃れるよね
551: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:55.78 ID:+Erx2RHrd
なろうは「毎回こんなんやん」これが逆に視聴率をある水準で保たせてくれるからスポンサーが金出しやすいんやろな
新規オリジナルみたいに大コケリスク回避できる
580: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:07.56 ID:ycJQYmCza
>>551
スポンサーというか角川しかアニメ化してない
アニプレもTOHOもバンナムもなろうアニメほとんど作らない
609: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:18.85 ID:FDj1j6rba
>>580
正直角川のゴリ押し商法は好きやないわ
はよ潰れればええのに
627: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:23.66 ID:7VegSnMod
>>609
角川が潰れるような自体になったらマジで日本終わりやろ
552: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:39:55.83 ID:ycJQYmCza
なろうアニメ見るくらいならカラーバー見てた方がマシまである
559: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:13.55 ID:cD6jnPAN0
小説家になろうってスマホ太郎登場前と登場後で時代が分かれてるらしいな
スマホ太郎が流行る前はまだ普通の小説が結構あったらしいけどスマホ太郎に叩き潰されたらしい
613: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:40.01 ID:ypHOP8WOd
>>559
最低系だらけだったにじファンが潰れた後か前かも関係ありそう
所謂なろう系の源流は最低系ssやろうし
621: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:07.66 ID:fmkaxoZi0
>>559
よくも悪くもいせスマにそんな影響力はないからダウトや
565: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:29.02 ID:Eu7DnUmW0
きらら系はようやっとる
568: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:42.66 ID:t/Owo/Cla
数年前にはなろうはもう海外でも飽きられてる!
もう終わりが近いとなんJで言われながら今季が過去最多の作品数とか
もうずっと終われと言い続けるんやろな
610: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:19.36 ID:+NRpjPRC0
>>568
つーかなろう以外のコンテンツが下火すぎる
ラノベも死んでもうたし
629: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:42.78 ID:rx6Qf1pl0
>>610
ライトノベルってもうなろうと同義ぐらいの立ち位置でなってね?ってくらい存在感ないよな
641: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:34.86 ID:ycJQYmCza
>>629
ラノベやなろうって普通にサブカル界隈におけるノイジーマイノリティでしかないからな…
645: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:44.92 ID:Fe9F0WuG0
>>610
アニメ業界が欠陥構造なんよな
ひたすら何かをアニメ化してないと潰れるとか
569: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:44.30 ID:qKENTjLi0
逆になろうで面白いアニメってあるんか?
587: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:28.19 ID:7AcJAeoA0
>>569
異世界食堂は結構好きやった
570: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:44.35 ID:RX7s1NOo0
そろそろきたかわがアニメ化されるか?
571: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:46.57 ID:3XeqYZORM
なろう系大好きなんだけどワイ異端か?
572: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:49.53 ID:bYurbIlxd
英雄王のTSはいいTS
574: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:40:56.13 ID:53DiHFgw0
クソみたいな出会った瞬間から好感度MAXのオナホがどんどん増えていくハーレムやめればマシになると思うんやけどな
賢者の孫もそれだけで見れたで
579: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:06.10 ID:ke6o3R+4r
例えば火の魔法が使いたければ主人公がその修業をしてときには挫折を味わいながらピンチで覚醒してついに発動に成功するみたいなのが物語だと思うんだが
RPGシステムなせいで剣振り回して経験値稼げば勝手に火の魔法使えるようになるし全然面白さがわからん
ゲームなら容量や表現の限界とかあって仕方ないかもしれんが物語ならそこを語れよ
618: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:57.26 ID:SqPqlcLPp
>>579
「だってどんな描写あろうと最後には習得するんやろ?ピンチで覚醒?ご都合主義乙」

こんな感じのひねた人にはなろう系の方が刺さる

765: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:43.44 ID:p54O6I7V0
>>579
それはお前の好きな物語な
みんなはなろうみたいに楽に見える方が好きなんだよ
582: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:10.42 ID:ivvBXzLrp
ダンまちは出典なろうじゃないから・・・
583: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:10.81 ID:+g1sIXnf0
勢いすごいな
G民のなろうアニメ好きは異常
585: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:18.61 ID:UnVJSGMt0
スマホ太郎は太郎の粛清がクッソ陰湿で性格終わってるサイコパス以外はマシやと思った
追放系でもないしちょいちょい工夫せんと倒せん敵出てくるし
586: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:24.01 ID:UDjwdlEFd
リビルドワールド
嘆きの亡霊
異世界迷宮の最深部を目指そう

ワイの楽しみはあとこれだけや😭
転生系はもう残っとらん、というかこのすばリゼロ無職転生ぐらいしか評価してない

619: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:00.53 ID:KORsavTF0
>>586
最深部って終盤ゴミ展開でクッソ叩かれたんやなかった?
778: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:21.05 ID:UDjwdlEFd
>>619
序盤は楽しいからいいねん
10.20.30階層から60階層あたりまではほんと熱くておもろい

>>644
苦戦多めでバトル描写がカッコいい、これやな
ストーリーの軸というか主人公の目的はもう序盤も序盤に達成させられていてチート女の目的とは?っていう原作でも最大のテーマが軸やから原作読者もそこんところはわからんで
それまでは主人公のぶっ壊れ倫理観とちょっとした成長を楽しむんや

630: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:46.72 ID:PGP7DemfF
>>586
嘆きの亡霊は漫画も見とるがアニメ化するんやろなと思い続けて長いけど全くアニメ化される気配が無いな
全員揃うまで長いからやろか
644: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:44.59 ID:wk8X+GVKr
>>586
リビルドワールドのコミカライズ読んだけどチート女に憑かれて無双ってほどじゃないけどイキってバトルするだけでストーリーの軸が分からんかったわ
588: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:30.89 ID:1IQ5xVrb0
超有能激レアスキルを簡単に覚えるのに全然それを活かすことがないよな。
使って周りから称賛をあびて気持ちよくなって終わり
589: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:35.36 ID:+Erx2RHrd
きららは毎回新人声優起用するアニメ版仮面ライダーみたいな感じやったのにコロナでやらなくなったな
590: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:36.05 ID:hCyUZK9ma
なろうの全部同じ中世ヨーロッパ風世界見ると毎回別世界の歴史をゼロから生み出してる富野由悠季の恐ろしさよ
592: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:37.85 ID:/V6iIt960
正直冰剣のコミカライズ結構好きです(小声)
599: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:54.85 ID:N7rVgFfud
異世界モノだとなんG人気作品はゼロ魔、DOG DAYS、ログホライズンやろ?
614: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:40.99 ID:7AcJAeoA0
>>599
犬日々民とかいうメンタル最弱な連中
601: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:41:59.92 ID:BeQ7bebO0
ほんまになろうが好きな人はそもそも声も出さんで黙々と楽しんでそうやしな
単純にアンチやバカにして見てる側の声がでかいだけかもな
623: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:11.51 ID:+Erx2RHrd
>>601
アニメスレでわざわざなろうを面白いアニメとしてレスは殆どせんからな
余程変わったのとか何やアレみたいなクソが出たらネタにするけどごく稀や
643: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:40.29 ID:RASqMiCVa
>>623
そっちのがよほど健全かもしれないな
きらら系の信者とかやたらでしゃばりたがるけど他作品を貶すところから入るのがほとんどだし
639: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:30.34 ID:FH5xpP/00
>>601
つーかアニメ化されたら嫌まであるかもな
692: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:56.02 ID:BeQ7bebO0
>>639
原作からファンって作品やとなろうに限らずそういうのあるかもな
古参ファンアピールっていうか変に目立ってあれこれ叩かれたら嫌やなあとか
ワイ異世界おじさん好きやったけどアニメ落としすぎて色々言われとるの辛くなってきたわ
602: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:03.80 ID:EgfvhJDyM
現代の知識はあるけどチートスキルとかは無くて原住民と協力して町を開発するのとかないんかな?
水道の使い方はわかるけど作り方は知らんみたいな
625: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:17.27 ID:2/8Vzs0Qa
>>602
そら水が出てくるなら水の使い道はみんなそれぞれ知っとるやろ…
664: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:32.43 ID:EgfvhJDyM
>>625
蛇口とか上水下水道とかの知識は知ってるってことや
自転車とかでもええで
813: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:52.56 ID:2/8Vzs0Qa
>>664
自転車て…
で、その自転車は町作りの何に役立つんや?
973: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:08.10 ID:EgfvhJDyM
>>813
一般知識だけで車を作るなんて無理やし自転車にしただけや
そこから別の技術に発展させればええし
638: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:26.20 ID:CjIfnV6Y0
>>602
あることはあるけど作って終わりはスローライフ系で色々あるやろ
作ったら裏切られて殺される奴なら知っとる
710: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:37.01 ID:sazGq4C90
>>638
なにそれ
786: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:39.88 ID:CjIfnV6Y0
>>710
玉葱とクラリオンは内政タイムの途中でなろう主人公が殺されて主人公交代
814: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:54.88 ID:sazGq4C90
>>786
コミカライズされてないんか
659: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:25.22 ID:FH5xpP/00
>>602
仮にそれやっても面白くならなさそうなのがな
695: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:05.22 ID:EgfvhJDyM
>>659
なにかトラブルが起きる→主人公が現代知識を生かして提案→みんなで協力して開発
みたいなのアカンかな
803: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:19.69 ID:FH5xpP/00
>>695
結局そうなると極端に発展した街に悪徳領主とかがでしゃばってきてバトルになり
そこで非現実的ななろうアイデアバトルが展開されてテンプレに行き着くくない?
687: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:42.76 ID:gS0qKFp4M
>>602
それただのドクターストーンじゃん
722: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:06.77 ID:EgfvhJDyM
>>687
あそこまで天才やなくて一般的な知識レベルで
試行錯誤する感じ
741: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:50.46 ID:RX7s1NOo0
>>602
本好きの下剋上は途中まではそれでおもろかったで
749: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:10.08 ID:EgfvhJDyM
>>741
あるんか
観てみるわ
776: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:19.82 ID:sazGq4C90
>>741
あれ本作るのやめてからどんどん酷いな
まぁ本読むのが目的だからもう達成してるんだろうけど
802: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:19.12 ID:CjIfnV6Y0
>>741
アニメでやってる部分はおもろかった部分やからセーフ
学校行ってからはうんち
604: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:06.47 ID:vYjEiQK30
パチ屋にもリゼロダンまちオバロこのすばと一通りなろう発アニメの台が出揃ったな
あとパチorスロ化してない有名どころは転スラくらいか
605: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:13.60 ID:MNtJIEEwa
異世界物は苦手だけど異種族レビュアーズは好き
あれはなろうでもなんでもないけど
608: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:18.30 ID:RX7s1NOo0
今球詠アニメ化すれば絶対売れる
芳文社、決断の時や
616: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:51.13 ID:ycJQYmCza
転スラガイジ発狂して草
アニメで勝てないから原作の発行部数でイキりはじめたぞ
686: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:42.75 ID:E0K12Y4ld
>>616
効いてて草
ぼざろはチェンソーより人気!とかほざいてそうやなこのチー牛
617: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:42:52.83 ID:bmrM1ZIDM
暗黒兵士は漫画がそこそこ面白いんやけどアニメはどう?絵上手いから観るか迷ってるんやが
620: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:03.16 ID:BeQ7bebO0
陰は勘違いとかアンジャッシュシチュがええとはいうが
結局のとこ主人公がただ最強なだけやな…って評価になってまうわ
651: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:59.40 ID:4Dl55bMv0
>>620
漫画は絵が下手なおかげでシリアスシーンが絶妙にギャグに見える奇跡起こってただけ説
652: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:59.98 ID:yu4TvlzF0
>>620
チートとか言いつつ普通に苦戦しまくってるのより好きやわ
チート魔術師お前のことや
836: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:44.54 ID:476WOaabr
>>620
陰は主人公の強さに説得力がないのがあかんな
組織もいつの間にか強くなってるから何で強いのかよくわからんし
624: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:16.87 ID:JgynflxM0
あらぁ^~
no title
628: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:39.32 ID:4Dl55bMv0
なんだかんだでオバロ・転すら・この素晴辺りの代表作はおもろいわ
10年後には再評価されとるやろ
632: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:43:54.57 ID:nMaW5Vnz0
スパイ教室の一話見たけど中身無さ過ぎて絶対なろうだと思ったら違った
648: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:49.58 ID:RX7s1NOo0
>>632
ナナしゃん系か?
668: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:37.64 ID:huhuzdFb0
>>632
結局設定じゃなくて内容が面白いかやからな
なろう的な設定なんて大昔からあるし
674: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:54.80 ID:SqPqlcLPp
>>632
ワイはなぜかめちゃくちゃラノベ臭く感じたわ
感覚的すぎてなろうと何が違うのかはうまく言語化できないけど
808: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:29.05 ID:4oiAmUzb0
>>674
良くも悪くも商業ラノベは展開が型にハマってるんよな
逆になろうは世界観が型な代わりに展開はめちゃくちゃなものが多い
634: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:00.68 ID:BfPIhq3i0
Unnamed Memoryなんて昔の作品がアニメ化されるんやから今の路線と違う作品の選び方もしそうやな
ミミズクも映画化しようや
636: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:16.29 ID:Zo5DhRG4a
異世界なろうってワイがちゃんと追ってないからだけどマジでラストを見たことない
みんなどうやって終わってるんや?
653: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:05.03 ID:KORsavTF0
>>636
神になるか
全ての責任を捨てて気ままな旅にでるかどっちかやで
660: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:27.00 ID:ivvBXzLrp
>>636
小説読む気起きんくてコミック読むけど大抵は打ち切りエンドやな
700: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:13.26 ID:huhuzdFb0
>>660
イキってオナホ収集以外作者が思いつかないからしゃーない
704: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:24.22 ID:WGy31fCJ0
>>660
714: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:45.44 ID:WGy31fCJ0
>>660
腹痛いwwwww
774: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:13.56 ID:FDj1j6rba
>>660
打ち切り作品の分母が多すぎるわ
663: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:31.57 ID:7AcJAeoA0
>>636
no title
676: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:06.21 ID:sazGq4C90
>>663
大嫌い
683: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:33.58 ID:vfprVGkx0
>>663
HIPのYOU好き
678: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:11.43 ID:FH5xpP/00
>>636
そう言えばワイも見た覚えないわ
まず最後まで放送したのかあるんか?
681: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:24.56 ID:CjIfnV6Y0
>>636
無職転生は現地で普通に暮らして終わり
このすばは魔王倒してまだ娘おるが俺たちの戦いはこれからだで終わり
幼女は戦死後に帝国が敗戦して東西に分割されたがちゃっかりアメリカに偽造亡命して終わり
オバロはナザリック一味が全滅予定
767: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:44.95 ID:og8UOcXla
>>681
オバロ原作完結したんか
ちょっとだけ見直すわ
794: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:55.14 ID:/GOuMUNo0
>>767
してないぞ
855: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:41.57 ID:og8UOcXla
>>794
なんや話畳めたのかと思ったわ
869: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:27.04 ID:/GOuMUNo0
>>855
あと3冊や
792: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:48.50 ID:EQiZNiOVa
>>681
はぇ~
839: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:46.97 ID:FH5xpP/00
>>681
幼女そんな終わり方するのか
719: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:01.20 ID:fmkaxoZi0
>>636
現実世界に戻るリピドーがない主人公ばかりだから地球帰還系は皆無
ハーレム築いて大家族&貴族化系が基本、酷いのだと神になるとかの大団円エンドで量産型なろうで主人公が犠牲になる系のビターエンド・バットエンドはほとんどない
757: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:30.03 ID:BeQ7bebO0
>>719
なろうの異世界舞台にするやつって
そもそも現代社会に思い入れがないどころか
死んででも離れたいとか思ってるのばっかやしな
779: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:21.83 ID:7AcJAeoA0
>>757
かの有名なドン太郎も母親に虐待されてて自殺考えてたとか笑えん設定やもんな…
895: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:14.09 ID:476WOaabr
>>636
見たことあるのはボス倒してハーレム作って現代にみんな連れて戻ってきてたな
他は殆どエターになるか続いてる
637: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:25.55 ID:vnOElwF/d
今ならネギまとか糞流行りそう
646: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:45.46 ID:H8gDuIpk0
ほんとうになろうの小説と漫画売れてんのか??
647: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:49.44 ID:EXC8XVpt0
無職転生は他のなろうとは違う!リゼロは他のなろうとは違う!
信者がこういう風に鼻息荒くするのなんでなん
671: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:47.85 ID:FDj1j6rba
>>647
自分が好きなものを馬鹿にされると反射的に反論したくなるアレや
766: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:43.82 ID:fmkaxoZi0
>>647
しょせん逆張りの主人公クソ弱無能系やがリゼロは今やとほぼ廃れた異世界転移系やからあれでもなろうの中では異端や
983: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:27.12 ID:476WOaabr
>>647
実際リゼロ読んだら他のなろう系と安易に呼ばれている量産型とは違うのはわかるっしょ
別に評価はあんたが読んでから決めたら良いけど
650: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:44:52.96 ID:wCrXFgoua
なろう原作できらら描かせたらどうなるんや?
679: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:17.37 ID:7AcJAeoA0
>>650
スライム300かえんどろ~みたいな極めて虚無な作品の出来上がりです
654: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:13.36 ID:BeQ7bebO0
なろうは実績のある作家の方が
ガチでなろう題材で面白いもん作れば
ジャンルのせいやなくてただ作家の力量不足ってわかるんちゃうか
655: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:16.37 ID:mSstGe0L0
角川資本が入ったなろう系より中小出版社が頑張って資金集めて世に出したなろうアニメのほうが変わり種が多くて好きやな
魔王様リトライとかチート薬師とか
656: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:17.94 ID:chipch7ua
オバロや転スラは中学生の時に見てたらハマってたかもしれんけど成人してから見るにはキツイ
657: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:19.00 ID:ypHOP8WOd
missingとかあの辺のラノベアニメ化してくれや
658: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:21.05 ID:RkQZDXuW0
リゼロとこのすばと無職はまだマシな方やったってのを嫌というほど分からせてくるのやめろ
661: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:27.20 ID:rAXTVKhY0
なろうの最終兵器や
no title

no title

691: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:55.00 ID:kBYv7v1k0
>>661
やりたい放題すぎて原作者とイラストレーターからハブられてる漫画や
693: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:56.95 ID:zA2bsWzU0
>>661
原作の服も土色なんやな
697: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:09.43 ID:+kPBbO6ap
>>661
漫画版でアニメ化してくんないかな
716: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:48.91 ID:hkn54ZVGr
>>661
地雷の塊みたいなタイトルやな
748: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:06.13 ID:sazGq4C90
>>661
やっぱ絵って大事やな
量産型にならないだけでこんなにウケるとは
783: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:28.09 ID:N/OkvrNH0
>>661
言っちゃアレやけど1枚目AIの絵みたいやな
877: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:36.60 ID:gqxeFqWt0
>>661
ちゃんとしたシリアスパートすら原作にないんだろうなと思わせてくるコミカライズ
923: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:08.05 ID:CCNVBQfq0
>>661
お前らがべた褒めするから読んでみたら
たまに笑えるだけのなろうやったわ
940: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:43.46 ID:RAoOuiSv0
>>661
コマ割りのセンス抜群なんだよな
662: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:28.51 ID:4oiAmUzb0
にしてもいくらなんでも1クール17本は草生える
地獄か何かかな?😅
665: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:34.52 ID:+Erx2RHrd
異世界転生終わったら次はどうなるんやろ
逆に異世界人が現世界に転生して仕事やプライベート無双するんか
パリピ孔明が若干近かったけど
690: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:47.22 ID:7VegSnMod
>>665
今期の天使様みたいな恋愛物ばっかやぞマジで
バトル物自体がマジで淘汰される
727: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:19.86 ID:+Erx2RHrd
>>690
前期から恋愛物増えてきたな
トモちゃんは女の子くらいコメディ寄りやったら面白くて観れるけどガチでキュンキュンさせにくるだけみたいな奴は勘弁して欲しいわ
667: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:36.59 ID:kBYv7v1k0
ほぼまったく有効活用されないけどまあええかなアニメやった
https://i.imgur.com/Q27kkwK.jpg
669: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:42.81 ID:mu8I/BALd
パーティー

・俺(最強)
・元奴隷のケモ耳娘
・差別を受けてた金髪エルフ
・学園で知り合った成績優秀な女生徒

712: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:43.37 ID:7AcJAeoA0
>>669
あと王女か貴族の娘入れたら完成やん
670: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:45:45.01 ID:9xpLaQ+s0
なろうファンタジーはもう死語だよ
no title
703: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:18.69 ID:KIdcq5et0
>>670
異世界恋愛、婚約破棄もそのカテゴリに入れてええやろ
ぶっちゃけ追放モノよりもバリエーションないけど
677: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:08.14 ID:VfamN4sC0
冗談抜きでスマホ太郎が一番楽しめた
後は低レベルなことを真面目にやってるゴミ
699: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:11.52 ID:yu4TvlzF0
>>677
スマホ太郎は馬鹿にされてるけど割と普通に見れる
680: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:23.38 ID:t/Owo/Cla
他の話題だと逆張りなんG民が嫌ってるって事が成功の秘訣だなみたいになるのに
なろうだけはなんGが嫌ってるって事は世間でも嫌われてるんや!って主張多いよな
705: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:27.67 ID:2THSO34Ta
>>680
なろうは他でもよく叩かれてるからな
ジャンプラでなろう始まったらコメ欄ボロ糞やったし
721: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:04.93 ID:4oiAmUzb0
>>680
いくらなんでも流石に鬼滅とかチェンソーなんかとなろうを同一視するのは畏れ多すぎるからな
730: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:21.48 ID:ycJQYmCza
>>680
実際になろうは世間的に認められてないから仕方ない
684: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:36.52 ID:ohj3A2br0
なろうってだけで見ない
685: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:37.88 ID:LeisCH3G0
幼女戦記みたいなキャラがぶれないは良いけど
ただの優男がハーレム築くのはマジでゴミ
711: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:42.48 ID:G6ZUHyYz0
>>685
幼女戦記はなろう関係ないんだよなぁ…
754: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:22.71 ID:CjIfnV6Y0
>>711
SAO幼女オバロは名誉なろう枠だから
733: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:26.77 ID:CjIfnV6Y0
>>685
だから最近のなろうは女主人公の百合ハーレムにして友情だから!って百合豚に擁護させるんですね
688: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:43.42 ID:wk8X+GVKr
もう普通に苦悩努力失敗挫折成長成功を描くだけで面白いんちゃうか
725: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:14.88 ID:F/AiefRAp
>>688
それをおもしろく書くためには才能が必要や
689: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:46:47.05 ID:+WpwoKjPd
なーんの生産性も無いのになろう馬鹿にしてるなんg民よりなろう作家の方がよっぽど偉いし凄いと思う
780: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:22.08 ID:LuIHBEEH0
>>689
それはそう
物はともかく長編かけるのはそれだけで才能や
ワイは短編しかかけん
696: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:07.34 ID:PGP7DemfF
内容とか置いといて成功したかどうかだけで言うならリゼロが他全部足しても届かないくらい成功してると思う
パチマネーがとんでもない事なっとるでアレ
698: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:10.06 ID:bYurbIlxd
ふつつかな悪女のアニメ化まだ~?
この作者なろう系なのに神様の定食屋で一般向けに届きそうになってる
701: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:14.66 ID:37sZNJnCp
なろうで面白いやつ

慎重勇者
魔王学院
このすば
はめフラ
リゼロ
本好き
異世界食堂
無職転生
影の実力者
モブセカ

他にある?

720: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:03.21 ID:ry/RAShwa
>>701
リビルドワールド
ちな超遅筆
726: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:19.08 ID:kAH55kzo0
>>701
ラピスの心臓入れとけよ
736: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:34.12 ID:EXC8XVpt0
>>701
モブせかって面白いのか
743: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:54.72 ID:SoiKEg8T0
>>736
漫画おもろいぞ
759: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:33.91 ID:EXC8XVpt0
>>743
小説はどうなんだ
740: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:46.02 ID:FDj1j6rba
>>701
魔王様リトライはなろうやないんか?
771: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:09.55 ID:ypHOP8WOd
>>740
あれはハーメルンちゃうか
ハメ内ではゴリゴリに糞みたいな評価やったしいつの間にかアニメ化されててびっくりしたわ
831: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:22.96 ID:/GOuMUNo0
>>771
オバロの二次書いてたハーメルンでそのまま書いたんだっけ
なろうにも掲載されてるとわからなくなってくるわ
744: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:57.38 ID:7AcJAeoA0
>>701
お兄様はギャグアニメとしては優秀
763: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:39.98 ID:SoiKEg8T0
>>701
とんでもスキルで異世界放浪飯
702: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:14.83 ID:f9tXg8aj0
氷河期世代に売れてるんやろ?
706: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:31.03 ID:Me07VKEa0
TS流行らんかな
ファビ肉みたいなんでええんや
707: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:34.62 ID:CjIfnV6Y0
誰も期待してないし低予算でクソアニメ愛好家しか見てなかったモブせかは自力の面白さだけで二期を決めたな
747: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:06.02 ID:8ZKS5ygx0
>>707
昆虫みたいなキャラデザでようやっとる
708: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:34.88 ID:58VzkjJNd
そもそも別に一年間ずっとアニメ観る必要もないやろ
気が向いた作品や話題作をつまみ食いしたらええやん
何故か修験者の様に毎回ほぼ全部観ようとする人が多いのが謎や
709: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:36.84 ID:w0HKPQ2up
前期はなんやかんやなろうでもほとんど見てたけど今期の奴ほんまキツい
何でやろな
713: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:45.32 ID:FDj1j6rba
きららガイジ湧いてるやん
715: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:48.54 ID:ycJQYmCza
リゼロなんかはパクリ元が2chのリレー小説スレだから全然終わる気配がないんだよな
717: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:47:56.30 ID:BfPIhq3i0
転スラはもはや一般向け扱いでテレビでガンガン映画宣伝しとったのびびるわ
人気すぎやろ
734: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:29.09 ID:WGy31fCJ0
>>717
で、映画はいくら売れたの?
788: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:44.17 ID:ycJQYmCza
>>734
10億にも到達してなかったと思う
転スラは人気ないから当然だけど
807: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:26.15 ID:WGy31fCJ0
>>788
しょぼくて草

まあ“なろう”なんてしょせんそんなもんよな

828: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:16.44 ID:RqJeffbq0
>>788
ワンピ映画見たら予告で出てきて笑いそうになったわ
718: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:00.26 ID:4Dl55bMv0
追放系は結構しんどい😰
762: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:38.54 ID:7AcJAeoA0
>>718
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

777: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:20.33 ID:4Dl55bMv0
>>762
なんか草
827: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:15.56 ID:F/AiefRAp
>>762
一番笑ったのは「最近追放が流行ってるらしいからうちもやろうぜ!」やな
723: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:10.36 ID:h5LOQd6S0
勢いすごいな
724: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:12.12 ID:RqJeffbq0
ラノベだってシャナとかデートアライブとかあの辺もちゃんと世界観作り込んであったやろ
なろうだけなんだよ、コピペナーロッパで楽しようとしてるのは
758: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:31.51 ID:rx6Qf1pl0
>>724
そのなろうでもちゃんと色々検証してそうなのはあんま人気出ないのなんでやろ
787: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:42.31 ID:RqJeffbq0
>>758
ナーロッパはチープでつまらんから検証してもつまらんのやと思うわ
売れてるナーロッパはそもそも世界観なんかどうでもいいっていう読者しかおらんのやろ
だからwinwinではあるんや
840: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:50.18 ID:ypHOP8WOd
>>758
なろうテンプレから外れる物はそもそも読まれんのや
891: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:04.37 ID:BeQ7bebO0
>>840
どれも似たようなコピペなのってそういうシステムのせいよな
ごくごくまれに斬新な設定入れてくるのがおって
それがバズればみんなが真似をするってだけなんやろな
悪役令嬢なんかも最初にアニメ化したやつ以外みんな猿真似やろし
911: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:44.49 ID:FH5xpP/00
>>891
アニメ化は関係ないぞ
なろう内でバズった時点で既にテンプレ化してる
849: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:22.08 ID:Fe9F0WuG0
>>724
スクエニのゲームも相当やけどな
FFはゴブリンとかバハムートだのギルガメッシュだのまんま流用したり
ドラクエは生活用水水がめに貯めて馬車で行き来してるのにカジノにはスロットマシーンあるで🤣
892: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:05.13 ID:RqJeffbq0
>>849
FFは毎回世界観全然ちゃうやろエアプ
5まではナーロッパみたいなチープな感じだけど6からいきなりスチームパンクになって、7に至ってはもはやファンタジーかも怪しくなった
8は学園物やし10はいきなりアジアンテイストやし、12はイヴァリースという素晴らしい世界観だし、13の世界も独特や
987: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:29.31 ID:Fe9F0WuG0
>>892
でもオリジナルモンスターはチョコボモーグリサボテンダーくらいだよね😅
728: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:19.78 ID:SoiKEg8T0
ワイが一番嫌いななろうの主人公

リアデイルのやつ

750: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:12.64 ID:+Erx2RHrd
>>728
ワイのなろう糞2トップもリアデイルと神達に拾われた男や
804: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:21.48 ID:53DiHFgw0
>>728
ケーナの声優が悪いやろ
聞くだけではっ倒したくなるような声と演技やったもん
729: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:20.88 ID:WsWiss0M0
リゼロっていつ完結すんの
長くね
731: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:21.93 ID:A5uxRLuE0
エロゲ→ラノベ→なろう
次の粗製乱造ジャンルはなんやろな
753: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:22.49 ID:ycJQYmCza
>>731
ソシャゲ
821: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:11.90 ID:A5uxRLuE0
>>753
ソシャゲアニメは実はもう過ぎて下火なんや
あとソシャゲマネーで予算付いてた作品も多いから言うほど粗製ではなかった
853: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:37.62 ID:ycJQYmCza
>>821
ヨースター製ソシャゲアニメはクオリティ低くて笑えるぞ
920: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:06.06 ID:zWMoMEzpa
>>853
アクナイよかったやろ
963: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:58.28 ID:ycJQYmCza
>>920
暗すぎる
737: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:36.98 ID:FH5xpP/00
ジャンプとかじゃなく
どこで連載してるか謎のようなオリジナルマンガって多々あるやん?

あれでも絵があるからなろうより上に見えるけど
今思えば話はなろうクオリティだよな

738: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:40.94 ID:vnOElwF/d
猫魔導師の漫画かわいかったから読んでみたら糞おもんなかったわ
739: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:45.05 ID:TYzuHC1U0
ナーロッパかと思ったらガチの中世ヨーロッパで黒死病とかが蔓延してたり小氷期入って大飢饉とか起きたりしてるなろうってあるんかな
760: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:34.32 ID:RqJeffbq0
>>739
そもそも中世と近世の違いもわかってないやろ
785: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:38.23 ID:nMaW5Vnz0
>>739
画面が汚過ぎてヤバいやろ
汚物まみれやん
819: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:06.09 ID:xcMfLUli0
>>739
それを魔法で何とかするやつなら知ってる
850: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:24.36 ID:TYzuHC1U0
>>819
魔法とかペニシリンは禁止な
742: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:48:53.31 ID:/vbi828ed
スパイ教室といいそこそこ期待してた錆び食いビスコまであの様やったからラノベ原作ももう無理やな
そらなろうだらけになるよ
793: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:48.86 ID:bZVjaiwU0
>>742
両方新人賞なんだよな
879: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:40.42 ID:7VegSnMod
>>742
スパイはアレを映像にしてもどうにもならんやろが案の定どうにもなっとらんの制作スタッフ側がヤバすぎやろ
原作読まんでアニメ化のオファーしたのかってレベル
745: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:03.13 ID:wmyNYwFn0
異世界の次は何が来るんや?
764: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:40.47 ID:PGP7DemfF
>>745
次の異世界に決まってるだろ
なろう舐めんな
816: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:01.58 ID:BfPIhq3i0
>>745
既に現代がダンジョンまみれになって最近は宇宙と近未来を侵食しとる
746: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:05.06 ID:WGy31fCJ0
なろうの頭悪いステータス表示ほんとやめてほしい

羞恥心やばい

782: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:24.57 ID:vnOElwF/d
>>746
けど頭悪くて戦闘とかで強さ表現できないからしょうがないやん?
752: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:20.10 ID:bGNrJNXf0
アニメ自体が減らない限りなろうも減らないだろう
755: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:25.97 ID:KxRN9H2Ia
敵キャラに魅力のあるやつおらんのよ
756: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:28.27 ID:tS7JpcYVa
ブラクロってちゃんと少年漫画してるしコテコテだけどええよな
761: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:35.57 ID:qWeubPHh0
なろう原作というだけで内容ほぼ関係なく売れるよな、なろうって
マガポケで漫画読んどるけどコミカライズが50万部、100万部当たり前ってくらい売れとる
768: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:45.45 ID:chU24RwY0
制作会社にとって作品が次から次へと沸いてくるなろうは救世主みたいやぞ
769: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:45.51 ID:kBYv7v1k0
なろう元祖アニメ化して
えっちなのは最近ゆるいし
no title
775: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:14.81 ID:yu4TvlzF0
>>769
アニメ化してるやん
812: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:49.93 ID:WGy31fCJ0
>>775
829: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:18.86 ID:kBYv7v1k0
>>775
してない💥
784: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:33.14 ID:WGy31fCJ0
>>769
ガチャゲーのほうがええんちゃう?
806: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:25.54 ID:BeQ7bebO0
>>769
ランスをなろう扱いしてええなら
バスタードもなろうにされそう
770: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:49:50.19 ID:tp4FOagk0
ゴブリンスレイヤーとかいう外伝含めて漫画の作画ガチャSSR引いたけどアニメガチャは微妙だったやつ
772: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:11.45 ID:RX7s1NOo0
映画のイエスタデイもなろうみたいな感じよな
あれおもろいんか?
781: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:22.15 ID:BfPIhq3i0
転スラの語尾「だが」多用するの女の声でもイラッとしたけど世間は気にせんのやろか
789: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:44.34 ID:SoiKEg8T0
転スラ2期のクソ長い会議好きなやつガチで0人やろ
790: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:45.71 ID:c96k4ezMx
本好きの下克上だけは好意的なコメント多いな
837: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:46.04 ID:CjIfnV6Y0
>>790
3部まではギリギリ信者が擁護してた
4部からはもう伏線回収以外は全く興味なかったりアンチ化とガチ信者と分断されてやべーことになったな
791: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:50:47.61 ID:B4OJW6vS0
最近のラノベ良質なの多いのにつまらないスパイ教室がアニメ化するのなんでやねん
847: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:15.54 ID:+I30AHrY0
>>791
バカにせんからおすすめ度教えろ
859: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:57.47 ID:bZVjaiwU0
>>791
ファンタジア文庫に弾がないからだぞ
893: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:05.46 ID:7AcJAeoA0
>>859
ファンタジアのソシャゲ速攻でサ終してて草なんだ
949: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:19.11 ID:bZVjaiwU0
>>893
イヴちゃんの声が聞けてよかった……それだけやったけど
916: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:58.04 ID:/GOuMUNo0
>>859
ファンタジア文庫ってまだあったんやな
960: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:49.57 ID:bZVjaiwU0
>>916
死にかけやね
796: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:02.31 ID:nP+Funjnp
なろうは絵師ガチャて言うけどそもそも無料で読めるんだから絵目当てでしか買わんよなって
797: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:04.96 ID:WGy31fCJ0
なろう作者ってやっぱ高卒多いんかな
810: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:46.14 ID:SoiKEg8T0
>>797
異世界薬局の作者ってガチなんだっけ?
833: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:31.87 ID:WGy31fCJ0
>>810
レアケやね
823: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:13.66 ID:7AcJAeoA0
>>797
スライム300の作者は京大卒やぞ
842: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:56.56 ID:s8SDvDF70
>>823
京大出てあんなん書いてるんか…
人生に疲れたんかな
846: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:14.52 ID:WGy31fCJ0
>>842
952: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:25.81 ID:aZI9DWUa0
>>842
普通のラノベ作家だったけどなろうブームと見るやいち早くなろう作品乱発してアニメ化までヒットさせとるから計算ずくや
798: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:07.92 ID:wk8X+GVKr
そもそも漫画も小説も映画もエンタメ自体の当り率が低いのになろうアニメ量産されたらゲロ吐くわな
799: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:09.70 ID:Z7CKn7OEd
「貧乏貴族のオレが皇帝に奪われた姉を取り戻すついでに天才的な軍事センスで連戦連勝して最終的に帝国皇帝になる話」みたいななろうないの?
818: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:01.96 ID:N/OkvrNH0
>>799
天才的な軍事センス(足場崩し)
841: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:55.28 ID:MT1VpERx0
>>818
ギアスじゃなくて銀英伝やろ
870: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:27.21 ID:j6e5QKC60
>>799
なろうの究極系ってアレだよな
まあ話が優れ過ぎてて一般的にいうなろうとはもう違うが
800: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:13.84 ID:WsWiss0M0
なんでこれ2期やるんやみたいなアニメ割と多いよな
1期放送中でもそんなに好評な話聞かなかったやつに限って多い
801: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:19.01 ID:excNBJMIa
なろうで一番成功してる転スラがGだと全く話題にならんから見てる層が違うんやろ
それだけの話や
825: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:15.01 ID:h5LOQd6S0
>>801
てんすらは5ちゃんやとどこでも話題盛り上がらないからほんまに層の違いを感じる
805: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:24.79 ID:kAH55kzo0
本好き読んだらフェルディナンドきもすぎて引いたわ
809: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:40.53 ID:hkn54ZVGr
なろうじゃないけど某針太郎もボロクソの地獄やもんな
811: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:49.79 ID:VoGBINJvp
盾の勇者はすこ
822: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:12.85 ID:SoiKEg8T0
>>811
面白いの最初だけやん
2期とかほんまにゴミやったぞ
843: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:08.62 ID:sazGq4C90
>>822
でもいい感じにフラストレーション溜まるやろ
カタルシスの解放が下手なだけで
815: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:51:58.80 ID:R+AkXyOG0
なろうのランキング1位の前書きがアルファポリスで完結済みですで笑った
リアル転生やん
817: ◆65537PNPSA 2023/01/13(金) 09:52:01.70 ID:jxHAvfnfr
陰の実力者はなろうだけど結構面白い
824: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:14.28 ID:mu8I/BALd
何年か前はなろう作品ばっか見てたけど、最近はなろう卒業してプリキュア見るようになったわ
830: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:19.91 ID:I++x//Pg0
なろう自体が早く安く作れるファストフードみたいなものなのに
その出来が安っぽいとケチつけるのはどうなんよ
お客さん入る店間違えてませんか
897: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:15.81 ID:vnOElwF/d
>>830
マクドに薄くて無味のパンしか売ってなかったら怒るだろ?
832: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:23.48 ID:+Erx2RHrd
なろうは人目に付かないと即埋もれるから一期分の設定は作り込まれてるけどそれ以降はどうしようもないのが殆どよな
だからアニメ見ても先を望んだらあかんワンナイトのSEXだと思え
834: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:35.79 ID:SoiKEg8T0
お兄様とかアノス様とか影実みたいな振り切ってるやつはなんか好き
835: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:42.95 ID:LeisCH3G0
ただの善人が街を作る系はマジで吐き気がするくらい嫌い
838: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:52:46.58 ID:91xjsECWa
ラノベなろう有名作品はこの前の86無職辺りで全部使いきったかなぁ
後は♀向けでいくつかあるくらい
844: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:09.63 ID:KORsavTF0
イキらない
オラつかない
貴族と喧嘩しない
礼儀正しい
敬語で話す
ステータスオープンしない
チートで無双しない
ハーレムつくらない

これの主人公ならスレ民も納得の傑作が産まれるやろなぁ

851: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:27.74 ID:WGy31fCJ0
>>844
ステータス草
857: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:51.01 ID:vYjEiQK30
>>844
最近流行りのおっさんスローライフ系が8割くらい条件満たしてるな!
890: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:59.25 ID:sazGq4C90
>>857
下2つが達成できないんやな
863: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:09.65 ID:/GOuMUNo0
>>844
実際淡々と進んで短くまとめる作品あるよな
あまり面白くはないけど
864: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:14.78 ID:7AcJAeoA0
>>844
それでちゃんと読まれるもの作れたらそれだけで才能あるわ
866: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:19.94 ID:WGy31fCJ0
>>844
でもハーレム要素は必要だと思う

なろうにハーレム要素なかったら誰が買うんや?

939: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:37.18 ID:53DiHFgw0
>>866
魅力のあるヒロインを一人出せばいいだけやん
判を押したようなテンプレハーレム作るよりよっぽどマシやで
977: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:16.52 ID:CjIfnV6Y0
>>939
それを目指した作者はサブキャラの女ばかり人気が出てヒロイン交代したり叩かれてエタる模様
981: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:24.89 ID:WGy31fCJ0
>>939
うるせーばーか
957: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:43.32 ID:ZOHbzhcFa
>>866
ハーレムいらんよ
サブキャラ同士もきちんと描いてくれ
991: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:37.10 ID:FH5xpP/00
>>957
カプ厨まんこは勘弁

サブキャラ同士の恋愛やり出す作品はもれなくゴミ

965: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:00.28 ID:qWeubPHh0
>>866
ハーレム好きやけど
ぶっちゃけヒロイン1人とひたすらイチャイチャするだけでも売れると思う
高木さん系や僕ヤバみたいな路線で
873: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:29.88 ID:9xpLaQ+s0
>>844
名作と言われている一般作品でも守れていないですね
875: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:34.64 ID:G7+JmqUX0
>>844
食堂が正義なんやね
882: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:51.64 ID:RASqMiCVa
>>844
それはない
実際にどうであったとしてもイキってる「ということにしたい」とかそう決めつけるだけでしょ
883: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:53.03 ID:hkn54ZVGr
>>844
上2つは同じじゃないのか
899: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:17.48 ID:SoiKEg8T0
>>844
これ少年漫画でもきついやん
915: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:54.28 ID:Ebk3mJ7N0
>>844
王と喧嘩する系のなろうってないのかな
自分が王に成り変わるよりも民主革命を起こすようなの
917: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:01.80 ID:PGP7DemfF
>>844
礼儀正しくて敬語で話す
→敬語は不要だ。普段通りで構わない

ここで読むの辞めるワイは間違ってない

943: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:51.55 ID:YAWpMWxI0
>>844
異世界食堂か
845: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:12.40 ID:4Dl55bMv0
なろう強化週間作ってひたすらなろうアニメ垂れ流し続けた事あるけど
「あれ?コレもう見たっけ?」ってなる
852: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:30.09 ID:7ZgTkZBI0
なろうでもテンポ良くてギャグがまぁ見れてニコ動コメント付きならネクラぼっち花子みたいに暇潰しに見れなくもないやろ🤣
854: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:40.61 ID:RqJeffbq0
ガキがなろう見てるとほんま絶望するよな
こんなの読んで育った世代の作る漫画やアニメが10年後見るハメになるんや
地獄でしかない
896: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:15.02 ID:+NRpjPRC0
>>854
いやお前そん時いくつやねん
漫画アニメ卒業せーや
918: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:04.47 ID:RqJeffbq0
>>896
30で卒業なんかせんやろ
914: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:51.17 ID:+Erx2RHrd
>>854
昔だって結局は色々オブラートに包んだ血統主義の俺ツエー主人公が強敵倒すがテンプレやったし言うほど変わらんやろ
メッセージ性やらなんやら言うならそれはもっと前の手塚とか藤子世代になる
986: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:29.09 ID:RqJeffbq0
>>914
テーマ性云々とかはどうでもいいねん。別に無双でもハーレムでもいい
世界観を手間かけて作ってくれってだけや
コピペはうんざりやねん。楽して儲けることしか考えないような作品なんて面白いわけないんだわ
856: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:53:45.22 ID:VfamN4sC0
この手のスレでなろう原作に詳しいやつがいるのが一番怖いわ
929: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:15.82 ID:fmkaxoZi0
>>856
普段表にでないだけでweb小説スレが3スレ完走とかしたりするから割とGにもおるんや
989: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:34.57 ID:B4FtXZm+d
>>856
漫画とかめぼしいの読み尽くしたからなろうで漁るのはあるあるちゃうんか
860: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:01.61 ID:FH5xpP/00
本好きの作者がルール違反の投票誘導する狡い人って聞いたんだがマジ?
994: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:41.23 ID:c96k4ezMx
>>860
本好きはこのラノ殿堂入りしたし
861: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:02.52 ID:XQT+ASmm0
大体の流行ってるなろうは見れたけど転スラだけは面白さがわからんかった
スライムである意味ある?あれ
933: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:21.55 ID:xcMfLUli0
>>861
転生したらゴブリンだった件とかよりスライムの方がキャッチーだと思う
862: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:08.06 ID:cLi97pXod
異世界召喚系作品の最高傑作ってゼロの使い魔でええんか?
884: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:53.24 ID:I++x//Pg0
>>862
十二国記
889: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:59.17 ID:EXC8XVpt0
>>862
異世界系やったら十二国記やろ
海外のはよく知らん
865: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:18.51 ID:lppIqn2x0
周りの頭の悪さがやばいからな
頭悪い人間しかいないのに建物とか着てる服なんかが現代レベルのものしか書けないから違和感しかない
867: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:22.68 ID:GLr9eRjda
ろうきんの唐突な兄の出番と独特な間合いがクセになるわ
871: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:27.27 ID:dll5CnjA0
異世界かるてっとって明らかにオーバーロード勢だけ浮いてるよな
あれだけ周りが主人公の骨太郎持ち上げるからくっそ気持ち悪い
944: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:52.68 ID:CjIfnV6Y0
>>871
骨太郎は幼女やアクアが絡んでくれるから救われてる方やろ
リゼロ組は主役のスバルがキモ芸を身内がわちゃわちゃして終わりで一番救えない
962: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:54.97 ID:7AcJAeoA0
>>871
no title

no title

872: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:27.50 ID:CjIfnV6Y0
まだ謙虚堅実というなろうの最終兵器おるからひよこのケーキを探し出せ
874: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:30.96 ID:ycJQYmCza
オバロやリゼロも完全に下火だよなあ
このすばも完全に死んでるし
907: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:35.03 ID:UDjwdlEFd
>>874
このすば死んでるというかもう小説も原作も完結してるからな
ほそぼそと続いてるコミカライズぐらいか
爆炎と3期で盛り上がるんじゃねえの?
876: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:35.78 ID:R7sXJnnDp
暗殺貴族まあまあ好きだったけど作者が回復術師と同じで草
878: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:37.32 ID:+I30AHrY0
web版とかいうワードがタイトルに付いたら泣いちゃうよね
880: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:43.85 ID:/vbi828ed
なろうではないけど
おじさん
野球
ライドンキング
は好きやで
886: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:56.08 ID:ix0yKVcQM
なろう系がやたらとスローライフに拘ってるのってなんでなん
作者の知能がスローやから?
941: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:45.73 ID:KIdcq5et0
>>886
チート無双、ざまぁ逆転をやり終えた後の話の引き出しがないから
スローライフと銘打っておけばその後だらだら引き伸ばしても許されるよなっていう免罪符ワードなんや
まぁそれでもスローライフに入ると作者のモチベも墜ちて大抵フェードアウトしてくが
887: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:57.21 ID:YI4yYeTla
まあ普通の作品作っても名作の焼き直しにしかならんからな
888: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:54:57.71 ID:chipch7ua
ここだけ超話題になるけど中身は多少マシななろうだったわ
https://i.imgur.com/g56LxcY.jpg
912: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:47.58 ID:sazGq4C90
>>888
これ読んでて疲れるわ
漫画かくの下手やろ
948: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:18.14 ID:FH5xpP/00
>>888
このシーンしか話聞かないからここだけの出オチ系やろ
894: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:11.69 ID:WsWiss0M0
チート魔術師ってやつ見た時はつまんなすぎてやばかった
ギャグですらないから
928: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:13.84 ID:7AcJAeoA0
>>894
あれはほんまにおもんないわ
なんでアニメ化したんか謎なレベル
898: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:17.20 ID:DAj5Cg3Hp
嘆きの~しか追わなくなったわ
900: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:18.77 ID:qVWu+tDW0
次はピッコマ辺り流行るんかな
901: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:21.53 ID:ycJQYmCza
ファンタジア文庫は本当にやばい
よう実なんかを3期までやらないといけないくらい弾がない
924: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:12.43 ID:bZVjaiwU0
>>901
それMF文庫や!
探偵はもう死んでいるのMF文庫やぞ
931: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:17.57 ID:AOGILmje0
>>901
よう実はMF文庫Jだと思うんやが…
942: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:48.05 ID:veuxbZX8p
>>901
よう実ってあれ原作はクッソ売れてるんやろ
902: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:24.26 ID:ttX6ycfu0
なんか主人公の性格がナチュラルに良くなくて好きになれんのよ
903: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:24.81 ID:4Dl55bMv0
異世界・無双・転生

この辺のワード入っててシリアス王道展開やられたらワイは腹立つかもしらん
なろう観る時ってはなろうが欲しい時やん

904: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:30.25 ID:nP+Funjnp
ラノベがそれ以下なんやからしゃーない
905: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:33.72 ID:M3liCrS80
でも中身すっからかんのきらら系はぶひぶひ言いながらみる模様
976: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:16.17 ID:/vbi828ed
>>905
イキった主人公出ない美少女動物園の方がなろうよりマシやん?
906: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:34.94 ID:EQiZNiOVa
ヴィンランドサガはなろう?
935: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:24.49 ID:2/8Vzs0Qa
>>906
奴隷に落とされた俺が実は最強戦士でヨムスヴァイキングの正当後継者だった件!?
945: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:59.71 ID:SoiKEg8T0
>>906
なろうに奴隷篇とかあんの?
955: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:40.52 ID:2/8Vzs0Qa
>>945
ホワイト(相対的)奴隷だからセーフ
979: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:19.98 ID:EQiZNiOVa
>>945
いうほど奴隷してたか
996: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:45.63 ID:CjIfnV6Y0
>>945
奴隷スタートは底辺作に結構あるで
908: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:35.64 ID:4oiAmUzb0
なろうアニメ格付けするとしたらこんな感じか?
S無職
Aリゼロ、このすば、ログホラ、オバロ、さすおに
B転スラ、慎重勇者、魔王学院、本好き
C盾、はめフラ、影実
930: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:16.40 ID:EXC8XVpt0
>>908
作画でランク付けするならそうだろうな
934: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:24.39 ID:FH5xpP/00
>>908
無職ガイジきめぇ
あんなん絶賛してるのは恥知らずのキモオタだけだよ
995: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:44.02 ID:91xjsECWa
>>908
無職はちゃんと独自の世界になってて良かったなぁ
ゲーム系が増えたのは転スラの影響なんやろか
909: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:37.18 ID:qWeubPHh0
なろうって場所が「細かい設定よりも読者のウケが全て」ってところやからな
設定大事やけど読者はアホやからガバでも気にしない
910: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:42.02 ID:CjIfnV6Y0
ガチ低学歴の有名なろう作者ってこのすばぐらいやない?
むしろ学歴と成功率は反比例してるまである
913: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:55:50.99 ID:gzvSOplQa
異世界転生の投稿はなろうよりもカクヨムの方にシフトしとる
919: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:04.68 ID:veuxbZX8p
転生王女ええやん
なろう系は全部百合にすべき
922: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:07.05 ID:TxlnSDsYp
https://www.ganganonline.com/title/388

作画がVチューバーの方が儲けがいいから辞めたと噂が流れてるなろう漫画

漫画家をクビになったので、Vチューバーとして出直します! ~動画作成?よし、俺に任せとけ!ってことか?

925: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:12.43 ID:kBYv7v1k0
🤯
no title
932: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:20.36 ID:ARROoBA80
昨日やってたやつ酷かったな
笑えないつまらなさ
937: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:32.64 ID:wmyNYwFn0
なろうがつまらないからと言って
なろうの逆張りをすれば面白くなるかって言うたらそんなことはないねんな
975: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:14.93 ID:chipch7ua
>>937
ブレイクブレイドとかあらすじはなろうみたいなもんだけどなろうみたいとは言われんからな
なろうのなろうたる所以は設定よりも安易な展開だわ
938: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:56:35.52 ID:GZ3bTsnVa
異世界迷宮の最深部を目指そうアニメ化しろ
長いから守護者ルートの方で馬鹿やってくれ
997: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:53.87 ID:fmkaxoZi0
>>938
小説打ち切り経験ありでコミカライズも出来てないんやから諦めろ
946: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:11.56 ID:ycJQYmCza
なろうの共通概念

・努力しない
・訓練しない
・練習しない

956: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:43.14 ID:SoiKEg8T0
>>946
慎重勇者当てはまらないやんって思ったらあれなろうじゃなかったわ
961: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:52.28 ID:hkn54ZVGr
>>946
努力しないだけで終わるやんけ!
969: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:02.03 ID:HRPUsIHfd
>>946
これ言われたからタイトルで修行終える作品出てきたのほんま笑う
971: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:05.12 ID:CCNVBQfq0
>>946
エアプ乙
一行で5千万年の修練を済ませるだけで努力するやつもあるから
947: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:15.92 ID:HRLc18cEp
異世界おじさんっておもろいけどなろうじゃないか
950: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:19.85 ID:chU24RwY0
制作会社が増えすぎた事が現状の敗因やろな
951: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:20.44 ID:AFVg+ngrd
ログ・ホライズン

・キャラデザ S
・ストーリー A
・声優 A

これが天下取れなかった理由

964: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:58.84 ID:nP+Funjnp
>>951
作者が脱税
993: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:39.95 ID:7AcJAeoA0
>>964
だつぜヱオークすこ
967: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:01.16 ID:fpYX/cAz0
>>951
作者が身も心もオークだったから
978: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:17.87 ID:SoiKEg8T0
>>951
脱税
992: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:39.10 ID:ycJQYmCza
>>951
脱税
999: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:57.45 ID:yPaczFGqa
>>951
脱税しただけなのに何故…
953: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:32.51 ID:d7SALiaJd
今ヒットしそうな原作の弾って残ってるの?
954: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:39.87 ID:gbvMIRBx0
なろうって結局人生負け組のオタクが自分を慰める為に書き殴っただけの駄文だからな
読んでる奴もそういう層ばっかだし
作品としての完成度なんか完全にお察しだしアニメ化なんてしたら粗が強調されるだけ
958: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:43.64 ID:Lw2wPTfS0
なろうってだけでどんだけ面白くても上限値があるんだよね
ドハマリする域には絶対いかない
982: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:26.47 ID:4oiAmUzb0
>>958
世界観やキャラが薄いからな
ストーリー面白くてもそこが薄いとどうしても突き抜けない
985: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:28.62 ID:wmyNYwFn0
>>958
どれも根っこが同じやからな
ハネることがない
959: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:57:45.94 ID:lppIqn2x0
オバロとか絵師ガチャ当たりがでかいやろ
てか絵師ガチャハズレだと売れないしコミカライズもごみみたいになる
薬屋みたいに当たり引くまでやれればいいけど
966: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:00.36 ID:+bnNHG0zd
なんGでイキるなろう原作者の1人や2人いてもおかしくないのにそういうのないよな
Vip出身の有名な漫画家とかはいるのに
968: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:01.92 ID:tBWBiPbdp
信者がめっちゃオバロ敵視してた骸骨騎士様も一瞬で空気になったな
970: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:05.23 ID:+Erx2RHrd
流行ったリコリコを設定ガバガバだの叩いてるアニメオタクのせいで設定だけはお決まりのなろうが重宝されてる自覚を持てよ
多少は目を瞑ってオリジナルを面白い言える土壌があればそんな事にはならんかったんや
1000: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:59:03.52 ID:qOpX8LRWd
>>970
設定とかだけじゃなくて名ありモブ共にキャラクターの行動原理がめちゃくちゃやねん
972: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:07.90 ID:huhuzdFb0
でもこんなとこで糞みたいなレスバしてるくらいならなろう見てた方がマシよな
980: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:24.86 ID:j6e5QKC60
グルメ漫画がみんな奇を衒うみたいなもんで、なろうなんてチートな突拍子要素抜いて主役の成長譚を真っ当に書けない作者の流れ着く最中地点みたいなもんだから

そりゃあ話を膨らませて決着つけるターンになるとぐちゃぐちゃになるのは当然

984: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:27.89 ID:cOl7xY7qa
こういうのが売れてるってんだから今のオタク界隈の世相も見えてくるのが面白い
十年後にまともだと言われるか暗黒期と呼ばれるかさらなるうんちが出るか楽しみや
988: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:31.01 ID:/aUSkK4cd
ダリヤはこれが人気上がるのはめっちゃ理解はできるんだけど意識高い風なのがむり 女向けで唯一読めなかった 漫画がね
ループはなろう的やりたいことをいい意味で集約させた化身なのでもしアニメ化とかして外したらさすがにほんとに萎える
990: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:34.87 ID:BeQ7bebO0
今期アニメやと斉藤さんは
イキリも追放ざまあもなくて色々安心して見れるやつや
998: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 09:58:54.35 ID:7ZgTkZBI0
無職杉田郎とかいつもの無詠唱(笑)とキッショイパンツ窃盗とギャグがクソつまらん典型的ゴミなろうやん😂
タイトルとURLをコピーしました