1: ひかり ★ 2023/01/03(火) 12:45:06.21 ID:kiXr5lfa
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の追加キャストが発表に。第2クールより登場するテン役を悠木碧、藤波竜之介役を高垣彩陽、竜之介の父役を千葉繁が演じる。
これは本日1月3日にYouTubeで配信された特番「『うる星やつら』新春スペシャル特番」内で明かされたもの。特番ではあたる役の神谷浩史とラム役の上坂すみれが、第1クールを振り返ってトークを展開。後半には悠木、高垣、千葉も登場し、演じるキャラクターへの思いや意気込みについて語った。新キャストの3人からはコメントも到着している。
併せて第3弾PV、1月5日に放送開始の第12話「テンちゃんがきた」「ふたりだけのデート」のあらすじ、場面カットを解禁。「テンちゃんがきた」では、テンとあたるが出会うシーン、「ふたりだけのデート」では、サクラにひと目惚れしたテンの様子などが描かれる。主題歌は第1クールに続き、オープニングテーマ、エンディングテーマともにMAISONdesが担当。オープニングテーマは「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」に決定した。エンディングテーマは第12話のオンエア時に解禁される。
さらに神谷と上坂が出演する、アニメ「うる星やつら」Blu-ray / DVD BOX1巻の発売記念イベントが、5月20日に都内某所で2回にわたり開催決定。イベントに参加したい人は、3月15日リリースのBlu-ray / DVD BOX1巻を対象店舗で購入し、先着で配布されるシリアルコードを使って、3月14日から4月23日までの間に専用の応募フォームから申し込もう。当選通知は5月2日を予定している。またBlu-ray / DVD BOX1巻には、特典としてアニメの第1話と第10話のオーディオコメンタリーが収録されることも発表に。オーディオコメンタリーには神谷、上坂、あたる父役の古川登志夫、ラム母役の平野文が参加する。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
22: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:24:20.30 ID:Q3J56g/Q
>>1
声優だけはやたら豪華だよなコレ
でもコレそんなに金になるコンテンツなのか?
26: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:48:48.75 ID:77EW3DdW
>>22
ものすごい数のコラボ企画やってるんで商売としては大成功の部類かと
27: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:51:54.17 ID:/kt9piXW
>>26
思い出補正持った老害が社内権力で企画通して、ことごとく爆死するパターンやろ。
各所にカネはバラまけたかもしれんな。
28: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 16:11:35.72 ID:Q3J56g/Q
>>26
そのコラボは成功してるん?
コラボ契約金さえ貰えてれば成功?
なんかコンテンツとして盛り上がってる感じがしないのよ
2: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 12:49:01.58 ID:rwTD3XnC
完全に空気で大失敗だな
まだアンチが出たり炎上する方が作品として意味があるけど
誰も話題にしていない
スラムダンクとは雲泥の差だな
6: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 13:18:51.70 ID:ox9FoTWM
えっ、まだ出てなかったの?
新うる星は1話がコレジャナイ感半端なかったのでもう見てないや
7: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 13:33:15.93 ID:xGr6kZJA
竜之介は田中真弓のままでええやん
父は前の中の人が亡くなられているから誰かが代わるのは仕方がないが、千葉繁はええな
まあ、視ないけど
9: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 13:35:52.62 ID:xGr6kZJA
バッキャロー、俺は女だー!
この変態オヤジー!
懐かしいな
でも、視ない
10: 【大吉】 2023/01/03(火) 13:38:32.61 ID:csjfVycB
わざわざこのスレ開いて
観ないアピールやつwww
12: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 13:42:52.01 ID:xGr6kZJA
>>10
ああ、視ないぜ!
14: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 13:52:44.79 ID:9zxUWauv
千葉繁ぼざろには出てたのにこっちには出てなかったのか
31: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 16:38:00.04 ID:DMHgJSbI
>>14
メガネは千葉に声がよく似てる人(佐藤せつじ)がやってた
18: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 14:30:53.75 ID:oT5C4Q2I
1クール観て申し訳ないがやっぱりみゆきちのサクラさんは違和感ある
21: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:23:02.27 ID:24O/fd2G
テンはナナチ井澤が良かったのに
23: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:27:55.52 ID:rwTD3XnC
今のアニメや声優を支えてるのは40代の氷河期独身世代で
うる星やつらを見てたのは世代が違うんだよ
だからリメイクしても流行らない
25: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 15:39:59.17 ID:KdbJ5TrM
古川登志夫 あたる→あたるの父
平野文 ラム→ラムの母
二又一成 チビ→カラス天狗長老
井上和彦 つばめ→面堂の父
千葉繁 メガネ→竜之介の父
神谷明と島津冴子もだせよ
池水通洋や西村知道、杉山佳寿子、三田ゆう子、緒方賢一、西村朋紘あたりもまだ現役で声優やってんだからだそうや
29: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 16:18:36.09 ID:G2a7APyS
声優は全体的にすごくよかった
特にラムの声は元の声に似せつつも無理のない可愛らしい声だった
でも話は流石にもうキツかった
30: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 16:32:19.65 ID:BVPhF6TL
話題になってないけど良かったよ
気づいたのは高橋留美子はその時代時代に合わせた面白い話を書いているんだなと。自分自身を変えていくのって難しいと思うんだよね
32: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 16:54:10.61 ID:rdokciDP
やっと千葉繁登場か
龍之介の父ちゃんなら合ってるか
やっぱ血汚冷吐の頃に登場か
33: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 17:14:27.21 ID:fCTbHfWh
話そのものが古いというより演出のテンポがトロい気がした
絵はリズミカルでコラボグッズもおしゃれ
でもその絵がトロい演出を浮き上がらせてしまってるような…絵から期待される速度がない
OPとかはいい
36: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 20:03:43.80 ID:4Pn/8Y7Q
>>33
原作、旧アニメ、新アニメの序盤の第1話とか面堂登場回とか見比べてみたが、
旧アニメも序盤は意外と話自体は大きく変えていない
ただ隙間隙間にパロディ、ミリタリー、SFといろんなネタをぎっしり詰め込んでる
何故かと言ったら行間を空けて描いてるるギャグマンガをそのままアニメにするとスカスカになっちゃうんだな
そういう旧アニメで押井がやったようなことを暴走として排除して原作に忠実に…
とかけてやったらそりゃテンポがとろくなっちゃう
39: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 20:39:08.33 ID:/gyGA7au
ゆうきは純情きつねとかこたつねことかのがいいんでは
41: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 22:22:40.45 ID:L8sUpsK7
テンがなかなか出てこないから、児童虐待とかのポリコレで存在抹消されたかと心配してたぞ
42: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 22:27:01.07 ID:ZsmSQouu
悠木碧があのちっこい役とか想像できんのだが
どんな声出すつもりなんだろ
43: なまえないよぉ~ 2023/01/03(火) 23:21:01.07 ID:qta6hqF6
48クールやるんだっけ